見出し画像

日焼けの代償!

こんにちは!!!

筋トレ大好きインストラクター比嘉です!!!

突然ですが、ボディビルダーがコンテスト前に日焼けをするのは何の為か知っていますか??

答えはシンプルで、舞台の上に上がった時に、色が白いよりも焼けている方が、体が締まって見えるからです!

ですから、海外はもちろん。日本においてもコンテスト前に日焼けをすることは昔から定着していました!ただ、日焼けにも様々な健康上の問題があるので、海外のコンテストでは日焼けをしなくてもいいように、体にカラーリングをすることが推奨されてきています!そのシステムは日本でも少しずつ普及してきています!また、タンニングマシンを置いているジムも増えてきています!タンニングマシンは、理論的には皮膚の深部に届かない波長の紫外線を使っているため、天然の紫外線よりも皮膚へのダメージが少なく、健康的に焼くことができると言われています!ですから最近は、それを活用している選手も多いです!

とは言えども、やっぱり皮膚へのダメージは避けられません!

僕の場合、昔から皮膚が弱くて、特に冬になるとめっちゃカサカサになってしまいます!

日焼けした後も、数日すると皮膚が剥けてしまいます!

なのでボディクリームも毎日浴びるように塗らないといけないので1週間くらいで1本なくなるレベルです!

なんか個人的にカラーリングが嫌なので、ボディコンテストに出る以上は日焼けは避けられません!

自黒に生まれたかったです!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?