見出し画像

なぜオンライン物産展を作ったのかお話させてください【食の体験モールfoomee】

私たちがなぜ食の体験モールfoomeeを立ち上げたのかについてお話しさせてください。

なぜ地方の食品なのか

地方には魅力あふれる特産品がたくさんあります。

皆さんにも「旅行先でおいしい食べ物に出会った」という経験があるのではないでしょうか。
そして旅行後に、また買いたいと思ったことはありませんか?

私は調味料が好きなので旅行の際に地方のものを買うのですが、「おいしかったからまた欲しい!」とよく思います。

しかし、地方の特産品はオンラインで買えるものが少ないのが現状です。探しても出てこなかったり、通販では取り扱っていなかったりします。
ネット検索で出てこなかったら、存在を忘れてしまうこともしばしば・・

さらに、新型ウイルスの流行で物産展などが中止となり、ますます商品と出会う機会が少なくなっています。
食品メーカー様にお話を伺うと、商品露出が少ない、マーケティングの仕方が分からないといった問題もあることが分かりました。消費者にとってもメーカーにとってもよくない状況です。

そこで私たちは、ECサイトfoomeeに”地方のこだわり”商品を集めようと考えました。一つのサイトに集約することで、商品を簡単に検索できます。
また、サイト内を見て回ることで、今まで知らなかった商品と出会うことができます。まさにオンライン物産展です。
弊社バイヤーが厳選したこだわり商品をおうちで楽しむことができます。

地方特産品 体験型ECモール「foomee」

foomeeで商品を知って購入していただくことで、地域の力になりたいと考えています。私たちは食を通じて地域活性に貢献します。

なぜお試し機能をつけたのか

どんな味かわからないまま食品を買うことに、私たちは疑問を感じていました。服は試着して買うのに、なぜ食品は試せないのだろう。
特に新型ウイルスの流行下では、スーパーや物産展で試食できる機会が減りました。
口に合う、合わないは実際に食べてみないと分からないですよね。

そこで私たちは、業界初の試せる機能を搭載しました。

購入の際、気になる商品の「お試しボタン」を押すことでサンプル(試食)が届きます。食べてみて、気に入っていただけたら本商品を購入することができます。※お試しセット対象メーカーのみ

お試しイメージ

商品のお試しをすることで、味や包装のイメージをつかむことができ、次回購入の参考にできます。

なぜquatre株式会社がやるのか

私たちは以前から、自社商品の体験を増やすaircatalogや、従業員様の自宅に商品をプレゼントするaircatalog presentを展開し、多くの方にご活用していただきました。
そこでは「使ってみてよかったから購入する」という、消費者にもメーカーにも嬉しい仕組みを作ることができました。

https://aircatalog.jp/

体験市場をけん引してきた弊社であれば、食品分野でも体験を広められると思い、foomeeを立ち上げました。
まだ立ち上げから1か月ですが、少しずつ認知が広まり、商品の掲載も増えているところです。より楽しく使いやすいサイトになるよう、日々開発をしています。

私たちは「体験して本当に良いと思ったものを買える社会」を実現していきます。
foomeeでまだ知らない日本に会いに行きましょう。
https://foomee.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?