固定資産税 増税回避 富裕層優遇 菅義偉首相 自民党菅政権 自民党 山口那津男 公明党 日本 20201208

 菅義偉首相及び、自民党菅政権は、不動産を持つ富裕層への優遇措置として、固定資産税の増税を回避するとしています。
 富裕層には、これを提案する自民党、公明党議員も含まれています。
 その一方で、不動産を持たない低所得者層に対しては、効果が皆無な政策となります。

http://www.sankei.com/life/news/201207/lif2012070026-n1.html
固定資産税、すべての土地対象に増税回避 令和3年度税制改正 - 産経ニュース
政府・与党は7日、令和3年度税制改正で、来年度から固定資産税の上昇が見込まれる商業地や住宅地など全ての土地の課税額を据え置く方針を固めた。新型コロナウイルス感染拡大による景気悪化に配慮し、1年限定で税負担軽減を図る。当初は対象を商業地に限って優遇措置を講じる方向だったが、公明党が住宅地を含む一律の据え置きを求めたことに配慮した。

 また、自民党と連立政権を組む公明党は、自民党が当初提案した商業地だけでなく、住宅地も対象にするように求めています。

http://www.sankei.com/life/news/201207/lif2012070026-n1.html
固定資産税、すべての土地対象に増税回避 令和3年度税制改正 - 産経ニュース
公明党は、訪日客の急増で地価が高騰した観光地では、需要が消失した上に税負担まで重くなる点を問題視。商業地に隣接する住宅地の地価の上昇も指摘し、全ての土地の税額を据え置くよう求めていた。
https://www.komei.or.jp/komeinews/p120939/
自公が連立政権合意 | ニュース | 公明党
自民党の菅義偉総裁と公明党の山口那津男代表は15日午後、国会内で会談し、菅総裁の選出に伴い、新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ新たな連立政権合意書を確認し、それぞれ署名した。会談後、山口代表は記者団に対し、「自公両党が力を合わせて、連立政権の結束の下、政権合意を実現するために全力を挙げていきたい」と強調した。合意を受け、きょう16日の衆参両院での首相指名を経て、自公連立政権による菅新内閣が発足する。

 国税庁は、消費税を『公平に課税される税』としています。
 こうした点から、『公平に課税される税』である消費税の税率を下げることが、もっとも公平で、かつまた効率的に国民全体の税負担軽減を実現するものと判断されます。
 菅義偉首相及び、自民党菅政権が国民の税負担軽減を本当に望むのであれば、富裕層、低所得者層関係なく、国民全体への減税効果の高くなる『公平に課税される税』である消費税の税率を下げることを最優先するのが適当と判断されます。
 また、消費税の税率を下げることによって、消費者の購買意欲が増し、経済活動全体が活発になるものと推察されます。

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_3.htm
消費税のしくみ|国税庁
消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
https://this.kiji.is/707515637381283840?c=39550187727945729
国債発行が100兆円突破へ 20年度、空前の財政悪化 | 共同通信
2020年度の当初予算と補正予算を合わせた新規国債発行額が、初めて100兆円を突破する見通しとなったことが4日、分かった。新型コロナウイルス対策で3度にわたる大型補正予算を編成することに加えて、経済低迷で税収が大きく落ち込むため。

 2020年度の新規国債発行額が、100兆円を突破することが明らかとなっています。
 菅義偉首相及び、自民党菅政権は、新型コロナウイルス対策及び、経済低迷による大幅な税収減が見込まれるためとしています。

https://this.kiji.is/707515637381283840?c=39550187727945729
国債発行が100兆円突破へ 20年度、空前の財政悪化 | 共同通信
2020年度の当初予算と補正予算を合わせた新規国債発行額が、初めて100兆円を突破する見通しとなったことが4日、分かった。新型コロナウイルス対策で3度にわたる大型補正予算を編成することに加えて、経済低迷で税収が大きく落ち込むため。

 2020年度の新規国債発行は、最多だった2009年度リーマン・ショック時の52兆円の2倍を超える可能性があります。

https://this.kiji.is/707515637381283840?c=39550187727945729
国債発行が100兆円突破へ 20年度、空前の財政悪化 | 共同通信
国債発行はこれまでの最多だったリーマン・ショック時の09年度(52兆円)の2倍となる空前の規模で、深刻な財政悪化の姿があらためて浮き彫りになった。

 2019.04.18当時官房長官であった菅義偉首相は、『リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り、法律で定められた通り10%に引き上げる予定』と発言しています。
 新規国債発行額からすれば、2020年度は、リーマン・ショック級の2倍規模の経済悪化と判断することができます。

http://jp.reuters.com/article/consumption-tax-suga-idJPKCN1RU0R2
消費税、リーマン級の出来事ない限り引き上げ方針に変更ない=菅官房長官 - ロイター
官房長官は「発言の詳細は承知していない」としながらも、「リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り、法律で定められた通り10%に引き上げる予定。予定通り引き上げられるように、経済運営に万全を期す」とした。

#消費税 #不動産 #税 #税金 #固定資産税 #増税回避 #富裕層優遇 #菅義偉 #首相 #自民党菅政権 #自民党 #公明 #公明党 #日本 自民 #山口那津男 #20201208 #リーマン・ショック #国債
#fictitiousness

http://www.sankei.com/life/news/201207/lif2012070026-n1.html
固定資産税、すべての土地対象に増税回避 令和3年度税制改正 - 産経ニュース

http://www.sankei.com/economy/news/201207/ecn2012070013-n1.html
固定資産税、すべての土地対象に増税回避 令和3年度税制改正 - 産経ニュース

http://www.jiji.com/jc/article?k=2020120700792
固定資産税、負担増1年凍結 税制改正で概要固まる―政府・与党:時事ドットコム

http://www.asahi.com/articles/ASND75RLXND7ULFA02F.html
固定資産税、地価上昇でも1年据え置きへ コロナに対応:朝日新聞デジタル

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201207/k10012749961000.html
固定資産税 すべての土地対象に税額増やさない方針 政府・与党 | 税制改正 | NHKニュース

http://www.nikkei.com/article/DGXZQODE072E20X01C20A2000000
新型コロナ: 固定資産税軽減、住宅地も対象 地価上昇負担を回避: 日本経済新聞

http://this.kiji.is/708523400587345920
固定資産税、全ての土地増税回避 20年度と同額に据え置き | 共同通信

http://www.jiji.com/jc/article?k=2020120700419
固定資産税、課税額1年据え置き 政府・与党:時事ドットコム

http://this.kiji.is/701039588509484129
固定資産税、据え置きへ コロナ影響、地価上昇の負担回避 | 共同通信

http://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/010/226000c
住宅ローンやエコカー減税の延長、固定資産税の軽減検討 甘利自民党税調会長 - 毎日新聞

http://www.sankei.com/economy/news/200903/ecn2009030021-n1.html
企業の税負担軽減へ、車購入時の減税拡大や固定資産税を維持 甘利自民党税調会長、来年度税制改正 - 産経ニュース

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO62612230T10C20A8MM8000/
商業地の固定資産税上げず 甘利・自民税調会長 :日本経済新聞

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000181671.html
事業者側の賃料を支援 貸す側の固定資産税を免除

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012365151000.html
法人税・消費税の猶予や固定資産税の減免 与党が企業支援策 | NHKニュース

http://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200167
固定資産税を大幅減免 中小企業、税納付猶予も―自民税調:時事ドットコム

http://www.asahi.com/articles/ASN3Z73VYN3ZUTFK01L.html
売上高落ちた企業、固定資産税ゼロか半減へ コロナ対策:朝日新聞デジタル

http://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/010/297000c
固定資産税の減税検討 自民と公明両党の税調、新型コロナで - 毎日新聞

http://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/392000c
主要税の納税を当面猶予へ 中小企業の固定資産税減免も コロナ対策で政府・与党方針 - 毎日新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO56892680X10C20A3MM8000/
固定資産税、中小向け減税拡大 4月の緊急経済対策 :日本経済新聞

http://www.fnn.jp/posts/00433898CX/202003151806_CX_CX
【独自】固定資産税の軽減案検討 政府与党の中小企業支援策 - FNN.jpプライムオンライン

記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。