マガジンのカバー画像

今週の週末ごはん

31
主にワインに合わせて(ビールや酎ハイ・日本酒仕様も)ゆっくり楽しむ夫婦世帯の週末ごはん献立です。 各国料理、特にイタリア、ポルトガル、ギリシャ、トルコ、北欧辺りが多め。昔よく出張…
運営しているクリエイター

記事一覧

【今週の週末ごはん】#30 那覇の食堂「三笠」風沖縄ちゃんぽん、卵液しみしみ麸ちゃんぷるー、バジル入りにんじんしりしり、香味だれのお刺身サラダ

この週の土曜日はゴーヤチャンプルーが食べたくてつくり、翌日曜も「沖縄ちゃんぽん」が食べたくなった。 我が家で「沖縄ちゃんぽん」は2種類ある。そもそも沖縄ちゃんぽんとは、野菜とポークを炒めて味付けし、卵でとじた具をごはんにかけたボリューム満点のごはんもの。野菜がたくさん食べられて美味しいのでよくつくるが、同じほど気に入っているもう1つの沖縄ちゃんぽんがある。 それがこちら。 ◆食堂「三笠」風沖縄ちゃんぽん この日は気が向いて干し椎茸も入れているが(入れると美味しい)、本来は

【今週の週末ごはん】#29 猛暑に冬瓜&豚スペアリブの煮るだけとろとろスープ、玄米と油揚げ・きゅうりの混ぜごはん、春雨サラダにはいんげんもおすすめ

この時期神奈川の直売所やスーパーでは県内産の冬瓜を見る機会が増える。直売所ならサイズや価格も様々なので、何キロもある大きなのをよいしょと持って帰らずに済む。この日は1キロ未満の小さめサイズがなんと!54円で買えた。内心で小躍り。 暑い時期は見た目も涼しく、火照った身体を冷ましてくれる冬瓜が食べたくなるが、これと豚スペアリブがあれば、塩と生姜を加えて弱火で煮るだけでとても美味しいスープができる。それが今日の主役。 ◆冬瓜と豚スペアリブ、梅干しのスープ この日は気が向いて大

【今週の週末ごはん】#28 トルタヴェルデ(イタリア風ズッキーニとほうれん草のパイ)、ギリシャ風羊肉とグリンピースの煮込み・たっぷりレモン仕立て

この日は梅雨の晴れ間で、久しぶりにゆっくり散歩ができた。2時間ほどかけて買い物がてらゆっくり歩き、気分もすっきり。 いくらか日光を浴びたからか、前週直売所で買ったビーツが食べたくなった。1個まるごと入る鍋でゆっくり1時間ほど茹で、塩・オリーブオイル・すりにんにくでシンプルに味付けしてなじませる。同様に水分も欲しくなり、きゅうりを多めに使ってうずらの卵とグリーンオリーブでサラダに。 これ以外のメイン2品は朝のうちに下拵えをしておいた。 ◆トルタ・ヴェルデ(イタリア風ズッキー

【今週の週末ごはん】#27 スルタンのお気に入りに庶民の味方・鯖を加える、少々トルコ寄りごはん

少し前から焼き茄子ペーストの料理が食べたかった。夏にはこの手の料理がとても美味しい。地中海料理にも中近東料理にも、真似できるものがたくさんある。 この日はトルコ料理の「スルタンのお気に入り」が久々に食べたい気分だった。 「スルタンのお気に入り」は、焼き茄子を加えたベシャメルソースにトマトソースで煮込んだ牛肉または羊肉をのせた、二種類のソースが味わえる贅沢な料理だ。見た目も華やかで味の変化にも富み、歴代のスルタンもさぞお気に召したことだろう。 一時期トルコ料理にもはまってい

【今週の週末ごはん】#26 猛暑の食卓:SUZUKIYA×石井食品の「素」でブイヤベース、オリーブオイルで喉越しよく白茄子のグリルマリネとズッキーニのグリルサラダ

今週末は土日ともものすごい猛暑。 うっかり散歩にも出られない体温並みの暑さで、早くも少々夏バテ気味のような。 喉越しのなめらかな冷たいマリネやサラダ、美味しいスープが食べたくてこのような献立に。 ◆スーパーSUZUKIYAと石井食品の共同開発「ブイヤベースの素」使用のブイヤベース 金曜の朝、スーパーへ行くと様々な魚介の値引き品が並んでいた。チャンスである。私は時折それを狙って平日朝にこのスーパーへ向かう。片っ端から買い占め、ホクホクで帰る。 この日は何かしらの貝と烏賊、そ

【今週の週末ごはん】#25 夏至に蛸、みんな大好き焼きとうもろこしバター醤油パスタ、焼きパプリカにフェタチーズ

少し前、夏至の翌日につくった週末ごはん。 地中海料理はカラフルな食材が多く、食卓も気分も華やぐ。 関西では夏至に蛸を食べる風習があるそうで、そう聞いたら食べたくなった。早速スーパーで茹で蛸購入。 マリネの酸っぱい味で食べたくて、前日からひよこ豆とスライスオニオンと共にマリネし、生野菜を加えてサラダに。 直売所にはとうもろこしも並び始め、焼きとうもろこしをイメージして香ばしいパスタに。その他食べたかったものをとり合わせた野菜どっさりメニュー。メインは仔羊のコトレッタ。ミラノ風

【今週の週末ごはん】#24 今年の新梅・鶯宿梅&高田梅のカリカリ漬できた!鰻+実山椒とごぼうのごはん、塩抜き高菜と厚揚げの炒め煮(鶯宿梅その2、2024高田梅その2)

定期的に鰻が食べたくなる。 冷凍庫にはふるさと納税で取り寄せた能登の鰻の白焼きが。二本のうち一本は白焼きで食べ、もう一本は添付のたれで蒲焼きにしてみようと思っていた。 鰻と言えば山椒。茹でて小分け冷凍してある朝倉山椒とごぼうのごはんの上に鰻をたれごと載せたらきっと美味しい。それに合わせて周りを揃えた和食ごはん。 購入品の馬刺し(霜降り。本来は赤身の方が好き)と練り物(こんがり炙っておろし生姜をたっぷり)については割愛。 ◆鰻の蒲焼き、実山椒とごぼうの炊き込みご飯 鰻も

【今週の週末ごはん】#23 茄子を茹でてつくる茄子とゆで卵のシチリア風パスタ、鰤と玉ねぎのトラーパニ風甘酢炒め、ギリシャ風ズッキーニのフライとヨーグルトソース

何日か前から「茄子とゆで卵」の料理を食べたい気分だった。頭にあったのはロシア風のサラダかシチリアのパスタで、どちらも茄子を炒めたり揚げたりするのではなく、茹でてつくるのが珍しくて好き。今回はパスタで。 他の料理も南イタリア〜地中海っぽくまとめたくなった。この辺りの料理は赤や緑等、色鮮やかな食材を多用するので食卓が華やぎ、気分が明るくなる。 ◆焼きいんげんのトマト煮 この料理はどちらかと言うと多めのオイルで蒸し煮にするつくり方がポピュラーかもしれないが、私はいんげんをにん

【今週の週末ごはん】#22 ジョージアフェスティバル帰りにジョージアワインとジョージア料理を(ジョージアサラダ、シャシーリク、バドリジャーニ、人参のプハリ)

先週の土曜日は代々木公園で開催されたジョージアフェスティバルへ。 各国料理好きなのでその種のイベントにはアンテナが高い方だが、ジョージアには特に興味があった。 というのは、昨年梅を機にジョージア料理にも再び関心が高まり、自分なりに調べた経緯があったから。 ジョージアには梅と非常によく似た「ツケマリ(トケマリ)」という果実があり、ジョージアではこの実とたくさんのフレッシュハーブ、にんにく、青唐辛子でつくったソースが常食される。また、大量のタラゴンと羊肉、ツケマリを煮込んだ「

【今週の週末ごはん】#21 大好きなプーリアの郷土料理「チャンボット」、山形牛のミニステーキ、銚子港のこしょう鯛のカルパッチョを銚子のワイン「漁師は歌う」で

前投稿にチャンボットの名前を出したので、その週末ごはんのお話。 この日は千葉の道の駅を2箇所回って買い物をし、佐原で少し観光をしてから帰った。各々の道の駅で銚子の食材を買えたので、最近お気に入りの銚子のワインを飲むことにし、それになんとなく献立を合わせた。 ワインはこの「漁師は歌う」の赤。 銚子葡萄酒醸造所は昨年末に誕生したばかりのワイナリーで、立ち上げ時のクラウドファンディングで知り興味を抱いた。そのリターンで飲んだ白が気に入り、後にリリースされた赤も最近オンラインで購入

【今週の週末ごはん】#20 旬のいわしにアーモンドをたっぷり貼り付けカリッと「鰯のアーモンド焼き」、夏野菜たっぷりフラメンカエッグ、マッシュルームのデュクセルパスタ

久しぶりに胃腸の調子がよく、これまでよくつくっていた各国料理が食べたくなった。2月にひどい胃腸炎を患って以来久しぶり。嬉しい。 イタリアワインも久しぶりに飲んだ。 最初に決めたのは肉と魚の料理。 だいぶ前に買った鹿肉のミンチを使いたくて、ケバブをイメージしてややスパイシーなものに。一方でこれまた長く冷凍してしまった氷見の鰯(氷見いわしについては過去エントリで)も、ちょっとだけ目先を買えたものにしたかった。 ◆鹿肉のドルマ 脂身の少ない鹿肉ミンチは少々まとまり難いので、ス

【今週の週末ごはん】#19 我が愛しのマンボ巻き、米茄子の三色味噌田楽、信州大王イワナの昆布締めなど

「マンボ巻き」をご存知だろうか。 宮城県仙台市(社会人一、二年目に住んだ)及びその近郊では、筋子ときゅうりの細巻きがそう呼ばれる。由来は怪しい。昭和三十年代初め、巷でマンボが流行していた頃に誕生したので筋子の赤ときゅうりの緑がマンボカラーだからとか、食べた人があまりの美味しさに「ウ〜、マンボ!」と叫んだからとか(昭和期にはそんなことを言いたがるおじさん達が実際にいたのだ。昭和三十年代どころか、私が幼かった昭和の終わり頃にもまだいた)その二説がよく聞くところだが、真相は謎。

【今週の週末ごはん】#18 憧れのうすいえんどう×大好きラム肉でお誕生日!仔羊と豆の白ワイン煮込卵とじ、パインカプレーゼ、ピーナツバターのキャロットラペなど

週半ばに夫の誕生日があったので、週末はお祝いごはん。ワインは最近届いたこちらに。 カーブドッチの赤はツヴァイゲルトレーベも大好きだが、こだわって作られるサブルも毎年とても美味しい。 お祝いごはんをつくる際、「何が食べたい?」と夫に尋ねるとまず例外なく「羊」と答える。故にここ十五年ほど毎年ラムラックを焼いて来たが、今年はすこし事情が違った。今年初めにひどく胃腸を壊して以来私がジビエや脂の多い肉をあまり食べられなくなったので、今回は塊肉ではなく、脂肪が少なく柔らかなテンダーロイ

【今週の週末ごはん】#17 暑さに慣れない5月の体にうれしい沖縄ごはん、へちまの味噌炒め(ナーベーラーンブシー)、ゴーヤの梅ごま和えと打ち豆入り昆布イリチー

時々行くスーパーで、年2回ほど沖縄フェアが催される。オリオンビールや缶詰等を買うことが多いのだが、今回は例年のフェアでは見ない野菜が入荷していた。それは「へちま」! 私はへちまが割と好きである。「割と」と書くのは調理法が著しく限定されるからで、青臭さと泥っぽい癖のあるへちまは元来苦手だった。が、一昨年那覇市の「三笠食堂」で食べたナーベーラーンブシーが殊の外美味しく、是非家でもつくりたいと思った。青々とした新鮮なへちまが味噌とよく合い、とろっとした汁気がごはんにぴったり!体力