見出し画像

お客様は「スマホ1つで」がお好き?

クリニックのアプリ活用に驚き

先日、近所の歯医者さんに行ってきました。
そこで感じたデジタル化の波についてお話しさせていただきます。

行ったのは「町の小さな歯医者さん」的な、普通の歯医者さんなのですが
いざ来院すると受付でQRコードを渡され、
「当院の診察券はアプリとなっておりますので、こちらからアプリをダウンロードしてください」と、ユーザー登録を促されました。
普段アプリに個人情報を入力するのをためらうのですが「診察券だ」と言われると躊躇なく登録してしまう自分がいます。

診察が終わってお会計をした際も「次回の予約はアプリからとってください」と案内されました。

アプリにクレジットカードを登録しておくと
そのカードで治療費の決済ができるそうで、
治療後はお会計を待たずにすぐ帰ることができるのだとか。
家族の支払いもOKで、小さなお子様や高齢者の治療費支払いも
「現金を持たせる必要がない」というから驚きです。

・・・スマホ1台あれば手ぶらで通院できる時代が来たのですね!

美容室でも「スマホ1台で」の時代が始まっている

美容室でも「スマホ1台あれば」の時代が始まっていますよね。

来店されるお客様が下記①~④をスマホ1台で行うケースが増えています。
①ネット予約ができ、
施術中は電子書籍や動画を楽しんで
③キャッシュレス決済で支払い、ポイント付与される。
後日、施術履歴次回予約をチェックする。

・・・でも、これらを叶えるにはサロン側で準備が必要です。

②は別途電子書籍サービスに申し込む必要がありますが
①③④は「サロン専用POSレジ」を導入すれば3つまとめて実現できそう…?

というわけで、①③④をすべて叶えるPOSレジサービスを調べてみました。

サロン向けPOSレジシステムといえば、レジ会計ができる他、顧客管理やカルテ管理、売上管理、集計・分析などができることが基本的ではありますが、それこそ①③④もまとめて「1つで」できるとうれしいですよね。
その辺も含めて調査してみました!

サロン専用POSレジシステム比較3選


◆Bionly

https://bionly.jp/

①ネット予約
無料で自店のネット予約サイトが持てる

③キャッシュレス決済、ポイント付与
Square・楽天ペイ・STORES決済と連携可能
ポイント付与も可能(付与率も設定可能)

④施術履歴、次回予約確認
ネット予約サイトからチェック可能。
無料で使える顧客専用アプリをダウンロードしていればアプリでも確認可能。


◆SALONPOS LinQ2

https://www.tb-net.jp/product/pos/lp/index.html

①ネット予約
料金プラン次第で予約サイトを持てる

③キャッシュレス決済、ポイント付与
UnivaPayと連携可能、ポイント機能は無し。

④施術履歴、次回予約確認
料金プラン次第で確認可能


◆SalonAnswer

https://ex.salonanswer.com/

①ネット予約
別サービス「ビューティーメリット」や「LINEミニアプリ」との
契約が必要

③キャッシュレス決済、ポイント付与
Amazon Pay、STORES決済と連携可能
ポイント管理:別サービス「ポケットサロン」との契約が必要

④施術履歴、次回予約確認
別サービス「ビューティーメリット」や「LINEミニアプリ」との
契約が必要


①③④も可能にするには、別サービスとの連携が必要となるパターンが多そうですね。。。
そんな中「これ1つで」を実現できそうなBionly、、今後要CHECKです!

▼今後チェックしておきたいPOSレジシステム「Bionly」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?