見出し画像

体幹

福岡で理学療法士をしています。
先日、コントラバス奏者とお話する機会がありました。
『楽器とのサイズのバランスで、出る音が違うんです。』
その方は、ヒールを履いて調整してありました。
こんなサイズのこだわりもあるんですね。

体幹機能

よくみる腕立て伏せ。
『腕立て伏せして胸の筋肉をつけることが育成年代で必要なことか?』
そんな疑問を投げかけられる保護者が多いように感じます。
元々、四つ這いからつかまり立ちして歩いている私たち。
四つ這い動作が下手になるってどうなんでしょう?
それって退化なのか。
腕立て伏せを考えます。
『手足4点に均等にチカラを伝え、しっかりチカラを発揮できるように』
と、エクササイズの目的を解釈するとどうでしょう。
上下の腕立て伏せでどちらを目指すべきか…
結局、目的なんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?