ふぁん/転職は何回でもできる

■都内の30代サラリーマン ■転職7回 直近、外資人材→ベンチャー→ベンチャー→大手 …

ふぁん/転職は何回でもできる

■都内の30代サラリーマン ■転職7回 直近、外資人材→ベンチャー→ベンチャー→大手 ■未経験から大手企業のマーケターに ■転職が多い・短期離職経験ある人に向けた有益な情報を発信しています。 ■自分の発信を見て1人でも多くの人が転職成功できたらいいな ■良かったら見てください。

最近の記事

転職理由の説明

こんにちわ♪ ふぁんと申します。 今日は転職理由の説明の仕方についての話をつらつら書いてみたいと思います。  (何故むしろ今まで書かなかった、、、) ※あくまで私の主観になりますので 賛否両論あるかと思いますが、暖かく見守っていただけたらと思います。 結論普通に説明するが一番正しいです。 というより、面接で変に理由を作る方がよほど 悪印象です。 「人事は人を見るスペシャリストだから 見破られますよ」とか書いてある文章を見たことがありますが 正直、人事でなくても分かっ

    • 未経験歓迎!と書いてある求人

      こんにちわ♪ ふぁんと申します。 今日は未経験歓迎!と書いてある求人についての話をつらつら書いてみたいと思います。 ※あくまで私の主観になりますので 賛否両論あるかと思いますが、暖かく見守っていただけたらと思います。 未経験歓迎!は経験者も当然応募してくる。いきなり結論ですが、企業が未経験歓迎と求人記載をしていても、未経験の方だけでなく経験者も応募してきます。 そして、未経験者と経験者が横に並んだ場合 優先順位がどうなるか?というと、、、 何故、未経験者歓迎!という求

      • 給料をあげるには

        こんばんは♪ ふぁんと申します。 複数回の転職の経験から、分かったことなどをシェアしています。 良かったらフォローしてください。 今日は転職で給料をあげるためには? という話をつらつら書いてみたいと思います。 ※あくまで私の主観になりますので 賛否両論あるかと思いますが、暖かく見守っていただけたらと思います。 結構から言います。それは希少性のある存在になることです。 転職で言うなら、希少性のあるキャリアを築いてきたのか? ということになるかと思います。 私は、そこを

        • リストラや希望退職について

          こんばんは♪ ふぁんと申します。 とても久しぶりな投稿になってしまいました。 今日はリストラや希望退職についての話をつらつら書いてみたいと思います。 ※あくまで私の主観になりますので 賛否両論あるかと思いますが、暖かく見守っていただけたらと思います。 リストラ経験今の日本だと、コロナによる失業や希望退職というネガティブなニュースが多いなと感じます。 なぜここに触れようと思ったか? それは自分自身もリストラ経験があるからです。 今でこそ、「あの時は大変だったな〜」と言

          面接中に落ちるかも、、、そこで終わってませんか?

          こんばんは♪ ふぁんと申します。 本日は面接について、自分自身で 行っていることを発信したいと思います。 面接にいきなり話が飛びましたが 今まで発信してきた準備につながる部分になりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 ※あくまで私の主観になりますので 賛否両論あるかと思いますが、暖かく見守っていただけたらと思います。 面接で、これは落ちたな、、 という面接はありませんか? 私はあります。 最初から、雰囲気が重く、盛り上がらない面接です。 これは面接官との相

          面接中に落ちるかも、、、そこで終わってませんか?

          面接20分前の準備

          こんばんは♪ ふぁんと申します。 本日もつらつらと転職活動中に行っていたことを書いていきたいと思います。 本日は「面接20分前にどんな準備をしていたか?」 これを書いてみようと思います。 (当たり前と思うこと多め) 現職中の方だと、多忙なため なかなか事前に面接まで準備ができない方も 多いのではないでしょうか? そんな方は是非見てみてください。 結論3つです。 ・面接官のSNSを全てチェック・会社で採用された方のインタビュー記事を読み込む。・自分なりにその会社の

          転職にまつわる小話をして行くnoteです。

          こんばんは♪ ふぁんと申します。 初めてnoteというものを書いてみました。 良ければお立ち寄りください。 私が基本発信することは転職活動における 体験談や小さな共有です。 実は私は、今まで、7回転職をしてきました。 世間でいう「ジョブホッパー」と呼ばれる人間なんですが 懲りずに今も転職をして新しい会社で働いています。 なにが言いたいかと言うと、転職回数が多く仕事が決まらない人に対して、大丈夫よー!と伝えたいのです。 逆に、そういう状況にない方は参考になら

          転職にまつわる小話をして行くnoteです。