マガジンのカバー画像

テキスト(長文)記事

20
私が投稿したものの中で文章長めの記事を集めます。 ※今後投稿内容の分野ごとに種類分けする可能性もあります。その際はマガジンタイトルや内容等を編集します。
運営しているクリエイター

#男性の人権

俺も(他の男性同様)女にはAEDを使いたくない!!男性からの信頼を回復するには

俺も(他の男性同様)女にはAEDを使いたくない!!男性からの信頼を回復するには

この記事では、AEDを巡る女性不信に関することを申し上げます。記事中にYouTubeの動画を採り上げておりますが、AED女性不信の問題を採り上げる一例として採り上げたもので、動画の投稿者様とは特段の関わりは無いことをあらかじめお伝えします。
※記事本文は読みにくい恐れもあります。下手な文章で申し訳ありません。急いで読まれる場合、「この記事の要約」の部分だけお読みいただいても構いません。

【 記事

もっとみる

#kutoo運動の望ましいあり方

本当は つぶやき で さっと書きたかったのですが文字数不足なので記事で書きます。

記事本文今更だが#kutoo運動って何か違うんだよね。攻撃的に考え方を社会に広めるのではなく、足への負担を軽減するような靴の商品企画・開発・製造・販売を被服業界に提言したり企画したりするのが良かったのに。 #kutoo 運動を主導した者は性格や言動・態度・行動で多方面から顰蹙を買っているようだ。

マスコミは「女」

もっとみる

女への贔屓(ひいき)を自覚し、女優遇による男性不利を減らしたい

家の近くにあるゴルフ場、数年前から女子ゴルフとシニアゴルフ(お爺さん選手)の大会も受け入れる経営方針に変わった。テレビ放映もされたり観客をあつめたりもする。

女子ゴルフとシニアゴルフ、見に行くなら女子ゴルフだと思った。あえて汚い言い方をすると、「爺(ジジイ)と女ならやっぱり女だよな!」と考え、一人で笑ってしまった…。

あれほど女性ありきに偏る男女差別問題について病んでしまい、果てには「女」その

もっとみる