見出し画像

猫をかぶっているのか、借りてきた猫なのか

休職241日目です。

昨日、ハレて我が家の一員となった黒猫チョコ。


一応記念日だという事で、妻が少し特別感のあるウェットフードを買ってきてくれました。

いつもごはんは一粒残さずしっかり食べてくれるチョコですが、昨日の夜はこのパウチを見せるだけで飛びついてくる程で。

意外とグルメ。違いのわかる男子だったとは…
それか保護主さんからいつも良いごはんを貰っていたのかもしれませんが。


そしてごはんを食べ終わるといつもは大人しくなるチョコですが、昨日は何故かやたらハイテンションでテーブルの上やケージの上へ登ります。

特に私達が食事中でも自分の胃袋が満たされてさえいれば人間の食事を邪魔したり欲しがったりする事はあまりなかったんですが、昨日は息子や私のごはんに吸い寄せられてきました。

登ったらだめだと毎回テーブルから下ろしてあげると、少し拗ねた様に後ろを向いてトボトボケージの方へ向かうんですが、またしばらくするとテーブルの上にご登壇されます。

食べ終わった息子と丸めたティッシュで遊ぶ

ティッシュをつんつんする姿は愛らしく、息子もそれを見ていた妻も楽しそうでしたが、やはり登ってはいけない場所からはすぐ離してあげないとしつけにならないのですぐ下ろします。

にゃーにゃー鳴くチョコですが、今度はケージの網目を上手くつたってケージの上に登ります。

そんな行動、先週まで一度もしなかったのに。と驚く妻がポツリとこう言います。

「え、先週まで猫かぶってた?」

すると息子が、

「この家に来たかったから、譲渡会の時からずっといい子にしてたんじゃない?」

と言います。。


譲渡会から?
まさか?!笑
と聞き流していた私ですが、確かに先週はこんな激しい動きはしませんでした。

でもどうせ抱っこしたらゴロゴロ言って甘えてくるから。と私がチョコをケージから下ろして抱っこします。

すると少し落ち着いたかと思いきや、急に身体をくねらせ手首と親指の間をガブリ。
甘えて甘噛みする事はよくありましたが、これはちょっといたかったぞー!(フリーザの様相)



…そ、そんな。。

その後も今まであまり触れることすらしなかったキッチンへのパーテーションに手を掛けて登ろうとしたり、テレビの後ろから顔だけ出したりしてちょけるチョコ。笑

え、本気で猫かぶってたのか?!まさかそんな。
あんなに甘えん坊で人懐っこかったのに。


一応、猫をかぶるについて調べてみます。

「猫をかぶる」の読み方は「ねこをかぶる」です。
意味は「本性を隠して大人しそうに見せること、知っていながら知らないふりをすること」なんですよ!

オトナのコクゴより

例えば、猫をなでるとゴロゴロ甘えてきて、とっても可愛いですよね^^

そんな面は物腰柔らかいイメージですが、一度スイッチが入ると引っ掻くわ噛みつくわで、手に余るほどに暴れる猫もいます。
そんな二面性がある「猫」の様子を「本性を隠して大人しそうに見せること」と例え、そんな人のことを「猫かぶる」というようになった、というのが1つ目の説です!

オトナのコクゴより

本性を隠して大人しそうに見せていたのか!


…すると同ページに近い言葉として挙げられていたのが、、

「借りてきた猫」
「かりてきたねこ」と読みます。意味は「普段と違ってとても大人しい様子」です!

これも猫の習性から出来た言葉なんですよ!

いつもと違う環境で、萎縮して大人しくしているようなニュアンスの言葉です。

オトナのコクゴより

いつもと違う環境で萎縮して大人しくしていたのか!


チョコに問いかけてもわかりませんね。
ただなんかどちらも当てはまる気がします。


…やはりこういった言葉があるくらいだから、そういった一面もあるのかもしれない。。

と半信半疑ながらも腹を括って?今まで通り振る舞います。
その時チョコは少し落ち着いた様で定位置で寝ていました。

ここが定位置です


…しばらく寝ていたチョコでしたが、気付けばするするとテーブルでコーヒーを飲む妻に寄ってきて、

甘える。

その隣の息子にも、

甘える。。



ピィィィィーーー(魔人ブウが起こった時になる音)


何故?自分は?
この1週間一番尽くしたつもりなのに。
(ただ長く家にいるだけ)


まぁ私はいいんです。家族が良ければ。(負け惜しみでしかない)


…本当に猫かぶっていたのか借りてきた猫状態だったのか真意はわかりませんが、それでも愛らしいチョコに変わりありません。
そんな事で怒りませんが、少し哀愁を漂わせてしまう自分がいましたね。。

これからまた少しずつ距離を縮めていこうと思います。。

く、、羨ましい…




以上になります。
ただの愚痴でしたね。笑


それでも最後まで読んでいただけたら幸いです。
ありがとうございました。

遠目からのハムでお茶をにごす

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,674件

#猫のいるしあわせ

22,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?