マガジンのカバー画像

ふふふのふうふ

6
夫婦でブログをしています。 その中でも抜粋の内容を集めましたので、宜しければ御活用下さい。
運営しているクリエイター

#夫婦

MacBookにオススメ!私が購入したUSBハブの話し(HDMI,USB-Cポート)

MacBookにオススメ!私が購入したUSBハブの話し(HDMI,USB-Cポート)

ottoです。
正月の最中、箱根駅伝を見ながら記事を書いています。
スタート直後まさかの転倒アクシデントが起きた大東文化大学の新井選手。最後まで足を庇いながらなんとか襷を繋ぎましたね…!朝から感動しました😫良く頑張った!!

さて、普段このブログは私の使っているMacBookから投稿しています。MacBookは薄くて軽く、持ち運びに便利なのですが一つだけ欠点が…

それは接続端子が1つしかない事

もっとみる
Google様のふふふのふうふ検索結果が変わってきた話し。

Google様のふふふのふうふ検索結果が変わってきた話し。

ottoです。芸能人の格付けをみながら書いていますw

GACKT様、YOSHIKI様がどうなるか楽しみです😁

さて、Twitterとブログを開始して数日が経過し、Google様にて検索をしてみると12月27日では平均順位が86位だったのですが、1月1日の本日では22.7位に上がっていました🙌🍀

そうなると「私、気になりますっ!」ので検索してみるのですが…

…😳‼️⁉️

一時的な物

もっとみる
2019年初投稿、PV数の報告、今年の目標

2019年初投稿、PV数の報告、今年の目標

ottoです。
2019年になりましたね!
本年も宜しくお願い致します。

31日はtsumaとのんびり過ごしました。
年越し蕎麦を食べて、初詣に行って。
年越し蕎麦

いやー美味しかった!
今日は少しお出掛けと結婚式の写真整理をする予定です。

さて、ブログを始めて9日目になります。

PVをブログの皆さん公表してますよね〜!

自分のブログもどうか調べて見ました!

ブログ開始9日目現在投稿数

もっとみる
ここから、ここから

ここから、ここから

ottoです。

2018年に、結婚をしまして、夫婦での記録を残していきたい!と思いブログを始めました。

まだ勝手がわからず試行錯誤の段階ですが、少しずつ形に出来たらなと思い活動しています。

宜しければブログもご覧下さい。

https://futarigoto.fffnff.com/?m=1

また、夫婦でTwitterも始めました。と言ってもまだtsumaは活動出来ていませんが😅(今は

もっとみる