見出し画像

PixivFANBOX 2024年5月収益公開

こんにちわ、「ファンボ収益特化」です。

2024年5月分の収益報告です。
FANBOX収益30,600円、Cien収益は450円で合計31,050円となり、前月と同程度の収益となりました。


その他のイラスト関連収益は約14,000円で収益全体としては45,000円程度です。

実は今月、本業の月間残業時間が45時間を超えております。
正直、5月は忙しくなることがわかっていたため、支援者に呼びかけたうえで、5月はFANBOX「休止」することも視野に入れていました。

が、大きな無理をすることはなく、プラン通り3つのイラストの差分を支援者の方々に提供することができました。

「FANBOXへの労力は極力削る」という、これまで私が何度も繰り返してきた大原則が効力を発揮した・・・というのは言うまでもありませんが、今月、特に感じたのは「イラスト創作」ではなく「本業」の重要性です。

本業がうまくいったこと。楽しく仕事ができたこと。
それが何より今月のFANBOX運営にいい影響を与えてくれたのです。

ライスワーク、ライクワーク、ライフワークという考え方


先月、3月まで在籍していた企画系部署から、もともといた営業系部署に異動になったと言うお話をしました。

正直、企画系の部署で働いていた時、あれだけ辛かった仕事が、今はむしろ楽しい!と思えるほどになっています。

もちろん厳しいことを言われたり、細かなミスをすることなんて日常茶飯事です。しかし「この仕事が好き」と心から言えるから、多少の雑音は気にならなくなりました。

これは、本業がライスワーク(給料のために仕方なくする仕事)から、ライクワーク(給料だけでなく自己実現のためにする仕事。いわば適職)にランクアップしたからです。

これによって確実に私の幸福感は増しています。

また同時に、FANBOXを続ける中で、イラストを描くことはいつしか私のライフワーク(お金が稼げる稼げない問わず、好きでやり続ける仕事)になっていました。

現在、月40,000〜50,000円程度のイラスト関連収益を得ていますが、時間のやりくりが大変だな…と思うことはあるものの、絵を描くことを苦痛に思うことはほとんどありません。

これは心から好きと言えるジャンルで「好きなこと」を描き続けた結果なのだと、今は痛切に感じています。

仕事もイラストも自身の「好き」を中心に据える。
これが今月得た最も重要な気づきでした。

【有料noteのお知らせ】


以下、有料noteの宣伝です。


・ある程度イラストを描いてきたが、今後本気でマネタイズしたい方
・既にFANBOXを運営しているが、収益をさらに拡大させたい方
にぜひお勧めしたいnoteです。

 「できる限り労力を削る」をコンセプトに、まず収益10000円以上を目指すことを目標とする基本戦略【10の鉄則】を学び、その後収益を30000円以上まで拡大させる応用戦略【7つの秘策】を構築していきます。

・イラスト完全初心者
・イラスト投稿を始めたばかりの方
のうち、本気でpixiv FANBOXでマネタイズをしたいと考えている方

にお勧めするnoteです。

イラスト完全初心者がPixivFANBOXにおいて、最短距離でマネタイズする方法論を、
1 マインドセット
2 作画・マネタイズ環境構築
3 イラスト投稿⇄画力養成
4 FANBOX運営戦略の構築
5 創作活動の習慣化

という【5つのステップ】を踏み、誰にでも適用できる「再現性」を重視しながら、詳述しています。本手法はいきなりイラスト初心者でありながらも、 pixivへのイラスト初投稿とほぼ同時にFANBOXを開設するという異色の方法をとっています。ご興味があれば、ぜひお読みいただけると嬉しく思います。



その他の有料noteは目的別に↑にまとめてあります。
いずれも決して安くはありませんが、私の知識経験を詰め込んだ魂のnoteです。

以上、ファンボ収益特化でした。
では、また!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?