見出し画像

マンネリ化したクローゼットを脱する方法

自分を好きになる理系ファッションアドバイザー、Kaori です。元はダサめの理系オタクIT企業を退職しとある強い思いからファッションの仕事をしています

ファッションとは、色・柄・形・素材の4要素から成り立っています。私は各要素毎に分析して「貴方に似合うスタイル」を提案する専門家です。理系的、つまり再現可能な形で提案しています。

前回「クローゼットが似たような色で埋まる本当の理由」をご紹介しました。今回はその解決策、マンネリしたクローゼットを変える方法をご紹介します。

前回のおさらい- クローゼットが同じ色ばかりになる理由

前回の記事のとおりクローゼットが似たような色で埋まる理由は、他の色を取り入れていないから。

その他の色は貴方自身が拒否しているから」です。この拒否の理由は、色に対するイメージと自己イメージが一致していないからです。

自分に対するイメージ。自己イメージ。私は、俺は〇〇な人。それが狭いほど、自己イメージと一致しない色は手に取れなくなります。

客観的には似合っていても、「なんかしっくり来ない」と、本人が納得しない。だから、クローゼットに新しい色を迎えることもないのです。

詳しくは前回の記事をご覧ください。私自身が拒否していた色とその理由、具体例も含めて紹介しております↓

次に、マンネリ化したクローゼットを抜け出すヒントになるワークをご紹介します。

色に対するイメージを書き出す

赤、黄色、緑、青、紫、ピンク、茶色、黒・・・世の中には沢山の色があります。それぞれの色に対するイメージを、書き出してください。特に、自分に似合わないと思う色について書くのがおすすめです。

そして次。特定の色に対する周りの意見と比較してください。色へのイメージは一人一人違う事がわかります

例えば黄色。黄色を元気カラーだと思う人も居れば、うるさい色だと思う人もいる。

同じ色を見ていても、受ける印象は人それぞれ。貴方という人間が与える印象も、受け取られ方は人それぞれです。

自分はピンクに対して、青に対してどんなイメージがある?

色に対するイメージを書き出した次は、「自己イメージ」について書き出します。

自分ってどんな人?を書く。周りにも聞く

赤ってどんなイメージ?青ってどんなイメージ?

色へのイメージが書けたら、次は「自分」へのイメージを書き出します。

自分はシャープだと思う、怖いと思う、優しいと思う…など、書き出してください。

そして、周りの人にヒアリングしてください。

私って、俺って、どんな人に見える?

自己イメージと、他者からのイメージ。一致する部分もあれば、不一致の部分、両方あります。

「ええ?!私って他人からはそんな風に見えてたの?!」

この部分に、これまで着なかったけど似合うかもしれない色のヒントが隠されています。

クローゼットのマンネリ感を解決するには

ずばり、自己イメージを変えていくことが必要です

○○色は似合わない
30歳過ぎたら△△は着れない
□□なんて上品じゃない
私には黄色は似合わない
俺には茶色が似合わない
私は地味だ

こういった前提を外していくことが大事です。謎の前提は、幼少期の出来事からも形成されます。痩せて見えたい、という呪いは典型的な例です。

けれど、いきなり一人でこんな前提を外すのは難しいです。

そこで有効なのが他者からの声、特にファッションのプロからの提案を聞くことです

コロナ前はグループでのカラー診断もしていました。

それ似合う!

グループセッションの良い所は、客観視できる目が多いということ。いつも黒や紺を着ていると、他者目線で黄色が似合っていても、ご本人は「似合ってる気がしない」という事が多いです。

クローゼットのマンネリ感を抜け出すためには、「いつもとは違う」服にチャレンジする必要があります。

いつもと違うって言っても、何を選べばいいの?

色・柄・形・素材。服の種類は星の数ほどあります。それを絞っていく、自分に気質に合ったものを選んで行く。自分に合うテイストを知る・方向性を知れるのがファッション診断です。

そして、理系ファッションアドバイザーによるトータルファッション診断では、ファッションセンスがなかったとしても、再現できるための情報をお伝えしています。

再現性のない科学実験は認められない。元理系オタクで、ファッションセンスがなかった私だからこそ、お伝えできる事があります。

オシャレ解説のFacebookグループ

どんな工夫をして、「似合わない柄」を着るのか、知りたい!具体的なコーディネート例と解説、オシャレのためのコツなどを説明しております。理系ファッションアドバイザーならではの説明をつけて♪

もっと深く、知りたい!という方はぜひ参加してください。https://www.facebook.com/groups/2750311431905442

~~Salon menu~~

対面:シーズンに縛られないパーソナルカラー診断
​オンライン:自分に似合う柄・形・素材を知るトータル ファッション診断
オンライン:ネットショッピング購入前相談
お問い合わせフォーム


よろしければサポートをお願いいたします。理系ファッションアドバイザーとして精進していくための研究費用として使わせていただきます。