見出し画像

睡眠と運動と水分補給

こんにちは。約2週間noteを書いていなかったので、すっかり書き方を忘れてしまいました。そのため今日からしばらくはリハビリ期間にします。なんか文章おかしかったらすみません。

さて今日はこんなタイトルですが、これは最近の私が健康のために心がけている3つ、睡眠運動水分補給を指します。これらについて書いていこうと思います。

睡眠

人間の3大欲求のうちの1つでもあるし、敢えてここで書かなくてもそんなの当たり前だろとか言われそうですけど書かせてください。
睡眠は大事!とは言っても俗に言うショートスリーパー的な、睡眠時間が短くても日中の活動に全く支障をきたさないタイプの方いらっしゃるじゃないですか。私、これ絶対できません。最低でも6時間は寝ないと翌日のパフォーマンスにガッツリ影響が出ます。

それでも20代前半くらいまでは多少の無理がききました。学生時代はネットにハマって夜更しした翌日に1限の講義に出たりオール明けの午前中からバイトへ行ったりしてましたし、社会人になってからも、特に資格試験の直前なんかは寝不足になりながらも朝から晩まで働いてました。

ですが30を過ぎた今、これらは既に過去の栄光です。就寝時間は遅くとも日付が変わる前。徹夜なんて考えられません。遅い時間に寝ることもたまにはありますが、その場合は起床時間を遅くするとか日中どこかで睡眠を取って調整しないと、主に家事の効率がガクンと下がります。
もちろん、こんな風に好き勝手な時間に寝たり起きたりできるのは現在私が無職だからです。毎朝眠そうな顔で決まった時間に家を出ていく夫に申し訳ないと思いつつ、今は甘えさせてもらっちゃってます。

最近特に心がけているのは、寝る前に布団の中でスマホを見ないこと。ネットで見た情報によれば、睡眠の質が低下するそうです。確かにスマホの画面って明るいですし、実際私も寝付けないまま朝を迎える日は時々あったりします。
普段は充電器につないで寝転んだままスマホをいじっているのですが、先日その充電器が壊れたので新しいものを買うまでの繋ぎとして外出時持ち歩いている充電器に差し替えたところ、コードが短くて布団まで届かなくなりました。
これは「寝る前のスマホ離れ」にいい機会かも…と思ったので、充電器は新たに買わずしばらくこのままでいこうと思います。
目指せ、睡眠の質向上。

運動

私は運動が大の苦手です。小学校の頃からずっと、通知表で一番成績が悪い科目は体育でした。そして「心掛けている3大要素」とか言っておきながら、実は今も運動らしい運動をしているわけではありません。うそじゃん

以前は、仕事が一番辛い時期にランニングにハマり、駅伝とかマラソン大会にも時々出たりする自称市民ランナーな時期があったり、昨年は痩せようと思い自己流でHIITトレーニング(キツめの筋トレを小休憩を挟みながら繰り返すやつ)に取り組んだりもしていました。
しかしある日、メンタルがガッツリ不調の時に「無理にでも身体を動かせば回復するかも」と思ってトレーニングをしたら、回復どころかますます悪化してしまいました。その時のトラウマが強烈で…というのを言い訳に、以来現在に至るまで激しい運動を全くしていません。

今やっているのは、就寝前の軽いストレッチのみ。夫と2人1組になって、たとえば体前屈のようなものは1人でやるとどうしても限界手前でストップしてしまうので、背中をぐぐっと押してもらいます。もちろんやりすぎると身体を痛めてしまうので無理はしませんが、「限界より、ちょっとだけ頑張る」を目標にしています。

あとは、たまに日中の散歩。以前の記事みたいに5時間歩き続けるとかはさすがにダメージがでかすぎるので、無理のない範囲で歩きます。
昨日はフライパンを買い替えたかったので、自宅から片道約20分弱の距離にあるホームセンターまで歩いて行って帰ってきました。しかしそれですら股関節に違和感を感じ、なんなら1日経った今日になっても疲れがやや残っている気がして深刻な運動不足を痛感しています。
今後、体調の良い日はもっと歩こうと思いました。天気のよい日は気持ちがいいし、外に出ることで気分転換にもなりますし。ただ、これからどんどん暑くなるので熱中症には気を付けないといけないですね。
さらに言えば、体調がもっと安定してきたら以前のようにランニングや筋トレも復活させたいです。

水分補給

最後の1つであるこちら、意識し始めたのはつい最近、今年になってからです。
2月頃、食器の擦れ合う音やトイレの水を流す音などの日常の生活音が耳に大きく響いたり、常に耳鳴りがしている状態になったりしてストレスを感じることが多かったので、耳鼻科に行ってみました。
聴力検査や診察では特に異常が見当たらず、その際に先生に言われたのが「しっかり水分補給をしてみては?」ということでした。

水分を摂るのは食事の時もしくは喉が渇いたと感じる時くらいで意識的に摂ることはほとんどなかったのですが、先生曰く、1日に水2リットルを目安に飲んでみて、とのこと。
以降は喉が渇いていない時でも積極的に水やお茶を飲むようにして、何日間何週間と続けているうちに、悩まされていた耳の症状は大分落ち着きました。前述のストレッチとほぼ同時期に始めたので、もしかしたら運動の効果もあったのかもしれませんが。
これからの季節は熱中症や脱水症状も気になりますし、引き続き水分は意識して摂るようにしたいです。

ひとつ難点は、水分を多く摂るとトイレが近くなること。外出先だと行きたいタイミングでトイレに行けないこともあるので気持ち控え目に、帰宅後に多めに摂るなど心掛けています。
しかし無職且つ引きこもり歴が長くなってきた私、現在は自宅であろうとリビングからトイレまでのたったの数歩ですら億劫になりつつあります。
我慢しすぎると膀胱炎になることもあるので良くないのは分かっている、にもかかわらず。
なので最近は「トイレ行きたい」という思いと「だけどめんどくさい」という思いのあいだで葛藤を繰り返す日々です。

トイレの話で終わりそうなので

1に健康、2に健康ということでみなさん健康大事にしましょうね!おわり