マガジンのカバー画像

ラム酒大百科

162
ラム酒のデータベースを作ろうとしています。参加方法などは現在調整中
運営しているクリエイター

#バー

忘れられていた樽

忘れられていた樽

本日ご紹介するのはセントルシアで作られている【Chairman's Reserve The Forgotten Casks】です。

2007年に蒸留所が大火災にあい、ブレンド設備と熟成庫の1部に大ダメージを受けてしまいました。それにより1部の樽を熟成庫以外に移しましたが管理から漏れてしまい放置されていた樽を発見、試飲してみたところとても状態がよく瓶詰めすることになった商品。

ジムビーム、ジャッ

もっとみる
置き場に困るボトル

置き場に困るボトル

本日ご紹介するのはメキシコの【エル・ロン・プロイビート 22年】です。

かつて、18世紀にアメリカへスペインから甘口のワインが持ち込まれていました。

荷降ろしが終わり空になった樽にメキシコ産ラムの【チンギリート】が詰められスペインへ運ばれました。
航海中にワインの風味を移したラムはスペインの人に大変好まれることとなりました。
しかし、当時のスペイン・ブルボン朝最初の王、フェリペ5世が製造を禁止

もっとみる
マルテコ

マルテコ

本日ご紹介するのはパナマ産ラムの【ロン・マルテコ2009】です。

リリースしているのはインダストリア・リコレラ・デ・クェザルテカ社。中米グアテマラに1939年に創業。

マルテコ2009はスモールバッチのパナマ産ラムをアメリカンオークで12年熟成させた物。

香り 熟れた柿、砂糖菓子、バニラエッセンス、ドライいちじく

味 口当たりはクリームブリュレ、ティラミス、僅かに焼けた樽を感じます。

もっとみる
燻したラム酒

燻したラム酒

本日ご紹介するのは【カット スモークド ラム】です。

イギリスで最初にスモークされたラムとのこと。

アメリカンオークチップを炉で燃やし、その煙を集め少量のジャマイカンラムとコンデンサーで圧力をかけます。

できたラムの凝縮物を濾過し、余分な成分を取り除いた後コーヒー豆を2ヶ月漬け込んだジャマイカラムとブレンドし3年熟成を行いました。

香り ローストしたコーヒー豆、コーヒーガム、焼けた炭

もっとみる