見出し画像

春そうめん

 きょうのお昼はこれ!!

まだ春だけど(そうめん、と言うと、夏の食べ物だと思っている‥)素麺!! でっかい椎茸入り、ゴマたっぷり\(^o^)/

といっても、わたしの手作り、ではなく‥‥

きのうお散歩中、初めて入ってみたご近所の魚屋さん作!!(実はこの辺=高知市内のほぼ真ん中、高知の副都心^^=に越して来てあんまり間がないんです)

あんまりきれいじゃなさそう^^;

ほんとは匂いに吸い寄せられて行ったようなものなのですが、その匂いのもとは店の片隅でおばさんが一生懸命焼いていたこれ↓↓

うわ、よく見ると本格的な炭火焼だ!! 土佐備長炭かな??

このイカのげそ焼にも心ひかれたのですが、まずは見ただけーー。

で、ここほんとに魚屋さんなんでしょうかーー?

もちろんピチピチ獲れたてのお魚もあるけれど、手前にはなんと焼き芋(蒸し芋?)に唐揚げに南蛮漬けに‥といろんなおかずが、いっぱい\(^o^)/

ぜんぶ「一パック」ではなく、「一舟(ひとふね)」と書かれてあるのがどことなく風流で良いですね\(^o^)/

で、散々見回して写真も撮らせていただいたことでもあり‥‥こちらの一舟250円の素麺セットを購入^^ あっ、鮭の横に並んでるのはソーメンじゃなく、冷麺だそうです^^

一晩冷蔵庫で寝かせ(置き去りにしていたのを思い出し‥)、本日のお昼はこの素麺となりました。胡麻をたっぷりふりかけて\(^o^)/

なかなか美味しかったです!! 魚屋のおばさん、ごちそうさまでした\(^o^)/

#春が来た #素麺 #散歩 #高知の副都心 #魚屋 #イカのげそ焼 #土佐備長炭 #獲れたて魚 #焼き芋 #唐揚げ #南蛮漬け #一舟 #冷麺 #お昼ご飯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?