マガジンのカバー画像

【完結】【趣味】産後ママ×ローディー 富士ヒルへの道

58
自転車大好きママの育児と自転車の記録。 2021.06第一子出産👶 産後1年で富士ヒル2022参加&ブロンズ獲得を目指した記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

【富士ヒルまで0日】当日の記録(お留守番編)

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 富士ヒルの結果富士ヒルクライムが終了しました。この大会での90分切り=ブロンズ獲得を目標に昨年末からトレーニングをしてきました。 結果は89分49秒(公式記録)でブロンズ獲得!本当にギリギリでしたが,目標達成できました。 もう一つの闘い〜ちびてぃのお留守番〜私とねもてぃさん(夫)がレースに出ている間,ちびてぃ(子)は

【富士ヒルまで0日】当日の記録(レース編)

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 富士ヒルの結果富士ヒルクライムが終了しました。この大会での90分切り=ブロンズ獲得を目標に昨年末からトレーニングをしてきました。 結果は89分49秒(公式記録)でブロンズ獲得!本当にギリギリでしたが,目標達成できました。 レースの振り返り備忘録を兼ねて,レースを振り返ります(ちびてぃお留守番編は別記事にて)。 ウォ

【富士ヒルまで64日】暑熱順応

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 週末の練習昨日も筑波山。かつて茨城に住んでいましたが,その時より通っているかもしれません(笑)。 前回同様,山麓からつつじヶ丘まで表筑波を1本,裏(湯袋峠)を1本走りました。久しぶりに不動峠も走りたかったので,2本目は風返し峠からスカイライン→不動を一度下ってから上り返すコースです。 目標は先週と同じく3倍で走り切るこ

【速報】ブロンズ取れた!

【1日】現地入り。午前中30分ほど流し乗り。参加者たくさんでテンション上がる!大勢人がいるのに,仲間にはしっかり会えてホッとした。でもドキドキ...

【2日】ラストローラー。SST→FTPで20分。ここまでよく頑張りました🙌

【4日】一昨日・昨日はレスト。本日はL3+L5(刺激入れ程度)×75分。2日休むと脚が回る!もっとやりたい気持ちを抑えて、気持ちの良いペースで回しました。週末は天気が心配...

【富士ヒルまで5日】私の相棒たち

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 マイギアの紹介決戦を前に,私の相棒たちを紹介させてください。富士ヒルに今まで共にトレーニングを積んできたギアも,富士ヒルを期に新調したギアもあります。機材オタクではないので,オススメしたいものだけかいつまんで紹介します。 フレーム:RIDLEY FENIX SL 2018年に納車したフレームです。私にとっては2台目の

【富士ヒルまで6日】週末の練習

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 週末の練習土曜日(6月4日) 久しぶりの筑波山へ。天気も良く,心地良い暑さと風を感じながらのライドでした。八郷温泉・ゆりの郷を出発し,湯袋峠 → つつじが丘を1本,表筑波を下り筑波山口 → つつじが丘を1本。2時間1000up。 2本ともベースは3倍,風返し峠 → つつじヶ丘はFTP(3.2倍)が目標。結果はベースがFT

【富士ヒルまで11日】富士ヒルの目標

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 乳児と共に迎える富士ヒル富士ヒルを目標に昨年末からトレーニングをしていますが,とうとう集大成の時が近づいています。レース以前に,親も子も体調不良になってはDNSなので,普段の体調管理も気をつけたいところです。 富士ヒル当日は,ちびてぃにとっては初めての”半日両親不在”。朝起きて両親がいないと分かった時,どんな反応をするの

【11日】今日はねもてぃさんのローラー優先で私はレスト。明日は長めに乗りたいなー。

【富士ヒルまで14日】富士ヒル試走③

こんにちは!きょんです。 このnoteは,産後1年で富士ヒルブロンズを目指すママローディーの記録です。せっかく目標を立てたので,記録をつけてみています。 5月もあっという間に終わりを迎えました。富士ヒルが目の前まで迫ってきています。それと同時に7月からの復職,ちびてぃの保育園申請など日常生活も慌ただしくなってきました。 まさかの追い試走先週末,日帰りで富士ヒル試走に行ってきました! 1ヶ月前のゴールデンウィークは,1泊2日で富士ヒル試走に行きました。 この時はちびて

【12日】本日はローラー。一昨日の試走の疲れがまだ残っていて集中できず。40分で終了。焦っても仕方ないのに焦る。

【17日】体調が落ち着いてきたのでローラー練習。40分ほどでL3からSSTを経てL4-5へとディセンディング。気持ち良く乗れた。今週末は試走に行けるかもしれない!