見出し画像

台風一過(1982年8月2日)

台風10号の接近に伴い、8月1日は昼ごろから猛烈な雨が降りました。
 そんな中、高崎第二機関区に唯一残っていた戦前型電気機関車:EF12形電気機関車5号機の「さよなら運転」が行われるとの新聞記事を見て、大騒ぎで父親に頼んで車で前橋駅へ行き撮影しましたが、帰宅して母親からこっぴどく叱られたのを思い出します。 
 急いでフィルム現像をしたため、温度管理もままならず粒子が荒くなり、肝心の写真は芳しくありません (;´д`)トホホ…

画像1
EF12形電気機関車 さよなら運転
1982年8月1日撮影

翌2日は一転して台風一過の晴天、小学校以来の友人Hと共に、高崎第二機関区へ、前日引退したEF12形電気機関車を見物に行っていますが、その行き帰りに前橋駅前や利根川に架かる利根川橋梁に立ち寄って撮影をしています。
 駅前の噴水の周辺は、強風で飛ばされた枝葉が散乱しています。 

画像2
前橋駅前にて 
画像3
利根川橋梁西詰
画像4
利根川橋梁西詰 
画像5
手前は建設中の橋脚(初出) 

高崎からの帰りにも利根川橋梁・前橋駅前に立ち寄っています。

画像6
両毛線と並行して架かる利根橋に集まる野次馬

利根川橋梁の東詰から撮影した様子
線路が曲がっているのが分かると思います

画像9
利根川橋梁東詰(初出)
(100mmレンズにx2テレコンバーターを組んで撮影)

台風による大雨で、利根川橋梁の橋脚が傾き、8月2日から9日まで国鉄両毛線は前橋ー新前橋間が不通になり、この間代行バスが運転されました。

画像7
代行バスのりば
(バスの後ろに見える建物は、日本通運㈱前橋支店) 
画像8
代行バスのりば
(右端の看板は、駅前旅館:前橋館)
以上1982年8月2日撮影

夜間の突貫工事
昼光用ポジフィルムで撮影のため、色が被っています
現在も河原に降りると、補強工事の土台跡を見ることが出来ます

画像10
利根川橋梁にて
1982年8月5日頃撮影

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?