問わず語り「森羅万象」あれこれ雑記 sunnysmile315

♡わたしと出逢ってくださったあなたへ♡ あなたは愛されている。 あなたにつながるすべ…

問わず語り「森羅万象」あれこれ雑記 sunnysmile315

♡わたしと出逢ってくださったあなたへ♡ あなたは愛されている。 あなたにつながるすべては あなたのしあわせを 心から願いすぐそばにいるのです。 【問わず語り、わたしから、あなたへ】

最近の記事

問わず語り、むっつめ自然にまなぶ「気」の柔剛のお話。あそびの心地。

夏至が近づく頃。 梅雨が始まって、雨が降り 大地に水の気や風の気が満ちてくる。 森羅万象、大和心、天地神明の声。 つかむ、ゆるむ にぎる、はなす うけいれ、ときはなつ かためる、ほぐす わたしと何か、距離や形。 気の在り方も、似ていますね。 花は、 硬い種が、土の中で、ふやけて破れ、 芽が育ち 固い蕾が、ほころんで、花開き 花粉や蜜を、与えて 実がなり、また硬い種になる。 ぎゅ〜っ、と、ふわ〜ぁ  これが上手い、絶妙なんですよね。 人間も、真似したいところ。

    • 問わず語り、そのいつつめ✍️テーマは【陰陽のお話をすこしずつ】

      半袖にしても、もう良くない? 梅雨入りや夏至 夏越の大祓神事を 前に 季節は変わる、この頃ですね。 森羅万象、大和心、天地神明の声。 問わず語り、そのいつつめ✍️ テーマは 【陰陽のお話をすこしずつ】です。 すこしずつ。 陰陽が とても気になる 最近です。 一つには 6月を境に ひっくり返り 改まる 気運を あちこちで感じる人が多くあること 一つには 夏至という 日月の交わり  陰陽の 陽の極まり 太陽の暦の時が 近づいているから  →実際には 七夕やお盆くらいまで

      • 問わず語り、よっつめ「魂の年齢は、それぞれにちがう「輪廻転生」の妙」

        こんにちは。 朝でも、夜でも、国境を越えても 今日は良い日和ですね。 というご挨拶、こんにちは(今日は・・・) 日本語はステキですね。 森羅万象、大和心、天地神明の声。 問わず語り、そのよっつめ✍️ テーマは 【輪廻転生と魂のお話】 その前に 「妙」という言葉も、ステキですね。 妙 言いようもなく、不可思議なほどにすぐれ、きわめて美しい。善美の極。 若々しく瑞々しい美しさ。 「魂」それ自体も、本当に「妙」なのです。 私達は、体という器を持っています。 体は、一代限り。

        • 問わず語り、みっつめ、光溢れる「わたし」は万物と同体なり。

          こんにちは。 森羅万象、大和心、天地神明の声。 問わず語り、そのみっつめ✍️ 祝詞 神社に遺る言の葉から テーマは 【安寧に生きるための「ワンネス」意識】 祝詞の中には 払い給え浄め給え〜という台詞があります。 2024年夏越の大祓 6月30日は大安 暑気払いなんて言葉もありますね。 邪や魔を払い、清々しく 溜まった疲れ除けて、軽やかに 澄み切った「わたし」 このことに触れた祝詞もあります。 祝詞は 神さまにつながる言葉 おーい、神さま、聞こえてますか? 私、

        問わず語り、むっつめ自然にまなぶ「気」の柔剛のお話。あそびの心地。

          問わず語りふたつめ【ずっとずっと「愛」に包まれた「わたし」だということ

          こんにちは。 森羅万象の古き良き教えを 現代に遺していく。 そんな問わず語り ふたつめのテーマは 【「わたし」につながるすべて その「愛」について】 「わたし」という個が、今、ココにいる。 存在しているという 絶対的な事実。 「わたし」という個の中には たとえば、 父母という男女、その親、その親 親達につながっている、族、親族 果てしない過去の人生が、存在する。 苦しかった生 悩ましかった生 喜びやしあわせに満ちた生 あらゆる生命のリレーを経た 最新最善、最前線に

          問わず語りふたつめ【ずっとずっと「愛」に包まれた「わたし」だということ

          問わず語りひとつめ✍️自然の姿から「わたし」に出逢うことができる

          こんにちは。 森羅万象、大和心、天地神明の声。 問わず語り、そのひとつめ✍️ 春に萌芽した芽が、雄々しく匂う頃。 何から伝えたらいいかなあ。 って思いながら。 【わたしの中にも 自然の営みがある】 大地自然の中に いる生き物 人間である わたしも そうなのです。 自然界には 食物連鎖、天変地異、進化、変化変容 種(族や属)の輪(コミュニティ)があり 淘汰もあれば、繁栄もある。 バランスを取る 整える 調整 互いの領域や量整う  調和 があるから 多様な生き物達や植

          問わず語りひとつめ✍️自然の姿から「わたし」に出逢うことができる

          ごあいさつ 

          はじめまして、こんにちは、こんばんは。 私が生まれ育った環境は神や自然と とても近い場所でした。 東洋思想 陰陽五行や六十干支や四柱推命や四神相剋、 歳時記や伝統文化 八百万の神や御仏を身近に感じながら 育った私です。 人として、地球に、日本に、生まれ育ち 「和の心をもって、すべてを尊び  争わじの体で、受け入れ敬い、  混ざり合いながら、共に、我を生きる」 今、混沌の時代にあって そんな在り方に世界が注目しています。 精神世界としての「和」大和心。 一方で、村、