見出し画像

母を好きになれないのは自分が悪いと思っていました-母が重たい…の背後にアルコール!?


起業家や個人事業主さまの
心理的サポートをメインに行っております。


母娘の関係の重たさの背後に
“アルコール依存症”の疑い
が浮かび上がり、

全く無自覚で50年近く
ご両親の支配を受け、
体に影響が出ていることに
気づかれた絵を描くアーティストの
女性の体験談です。


最初は絵の売上が上がったご報告から
始まりましたが…



感想を頂いたので共有させて頂きますね。


⚫このセッションで何が得られましたか?

大きな分岐点になったと思います。
今はショックな気持ちが大きく、
何十年も苦しい思いをしてきたことを
悔しく思ったり、

親子関係での子の弱さを感じて、
逆に我が子を支配していないかと
心配になったりしています。

ただ、自分の身体が感じていたことは
正しかったとわかり、
自分を労ろうとも思っています。

「よく長い間がんばってきましたね」
という声かけがとても優しく心に響きました。
私は何も悪くないのだという言葉も
心に残っています。

細かい対策はまたゆっくり
考えていくこととして、
自分を解放していく
大きな機会になりました。

セッション中にメモをとったものを
見返しながら、
今までの習慣に流されそうになるのを
何とか修正していきたいです。

⚫今後、どうされたいですか?

母親といるときの苦しさ、
いろいろな違和感を解消し、
一人の大人として自分で
決断して生きていきたいです。

そしてこのような支配関係を、
自分の子供に回さないようにしたいです。
そのために必要なことも、
少しずつ身につけていこうと思います。

⚫ご意見・ご感想を自由にお願いします

セッション直後は大丈夫
と思っていましたが、
物心ついた頃からの習性を
直していけるのか心配でもあります。

考え出したらキリがないので、
今はとにかく自分に“お疲れさま”
と言いたいです。
“よくここに辿り着くまで踏ん張った"と。

希望を捨てず、頼りになる方には
力をいただき、
前を向いていくために
自分を少し甘やかすくらいのつもりで
日々過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。

●今後、同じようなお悩みを抱えている方へ一言!

プロの方に知恵をいただくのは
本当に大事なことです。

辛い思いを長く抱えているなら、
自分を取り戻すために
拗らせないうちに頼ってください。

必ず良い方向に向かえると思います。
たった一人で悩み続けて
身体を壊してしまうことを、
一日でも早く手放すべきです。

●頂いたお声を編集しお名前を伏せてホームページなどに公開してもよろしいでしょうか?
: はい


このカウンセリングプログラムに
ご興味のある方はオンライン
個別無料説明会を行っております。

LINEかZoomなどで30分程度
じっくりお聞きしますので
お気軽にお申し込み下さい
↓↓↓
個別無料説明会日程表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?