見出し画像

太陽はお友達

筋トレ大好きインストラクター比嘉です。

夏の大会に向けて少しずつ肌を焼いています。僕の場合はタンニングマシンで肌を焼いていますが、時間がある時には外で肌を焼くこともあります。

肌を焼いて黒くするほど日光を浴びるという方は少ないかもしれませんが、皆さんはお日様浴びてますか?

適度な日光浴は身体にとってメリットもたくさんあります。

●ビタミンDの生成

必要不可欠な栄養素で、骨を強くしてくれる働き等があります。食べ物からの摂取だけでは意外と足りていないことが多いので、軽く日光を浴びるのもオススメです。

●睡眠の質が上がる

朝、光を浴びるとことで体内時計がリセットされます。なので夜にはちゃんと眠くなります。朝起きたらとりあえずカーテンを全開にして日光を浴びるといいですよ。

●精神安定

日光を浴びることによって脳内でセロトニンという幸せホルモンが分泌されます。精神の安定や平常心を保ってくれます。このセロトニンという幸せホルモンが不足するとイライラしやすくなったり、鬱症状があらわれやすくなるそうです。そのため、日照時間の少ない冬の時期には鬱病になりやすいと言われているそうです。

●浴び方

日光浴の目安として冬は1時間、夏は日陰で30分程が最適と言われています。過度な日焼けはトラブルの元ですが、適切な予防やケアをしながら、日光と付き合っていくのがいいですね。ちょっと浴びすぎたなって思ったら保湿もしっかりしてください。

最近少しずつ暖かくなってきたので、外に出て日光浴してみてください。

僕の場合は、競技としてやっているので多少のリスクは覚悟の上でこれからもどんどん真っ黒にしていく予定です。太陽や日焼けとの付き合い方は人それぞれです。

太陽に感謝!ありがとSun!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?