マガジンのカバー画像

おてがる理科実験

22
身近な(家にあるもの)があればできる実験と身近なものの顕微鏡画像の紹介です。小中学生の自由研究の手助けになればと思って書いています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

山奥の白い悪魔

山奥の白い悪魔

今日のテーマはどちらかというと“共生”になります。私が普段取り扱っている寄生虫は、宿主との関係が“寄生”となります。この関係は、寄生者側が一方的に利益を得て、宿主側が害を被る関係性です。一方、共生という関係は、双方が利益を得る関係です。例をあげると、サンゴとサンゴの体内に生息する褐虫藻があります。サンゴは褐虫藻を体内に住まわせていますが、褐虫藻が光合成で生産する養分を優先的にもらうことができます。

もっとみる
タネじゃない!

タネじゃない!

桜も咲き始め、だんだん春らしくなってきました。先日、山奥の公園に行く機会があったのですが、花が咲き始め、カエルが冬眠から目覚めていました。そんな中、つくしが生えているのを発見したので、これを使ってちょっとした観察をしてみました。

ツクシってどんな植物?

ご存知の方も多いと思いますが、「ツクシ」という植物は存在しません。ツクシとは、スギナ(Equisetum arvense)というシダ植物の胞子

もっとみる