マガジンのカバー画像

沖縄県総合運動公園の12か月(2024年)

8
年間を通して多数の花や植物が輝く公園の写真ブログをお届けいたします。 南国沖縄ならではの自然をお楽しみください。
運営しているクリエイター

記事一覧

10月(2024年)の沖縄県総合運動公園

10月(2024年)の沖縄県総合運動公園

暑さも下り坂なのですが、まだまだ暑い沖縄です。
今月の運動公園の投稿です。
今回は施設場所ごとに分類してみました。

公園マップ | 沖縄県総合運動公園

まずは中央口

中央ゲート付近のゴムの木に赤い実がなっていました。

陸上競技場

中央口から最初にアクセスできるのは陸上競技場です。

公園内にぶら下がっているオオコウモリの大好物です。
一度だけ見たことがあります。(望遠レンズなら撮れたのに

もっとみる
9月(2024年)の沖縄県総合運動公園

9月(2024年)の沖縄県総合運動公園

9月の沖縄県総合運動公園です。

ホウオウボク(鳳凰木)

少し撮影が出来なかった期間にホウオウボクの花の最盛期を逃したのかもしれません。
すでに、開花後の豆がぶら下がっていました。
非常に大きな豆です。

他の実(アダン)

クロヨナ

次はクロヨナです。

こちらも、油断している間に開花の最盛期は逃したかもしれません。
開花後に若葉がでるのですが、これがまた美しい。

沖縄の夏は、あまりにも紫

もっとみる
8月(2024年)の沖縄県総合運動公園

8月(2024年)の沖縄県総合運動公園



はじめに

先月よりは暑さは和らいだ気もしますが、相変わらず暑いです。

今一番、活力があると感じるのはこちら

アカバナ(原種系ハイビスカス)

運動公園のみならず県内全域で咲き乱れています。

木陰いろいろ

そしてこの季節は木陰が恋しいです。

デイゴの武骨な幹はとても印象的です。
横に大きく枝を広げ、丸い葉を密につけるので、とてもありがたい木陰です。

遊具広場への入り口
子供達がいな

もっとみる
7月(2024年)の沖縄県総合運動公園

7月(2024年)の沖縄県総合運動公園

7月の沖縄県総合運動公園を紹介します。

猛暑だった7月

今年の7月は記録的な猛暑でした。
那覇市で史上最高気温36度を記録しました。
那覇市で観測史上最も高い36.0度 記録的な暑さ続く | NHK | 沖縄県

母は”真6月”(まるくぐゎち)と言っていた。
つまり、沖縄の年間を通しての酷暑が旧暦の6月との意味だ。今年は特に、部屋にいる時間にエアコンを消すのは自殺行為なので、電気代が普段の3倍

もっとみる
4月の沖縄県総合運動公園

4月の沖縄県総合運動公園

お気に入りの散歩コースの沖縄県総合運動公園の12か月をこれから投稿していきます。

 少しの時間、沖縄の美しい自然をお楽しみください。

うりずんの季節

今は ”うりずん” と呼ばれる沖縄の最も快適な季節です。
ゴールデンウイークの終わりごろにはもう梅雨になってしまいます。

沖縄はまだまだ朝晩は涼しく過ごせるのですが、もう公園の植物達は若夏モードへ変身中です。

先月までは赤く紅葉したり、葉を

もっとみる
4月の追加号(2024年)沖縄県総合運動公園

4月の追加号(2024年)沖縄県総合運動公園

今月は季節の変わり目で、若葉や花や実が多く、紹介したいことが沢山ありすぎで追加号します。

先ずは花から

年中見かけるけど、とてもきれいに咲いていたので撮りました

寄り道 公園付近の道路脇

私の祖母は野山でこれを刈り取って市場に売りに行き、おやつを買って来た
おばー達は ”あかゆいの花” と呼んでいた
今の時期、道端に多くある

4月の最後の週に公園で咲いていました。(4月28日撮影)
前の

もっとみる
5月(2024年)の沖縄県総合運動公園

5月(2024年)の沖縄県総合運動公園

5月の沖縄県総合運動公園を紹介します。
旧暦2月から3月までは、”うりずん” と呼ばれる沖縄の最も過ごしやすい季節です。

通常はその直後に梅雨入りするのですが、今年は梅雨入りが遅れ
平年より10日遅れの5月21日でした。
ただ梅雨入り前から晴天は少なかったのですが、植物達は着実に若夏へ移り変わっています。

5月の主役はなんといってもテッポウユリです
沖縄県総合運動公園のゆり園も満開でした。

もっとみる
6月(2024年)の沖縄県総合運動公園

6月(2024年)の沖縄県総合運動公園

6月の沖縄県総合運動公園を紹介します。
今年の梅雨明けは6月21日でした。(ほぼ平年並み)
梅雨明け前は、かなり激しい豪雨と雷鳴でした。
水不足状況が心配されていた梅雨入り前が嘘のように、ダムは満水してあふれていたそうです。

梅雨明け後はもうきれいな夏空です。
梅雨明け直後こそ感動したものの、これが日常になると夏の暑さや強い日差しに参り気味です。

では、梅雨明け後を

まずは夏空をどうぞ