見出し画像

水産業の仕組みや魅力、地域プレイヤーを知り、ともに課題解決に取り組む2日間のオンラインプログラム「FISHERMAN COLLEGE 2Dayコース」

水産資源の減少、担い手不足、魚食離れ、さらにコロナ危機。今まさに変化が必要とされている日本の水産業。

業界変革に立ち上がる水産業界の経営者やプレイヤーの話を聞き、課題解決に向けて新規事業の企画にチャレンジする大学生、若手社会人を募集します。

取り扱うテーマは「ベンチャー」「マーケティング」「SDGs」の3つ。
水産業界に変革を起こすべく日々チャレンジしている大人と出会うことで、水産業の可能性を感じることができるはずです。

あなたも水産業の課題解決の当事者になる入り口を、2日間で掴んでみませんか?

申込フォームはこちら👇


第1回の開催概要・日程の紹介

※1日程から参加可能です

海を変えるを、仕事にしよう

テーマ:水産業×ベンチャー
日 程:10月28日(金)-29日(土)

魚の消費が減っている。DXが進まない。水産業は課題だらけ。でも、課題があるということはビジネスとしての可能性があるということ。
課題が根深いからこそ、変革のしがいのあるフィールドが水産業です。
水産業をデジタルの力で変えていく。水産業を人材の力で変えていく。多様な形で水産業にインパクトを生み出すプレイヤーと出会い、水産業を変えていくきっかけをつかむ二日間。水産業に変革をもたらす新規事業を一緒に考えます。

<開催スケジュール>
10月28日(金) 19:00-22:00 インプットワーク
10月29日(土) 10:00-19:00 グループディスカッション

<講師>
株式会社布施商店 代表取締役 布施 太一

2007年に大学を卒業後、大手総合商社に勤務し食品流通関係の業務に従事。2011年東日本大震災が起こり、地元である石巻に戻ることを決意。2018年に実家の家業である株式会社布施商店に転職し、2021年に代表取締役に就任した。 2021年7月より、世の中に海や魚について興味を持っていただくための施策としてYoutubeでの活動( 「仲買人、タイチ」チャンネル)を開始した。趣味は、サーフィンとゴルフで、好きな魚は真鱈(マダラ)。


株式会社MizLinx 代表取締役CEO 野城菜帆

慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。大学院ではシミュレーションによる月面探査車の運動解析の研究に従事。在学中に長期インターンにてIoT製品の試作業務に従事。2021年8月、大学院在学中に株式会社MizLinxを設立、代表取締役に就任。(独)情報処理推進機構 2021 年度未踏アドバンスト事業採択者。(株)リバネス主催マリンテックグランプリにてスポンサー賞、内閣府主催S-Booster2021にてスポンサー賞、(公財)みんなの夢AWARD12にて準グランプリ受賞

<プログラムメンター>
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン 事務局次長 松本裕也

1985年10月19日生まれ。石巻で復興支援を行う部署への異動に伴い、家族とともに石巻に転勤し、日本の水産業を「カッコよくて、稼げて、革新的」な新3K産業に変えるべく、Yahoo!と東北の若手漁師とで立ち上げた「フィッシャーマン・ジャパン」の事務局として活動。地元水産加工業者を中心に20社100名超の実践型インターンプログラムのコーディネートや、お金ではなく地域自慢の魚で報酬を支払う副業・兼業サービス「GYOSOMON」をプロデュース。若手経営者とともに、水産業をアップデートすべく奔走中。ヤフー株式会社で「Yahoo!ボランティア」プロジェクトマネージャーも担当。


申込フォームはこちら👇


第2回目、第3回目について

今後の他の日程に関しては、FISHERMAN COLLEGEのWEBページよりご確認ください。ぜひ、他の日程にもご参加ください!

「稼げない水産業」はマーケティングで変わるのか

テーマ:水産業×マーケティング
日 程:12月2日(金)-3日(土)

世界で最も「海の豊かさを守ろう」が遅れている日本へ

テーマ:水産業×SDGs
日 程:2月3日(金)-4日(土)


【FISHERMAN COLLEGEとは…】

水産業の最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型プログラムです。

①変革の最前線「水産業」が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。島国日本の大切な産業である「水産業」が、今まさに変革の必要な局面を迎えています。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。

②コーディネーターによる伴走
三陸から水産業に革命をおこすべく活動する「フィッシャーマン・ジャパン」が、みなさんのインターンに伴走。研修や定期的な面談などを通じ、プロジェクトの成功と参加者の成長にコミットします。

③全国の仲間と共に学ぶキャンパス
同期として参加するメンバーと、知恵や悩みを共有し、共に成長しあえる環境があります。
全国から集まる同じ志を持った仲間との出会いは大きな財産になることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?