見出し画像

【2023年最新版】これを見ればフェムテックが一目でわかる。フェムテックデータベース②

Femtech(フェムテック)における世界・日本の業界動向や、起業・新規事業を実行されている方・検討されている方に参考必要になりそうな最新情報をまとめました。ぜひご活用ください。

保存版はこちら


🌏海外の有用リソース

1. BCG「次世界の女性ヘルスケア投資」

https://www.bcg.com/publications/2023/investing-in-future-of-womens-health

グローバルのコンサル企業BCGより2023年7月に発表された、女性ヘルスケアと投資動向についてのレポート。

主に米国における女性ヘルスケアにおけるデジタル技術・プラットフォームの展開、投資動向、今後について分析する。

2. McKinsey&Company「Femtech革命の幕開け」

https://www.mckinsey.com/industries/healthcare/our-insights/the-dawn-of-the-femtech-revolution

グローバルのコンサル企業Mckinsey&Co. より2022年2月に発表された、フェムテックと女性ヘルスケアのビジネス動向についてのレポート。

フェムテックの資金調達やホワイトスペース(まだ競合が少ない領域)について解説している。

🇯🇵日本の有用リソース

1.【2023年最新版】Femtech Community Japan 国内フェムテックプレイヤーマップ(前編)

https://note.com/femtechjapan/n/nfd0bb6b7a4d9

Femtech Community Japan が2023年7月に発表した、国内のフェムテックプレイヤーと概要について紹介している。

女性の健康課題における領域別、テクノロジーのカテゴリに分けて解説している。

2.【2023年最新版】Femtech Community Japan 国内Femtech(フェムテック)プレイヤーマップ(後編)

https://note.com/femtechjapan/n/neeaddbfb0c02

Femtech Community Japan が、国内のFemtechを取り巻く背景や情勢について解説。 フェムテックを取り巻く社会的背景についても、解説している。

3. NewsPicks フェムテックや健康経営の社会情勢やビジネスモデル(FCJ理事木村 恵)

https://newspicks.com/topics/femtech

Femtech Community Japan理事の木村が、NewsPicksでフェムテックに関するトピックス・オーナーとして記事連載を行っている。
最新のフェムテックの海外ビジネスモデルや社会情勢に関する考察を、週1回紹介する。特に、海外・国内の最新事例を軸に比較分析・考察をビジネス視点でフェムテック領域を俯瞰したい人にはわかりやすい内容となっている。

4. 経済産業省「令和2年度産業経済研究委託事業 働き方、暮らし方のあり方が将来の日本経済に与える効果と課題に関する調査(フェムテック産業実態調査)(経済産業省)」

https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/R2fy_femtech.pdf

フェムテック産業実態調査(経済産業省)

経済産業省(作成:日立コンサルティング)が調査した、多様な個人のウェルビーイングの実現を目指し、特に働く女性のライフステージに応じた課題と近年拡大しつつあるフェムテック産業に着目して調査した概要書。

令和2年調査のため、Femtech事業者などは先行する企業に限られるが、日本のフェムテック領域におけるサービスの概要、産業成長に向けた課題や経済効果について分析されており、基本的な理解に役立つ。

5. Plug and Play Japan「【20ヶ国108社】世界のフェムテックスタートアップ」

https://note.com/mirei_pnpj/n/n17ec778eed98

Plug and Play Japanが発表した、国内外のフェムテックスタートアップについて、それぞれのカテゴリーにわけて紹介しているサイト。

世界20ヵ国、108社のフェムテックスタートアップの事業概要やサービスが紹介されている。

6. 経済産業省「令和5年度健康経営度調査」

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeieido-chousa.html

「健康経営銘柄2021」「健康経営優良法人2021」について(経済産業省)

経済産業省がスタートさせた健康経営優良法人認定制度に関するサイト。

経済産業省では、健康経営の更なる普及に向け、民間事業者の創意工夫を活かした認定制度の運営を行っている。

7. 日本医療政策機構「働く女性の健康増進に関する調査 2018」

https://hgpi.org/research/809.html

日本医療政策機構が就労女性2,000名を対象に、女性に関するヘルスリテラシーと女性の健康行動や労働生産性、必要な医療へのアクセスとの関連性を調査した内容を掲載。

調査結果より、女性に関するヘルスリテラシーの高さが、仕事や妊娠、健康行動と関連のあることが明らかになり、ヘルスリテラシー向上に繋がる対策促進の重要性が示唆された。

8. 男女共同参画局「男女共同参画に関する国際的な指標」

https://www.gender.go.jp/international/int_syogaikoku/int_shihyo/index.html

内閣府 男女共同参画局が、世界経済フォーラムで発表された、経済、教育、保健、政治の分野毎に各使⽤データをウェイト付けしてジェンダー・ギャップ指数を算出された内容を、日本語で解説している。

9. 男女共同参画局「女性版骨太の方針」

https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/sokushin.html

内閣府 男女共同参画局が、女性活躍・男女共同参画の取組を加速するために、毎年6月をめどに政府決定し、各府省の概算要求に反映する「女性版骨太の方針」に関するサイト。
フェムテックのさらなる推進についても言及されている。

Femtech Community Japan法人会員様募集中!

Femtech Community Japanでは、スタートアップ・大手企業、VC・投資家、⼤学・研究機関、医療・ヘルスケア関係者メディアパートナーなどが集まり、Femtech関連の取り組み・情報共有や現状の課題と今後に向けた議論・ネットワーキングなどを行っています。

ご関心のある方は、WebサイトXfacebookグループをぜひフォローください。

2023年より、法人会員・スタートアップ会員も募集しております。ご関心の方はメールにてお問合せ(hello@femtechjapan.com)ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?