マガジンのカバー画像

FOOLSGOLD MUSIC DIARY

21
大好きなポップミュージックについて書き綴っています。
運営しているクリエイター

#weezer

#19 “らんまん“と、あいみょんが奏でる三拍子のギターストロークの話

#19 “らんまん“と、あいみょんが奏でる三拍子のギターストロークの話

最終回を迎えた”らんまん”

 いやあ、とうとう完結してしまいましたね。もちろんそうです、朝ドラことNHK朝の連続テレビ小説、2023年4月から6ヶ月にわたって放送されていた、”らんまん”がおととい最終回を迎えました。特に毎回朝ドラを必ず観てます、とかそういう感じでもないんですけど、植物学者の牧野富太郎とそのパートナーの寿衛子をモデルに描かれた今回の”らんまん”、気づいたら最終回までフルで観ていま

もっとみる
#3 絶滅が危惧されている?B面集について語りたくなるスピッツとOasis

#3 絶滅が危惧されている?B面集について語りたくなるスピッツとOasis

つい先日、スピッツのキャリアの中の3枚のアルバムがアナログ化リリースされました。自分も例に漏れず、特に大好きで今も聴いている、“花鳥風月+“(元々リリースされていた花鳥風月に、極初期の未発表テイクを追加して“+”となってますね)をオーダーしました。

スピッツってバンドは、ブレイク後のタイミングで自身の初期バックカタログをアナログリイシューしており、当時全部買い揃えるほどの財力もなかった僕は、特に

もっとみる