見出し画像

【韓国語】独学脱出まで

韓国語オンラインレッスン

2022年6月から2024年1月まで独学

独学の歩みはこちらの記事に詳細が記載されていますので、ご興味のある方はぜひご一読ください◎

こちらの記事は、韓国語の勉強を始めたきっかけや、学ぶことへ一歩踏み出すことの大切さなどを記載しています。

今回は、学ぶ上で気を付けてほしいこと、独学の楽しさ・難しさなどもお伝えして、なぜ今オンラインレッスンを受講するようになったかなども書いていこうかと思います。


気を付けてほしいこと

学ぶ上で気を付けてほしいことは、日本語で覚えないことです。
・・・は?、と思った方が多数かと思いますが、もちろん、日本語を通して勉強はしていきます。ですが、韓国語を日本語訳にしてから話を聞き取り、逆に日本語から韓国語に訳してから話をしていたらどれだけ時間がかかるでしょうか…
当たり前ではありますが、最初はそうするしかありません。
でも、とにかく韓国語をたくさん聞いて耳を慣らしていくことが一番重要なんです。

私が言語交換アプリで知り合ったある韓国人の方の話です。
彼は部活の関係でより強い強豪校に進学するためにも、日本の高校へ行くよう親に勧められ、言われた通り日本の高校へ進学しました。
しかし、彼は全く日本語の勉強をしたことがなかったため、日本語も話せない、聞き取れない状態で一人で韓国から日本へやってきたそうです。
周りが何を言っているか全くわからない環境のため、身振り手振りでのコミュニケーション程度で何も会話ができない状態です。
そのとき彼は、とにかくとことんクラスメイトが話している日本語を耳を澄ませて聞いていました。悪口を言われていたとしても、なんでも聞く。
そして聞こえた言葉を調べる。それを繰り返すことで発音もネイティブになり、方言も話せるようになりました。

このとき、彼は日本語の難しい文法はひとつも勉強していませんでしたし、机に向かってひたすら教材を使って勉強もしていなかったそうです。

文法も大切ですが、まずは韓国語に慣れていくことが一番大事だと教えてくれました。身近に韓国語を感じること、韓国ドラマをあえて字幕なしで見てみる、好きなYouTubeがあればそれを字幕なしで見てみる、、、自分自身も日本語を使っているときに、文法を考えながら聞いたり話したりしていないと思います。
本当にネイティブに近づきたいのなら、一度赤ちゃんになったつもりで、聞こえてくる言葉を真似したり調べたりして、韓国語を日本語訳にしたものを頭に入れるのではなく、韓国語を韓国語として頭に入れていく
いちいち頭の中で日本語訳をしない
これが一番大切で、一番長くかかり難しいことだと彼は言っていました。
しかし、一番身につく方法だとも言っていました。

私はそう聞いて本当にハッとさせられました。
むしろ独学の初期に、この話を聞けてラッキーだと思いました。

そしてとにかくどんどん話していくことです。
間違っていても、発音が変でも、どんどん話していくこと
間違えることで、必ず覚えることができます。それは、自分で納得した上で理解することができるからです。
教材に書いてあるから覚える、というのは一時的な記憶にすぎないこともあります。私の場合は忘れてしまうことも多々…;;
自分の何が違っていて、何が合っているのかがわかることで、より理解力が上がり納得した上でインプットすることができます!!!


独学の楽しさ・難しさ

独学はいつからでもできます。誰でもできます。
遅いも早いもありません。何歳になってもできます。
そして自分のやる気次第でどこまでも続けられます。
これは本当に独学のメリットであり楽しさだと思います。

しかし、自分自身がどの程度のレベルなのか、どのぐらいが最終地点なのか、言語は母国語でない限り学び続けないと忘れてしまうものでもあると思うので、そこが独学の難しさだと感じます。

簡潔に言うとこんな感じでしょうか。

独学からオンラインレッスン受講へ

そして私は一年7ヶ月の独学期間を経て、ついにオンラインレッスンを受講することになりました。
勉強アプリで毎日10分ぐらいの勉強と、韓国人の友達とのメッセージのやり取り、週に一回の通話、実際にやり取りした会話を紙に書き出して復習、、、など、本当に簡易的な独学の勉強になり始め、これではずっとだらだらと独学を続けているだけで、大きな進歩は得られないのでは・・・と若干焦りと不安が出てきました。
そんなときに、たまたまInstagramの広告で出てきたのがオンラインレッスンのアプリです。
本当に偶然だったため、そこまで深く考えずアプリをダウンロードしました。
すると、体験レッスン25分が400円程でできるというもので、月会費・年会費・入会金などは一切かからず、自分に合った先生を見つけてレッスンを予約するという大変簡易的で良心的な仕組みでした。
そして、回数券のような形でレッスンを購入することができるので、回数によって料金も割引されていきます。
そのため、レッスン時間も幅広く、毎週同じ曜日や時間でなくてもレッスンが受けられるため、仕事をしている人でも継続しやすい仕組みになっていました。

私は地方に住んでいるため、教室自体が少なく、あったとしても通うのが大変です。オンラインレッスンも同じ曜日に同じ時間というのが仕事上ネックでした。ですが、このような仕組みだったのでまずは体験レッスンを受けてみて考えてみよう!と思い切って受講しました。

すると先生もとても感じの良い方で、フレンドリーに話してくれますし無理やり進めることもなくマンツーマンなので私に最適なレッスンを提供してくれました。
そして先生独自の教材も無料で提供してくれますし、その日のレッスンで話したことはすべて共有ドキュメントに記載して記録として残してくれます。
アプリ自体も大変良心的で、レッスンの様子を動画と音声どちらもファイルにして無料で提供してくれます。

ただ、このアプリは日本開発ではなく台湾開発?のアプリのため、少しサイト内の日本語訳が変なところもありますが、意味がわからないわけではないので、許容範囲内だと思います。そして、ドル計算の料金設定のため、金額が毎日変動していますのでご注意ください。

私は韓国語のレッスンのみ受講していますが、そのほかの言語もたくさん先生がいます。そして自分自身が日本語の先生になることも可能です。(先生登録の基準があるかもしれません)

アプリPRのための記事ではないので、この記事ではあえて名前は記載しませんが、気になる方はコメントしてくださればお伝えします。
※私に利益があるようなことは一切ございませんのでご安心ください。


このように、ノリと勢いで今回もオンラインレッスンを受ける流れになりましたが(笑)、なんだかんだノリと勢いって大事な気がします。(笑)

何事もそうですが、やってみないとわかりません。
私は食わず嫌いが多く、においや見た目で判断して食べないことが多いのですが(笑)
食べ物も食べてみないと美味しいかまずいかわからないですよね。
それと同じで、経験もやってみないとわからないです。
自分に合っているか、合っていないか、勉強方法もやってみないとわかりません。わからないならやってみよう!というノリと勢いがたまには出ても良いんじゃないかなあと思います。

と、いうことで、私はこのオンラインレッスンが大変充実しており、既に10回以上は受講しました!!
授業中は基本的にずっと韓国語で話すので、どれだけ自分が韓国語を話せるようになっているのか、成長がとてもわかりやすく出ていました。
そして先生に勧められ、今回初めて韓国語能力試験(TOPIK2級)を受けることになりました!!!
まさか29歳にして外国語の試験を受ける日が来るとは思ってもいませんでした(笑)
試験は4月です。もうあと1ヶ月と少ししかありません…!間に合うのか?!

やはり、このように次のステップへ進むとさらに次のステップへと階段が進み、新しい目標ができるんだと実感しました。


さて、今回は独学からオンラインレッスンを受けるまでの流れなどを記事にしてみました。
なんとな~く、今回はこのお話を皆さんに伝えたかったです。
うまく伝わっていたらいいなと思います。

それでは、また次回の記事で。


みなさんいつもありがとうございます。
感謝の気持ちを忘れず、これからもいろんなトピックを書いていきたいなと思います。
それでは二月もラストスパート!
気張らず、深呼吸してマイペースに進んでいきましょう🤍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?