見出し画像

念能力としてスクラムマスターを捉える

ついに・・・ここまできましたよ。

「トガった銀行」の間違った方を行く男

ふくおかフィナンシャルグループ ビジネス開発部 ながお です。
※筆者はこんな人

はじめに宣伝から

本編は宣伝後に記載します!採用ブログなので、悪しからず

■宣伝

ふくおかフィナンシャルグループはまだまだ仲間を募集しております!!
https://www.fukuoka-fg.com/recruit_career/requirements/
※効果検証のために「このブログを見た」って言ってもらえると喜びます

■募集

今回の記事は!?

私は、幽遊◯書を・・・2回全巻買ったことがあるんです。

そしてハ◯ター×ハン◯ーもまた物理の単行本を持っているんです。

世間の男子生徒は、中学2年生頃になると、特殊能力に憧れるようですね。
私もまだまだピーターパン症候群でしょうか・・・。

やります。

スクラムマスターの系統をハ◯ター×ハン◯ーの念能力にあわせると・・・どうなるのか妄想してみました。

スクラムマスターを念能力に当てはめると?

さあ行くぞ!!

これだー!!異論は認める!!
だが、しかし!異論を唱えられると悲しいだろう!!

※注:システム開発をしているスクラムチームのスクラムマスターを前提とします

●強化系

得意領域:システム開発、実装

まーもー・・・これでしょう。
システムの知識や実際に手を動かすことへの経験が優れているスクラムマスター。

テスト技法やリファクタスキル、インフラスキルなんてのもあるかもしれません。

これはもう、強化系と言って良いでしょう!

自分が開発チームに入り込みすぎて、客観視を忘れないようにしましょう!!

強化系の能力者の性格は「単純で一途」な傾向があるらしい

単純で一途なのか・・・?

●操作系

得意領域:プロジェクトマネジメント

操作っぽいのはプロジェクトマネジメントではないでしょうか?
操作と管理とかのニュアンスが似ているから出てきたのかな・・・。
excelでWBSを操作することが得意なスクラムマスターでないことだけは期待しましょう!!

理屈屋でマイペース。

なんか、筆がのってきましたね。

●変化系

得意領域:コーチング、ファシリテート

変化を与えるといえば・・・場の変化を作っていくコーチングやファシリテートの能力に伸びていくのでしょう。

問いかけすぎてチームがイラっとする。そもそもコーチングを受ける余裕のないチームでないといいな!

●放出系

得意領域:デザイン

放出系は悩みました・・・。マーケティングなのかも?とかも思いました。
しかし、大切なデザイン要素が入ってないので・・・ここはデザインです!

UI/UXで感覚に訴えるような放出をしてくるイメージです!

デザインに凝りすぎてインクリメントに入れ込めない・・・なんてことがないといいな!

Be Agile!!

●特質系

得意領域:事業、企業

特質系として思いついた言葉が・・・。

なんかもう必殺技的に発生しそうな能力でした。

となると、システム開発やスクラムにおいて、スクラムマスターの能力の系統であったらぶっ飛ぶようなものは・・・。

事業を作れるスクラムマスターだ

以外ない!!

あまりに経験が強すぎて従う他ないとかになっていないといいですね!!

●具現化系

得意領域:プロダクトマネジメント

具現化していくといえば・・・開発技術よりもプロダクトマネジメントではないかと思いました!プロダクトとして、ユーザーの課題の解決策を具現化し、マーケットに投下していく!そんなイメージです。

この場合は・・・POよりPOみたいになってしまうのかな?もうスクラムマスターがプロダクトを導いてくれ・・・みたいな??

終わりに

今回は、いつも以上にネタ記事にしてしまいました。

こんな記事でも出していく・・・そんなアジャイルチームに遊びにきてください!!!