FedEx

国際総合航空貨物輸送会社のフェデックスは、世界220以上の国と地域に国際輸送サービスを…

FedEx

国際総合航空貨物輸送会社のフェデックスは、世界220以上の国と地域に国際輸送サービスを提供する企業です。航空と陸路のグローバルな輸送ネットワークを持ち、時間厳守の配送サービスをはじめとする様々な物流ソリューションを提案しています。

最近の記事

児童養護施設で暮らす子どもたちに、持続可能性に貢献する機会を提供しました

フェデックスは輸送業務における環境配慮や働き方改革など、物流ビジネスにおける持続可能性を実現する取り組みを行う一方、環境や地域社会の持続可能性への貢献も行っています。 この5月と7月にはNPO法人のみらいの森が行うプログラムをサポートし、児童養護施設で暮らすどもたちに、自然環境について理解し、持続可能性に貢献する機会を提供しました。 5月にはフェデックスのフェデックスの従業員ボランティアと子どもたちが、東京都八王子市内で、植林後約50年間手入れされていなかった森林を保全す

    • 中国の越境EC市場参入を支援するハンドブックを発行

      フェデックスは中国のEC購入者とのより良い関係構築を支援する越境ECハンドブックを発行しました。 中国は、越境ECが活発なアジア太平洋地域最大の市場であり、特に中小企業に大きなビジネスチャンスをもたらしていますが、一方で、海外の企業が持続可能なビジネスモデルを構築するためには、各市場特有のデジタル環境、消費者ニーズ、物流事情等を理解することが重要です。 フェデックスは中国のEC関連エコシステムに深く精通する経験を活かし、越境ECハンドブックを制作しました。各ハンドブックに

      • 写真付きの配達証明を導入しました

        フェデックスは、個人宅向けの配送に写真付きの配達証明(Picture Proof of Delivery:PPOD)の導入を開始しました。*条件の適用があります PPODは、フェデックスの配送担当者からの電話連絡を受け、署名なしの玄関先への配達に同意したお客様が対象のサービスです。 お客様は、輸送状況の案内/お知らせや、フェデックスのウェブサイトおよびFedEx Mobileアプリで荷物を追跡する際に、荷物の置き場所を示す写真にアクセスして配達完了を確認できます。 PPOD

        • 製品の質にこだわり海外からのファンを獲得 する海苔専門店 - 小規模ビジネスの世界への挑戦

          パリッとした食感や旨味が詰まった海苔は、日本の食文化を象徴し、おにぎりやお寿司以外にも佃煮のように多様な食べ方で親しまれてきました。世界で和食に注目が集まることで海苔の栄養面での利点も認識され、アジアを越えて様々な国や地域で人気を得ています。 一方で、国内では物価高や若年層を中心とした生活スタイルの変化に伴い、2000年代以降は海苔の市場が徐々に衰退しています。 政府の調査によると、2023年の若年世帯の海苔への支出額は全国平均の半分。大学生を対象に行った調査では、最も

        児童養護施設で暮らす子どもたちに、持続可能性に貢献する機会を提供しました

        • 中国の越境EC市場参入を支援するハンドブックを発行

        • 写真付きの配達証明を導入しました

        • 製品の質にこだわり海外からのファンを獲得 する海苔専門店 - 小規模ビジネスの世界への挑戦

          人と可能性をつなぐ、フェデックスの職場環境 - 52名の新卒従業員が入社

          フェデックスは4月1日に52名の新たな仲間を迎えました。 物流業界は、その業務の中で最も目に見える集荷と配達業務という物理的な側面から、男性優位の業界であるという一般的な印象を持たれる傾向にあります。また、こうした認識や固定観念が女性の業界への参入障壁になったり、広く一般の人々の間での誤解を広めたりすることもあります。世界で50万名の従業員を擁するフェデックスは、女性の社会参加や就業に関する認識が異なる各国で、職場での多様性と包括性を推進し、女性を含む全ての従業員がその能力

          人と可能性をつなぐ、フェデックスの職場環境 - 52名の新卒従業員が入社

          世界各地から東京への輸送が1日短縮します

          フェデックスは、東京都三鷹市、武蔵野市、および西東京市のお客様への配送サービスを強化しました。該当地域の輸入事業者のお客様は、平日に日本に到着する荷物を一日早く受け取ることができるようになります。 今回のサービス向上は、以下のサービスを利用して220の国や地域から輸入を行うお客様に適用されます。 フェデックス・インターナショナル・プライオリティ(IP)およびフェデックス・インターナショナル・プライオリティ・フレイト(IPF) フェデックス・インターナショナル・エコノミー(I

          世界各地から東京への輸送が1日短縮します

          マレーシアで初のEVによる国際輸送トライアルを行いました

          フェデックスは2月下旬に、マレーシアからシンガポールへの全行程をEV車両で行う国際輸送のトライアルを成功させました。3月にはこれが「初のゼロエミッションの越境配送」として、マレーシアで注目すべき記録の認定を行う機関であるMalaysian Book of Recordsに認定されました。 このEVによるトライアル輸送は、2040年までにカーボンニュートラルな輸送業務を実現するためのフェデックスの取り組みの一環です。 トライアルはEV車両Maxus eDeliver 7を使

          マレーシアで初のEVによる国際輸送トライアルを行いました

          シンガポールにアジア・中東・アフリカ地域の本社を新設しました

          落成式にはシンガポールの外務大臣、駐シンガポール米国大使を含む方々に出席頂き、フェデックス コーポレーションの社長兼最高経営責任者(CEO)ラジ・スーブラマニアンとフェデックス エクスプレスの航空および国際部門の社長兼最高経営責任者(CEO)リチャード・W・スミスも出席しました。 この戦略な的動きは、フェデックスが世界で最も急速に成長している市場のいくつかを管理し、成長を加速し、お客様に対して次の方向性 (What's next)を形作るための新たな始まりを示すものです。

          シンガポールにアジア・中東・アフリカ地域の本社を新設しました

          国際女性デー:ジェンダー平等が物流業界の変革を促進

          物流業界は、テクノロジーと職場での公平性という 2 つの主要な要因によって変革が起きています。将来のスマートなサプライチェーンの構築を成功させるには、世界貿易の動向を先取りして進むことができるよう、性別にとらわれずに能力を発揮してもらえる職場環境が必要です。 物流業界は長い間、男性優位の業界というイメージがありました。その主な理由は、私たちの業務の中でもお客様が最もよく目する「集荷と配達」という物理的な側面によるものです。 実際には、物流業界のあらゆるレベルで女性の存在感

          国際女性デー:ジェンダー平等が物流業界の変革を促進

          地域社会にポジティブな変化を - 従業員が活動

          フェデックスでは従業員が働き、暮らす地域社会への貢献活動を続けています。昨年秋から冬には拠点をがある全国各地で従業員が集まって清掃活動を実施し、合計で約200キログラムのごみを回収しました。 今回の活動では、東京都・神奈川県・埼玉県・愛知県・大阪府の拠点付近で、フェデックスの従業員116名が約100時間をかけ、公園や路上、河川敷を含む様々な場所に捨てられたごみを回収しました。 清潔な国として世界で認知されている日本も、路上に捨てられるごみは年々社会問題化してきているようで

          地域社会にポジティブな変化を - 従業員が活動

          12月17日は「飛行機の日」 フェデックス貨物機のトリビア

          今から120年前の1903年12月17日、米国でライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功し、ほどなくして飛行機が人以外にも色々なものを運ぶようになりました。その後、第二次世界大戦で戦争支援のため大規模な貨物輸送が行われたことで航空産業は急激に発展、1973年にはフェデックスが米国で創業して、同国内でのドア・ツー・ドアの航空輸送サービスを開始しました。 国際輸送と航空貨物は、グローバル化が進む今日のビジネスと経済に欠かせない役割を担っています。航空貨物は、全世界の貨物輸送額の約3

          12月17日は「飛行機の日」 フェデックス貨物機のトリビア

          ベトナムで新フライト ‐ 日本への輸送サービスの柔軟性と輸送能力が向上します

          フェデックスは、ベトナムのホーチミンから中国の広州にあるフェデックス アジア太平洋地区ハブを経由するボーイング767貨物機を使用した新たな夜間フライトを週4便運航し、アジアとヨーロッパを結びます。 これでホーチミン発のフライトが週9便に増加しました。輸送能力が増加することはもちろん、日本向け貨物のベトナム国内での集荷締切時間も延長しました(ホーチミンとダナンでの平日1時間、ビンズオンでの2時間)。これは輸出事業を行うお客様や特に繊維・衣料品業界など、ベトナムに製造拠点を持つ

          ベトナムで新フライト ‐ 日本への輸送サービスの柔軟性と輸送能力が向上します

          2023年度のグローバル経済影響レポート(Global Economic Impact Report)を発行しました

          フェデックスは2023年度(2022年6月から2023年5月)における同社の世界的な物流ネットワークと、イノベーションを推進する役割について分析した年次報告書(グローバル経済影響レポート:Global Economic Impact Report)を発行しました。 レポートでは、フェデックスが2023年度のグローバル経済に800億ドルを超える直接的な効果をもたらしたことが明らかになりました。こうした動向は、フェデックスが発展させてきた物流ネットワークの規模や、あらゆる規模の

          2023年度のグローバル経済影響レポート(Global Economic Impact Report)を発行しました

          9月20日は「空の日」進化し続けるフェデックスの航空輸送ネットワークと空港施設

          「空の日」に関連し、フェデックスの空港での輸送施設について少しご紹介します。 フェデックスは、ちょうど50年前の1973年に米テネシー州メンフィス国際空港とアメリカ国内25都市を14機の小型輸送機で結んで事業を開始しました。 現在220以上の国と地域にサービスを提供するフェデックスは、需要に合わせて常にそのネットワークを最適化し進化させ、さらには次世代に向けたネットワークを構築しつつあります。その活動の中で重要な役割を持つのが、空港のハブ施設です。 2つの役割をもつフェデ

          9月20日は「空の日」進化し続けるフェデックスの航空輸送ネットワークと空港施設

          サスティナブルな輸送にデータによる可視性を

          フェデックスは、フェデックスのサービスを利用して輸送する貨物に関する排出量をCO2換算で確認できる新たなツールFedEx® Sustainability Insights の提供を、日本で開始しました。 お客様は、排出量データにアクセスして出荷貨物のカーボンフットプリントを測定し、持続可能性に関する報告の透明性を向上させることが可能になります。 このクラウドベースのツールは、ほぼリアルタイムでフェデックスのネットワークデータを利用してCO2e排出量を試算します。フェデックス

          サスティナブルな輸送にデータによる可視性を

          欧州・中東・アフリカ・アジア太平洋地域から三重県へ、1日早く配送します 

          フェデックスでは、迅速で確実な配送に対するお客様のニーズを理解し、継続的に輸送ネットワークとサービスの強化に取り組んでいます。 その取り組みの一つとして、三重県四日市市、津市、鈴鹿市への輸入貨物の配送サービスを強化しました。該当地域のお客様には、欧州・中東・アフリカとアジア太平洋地域から、平日に日本に到着する貨物を1日早くお届けします。 このサービス強化は、フェデックス・インターナショナル・プライオリティ(IP)およびフェデックス・インターナショナル・プライオリティ・フ

          欧州・中東・アフリカ・アジア太平洋地域から三重県へ、1日早く配送します