見出し画像

オフシーズン、戦術眼を磨きませんか?

慣れ親しんだ選手の退団の知らせ
新加入選手の加入の知らせ
寂しさとワクワクが混在しているような今日この頃
いかがおすごしですか?

クラブが2024シーズンに向けて動き出しているなら、
サポーターも2024シーズンに向けて動き出したいところです。

いちサポーターが開幕に向けて何をするというのか?
まずは、年間パスを購入してください。(お財布の事情が許せば)

サポーターにとって年間パス購入は、少なくとも1年間はクラブを応援し続けますという意思表示に他なりません。

次になにをするべきか?
オフシーズンにサッカーをみる目を養う、つまり戦術眼を磨くというのはどうでしょう?

いざ、シーズンが始まってしまうと、サポーターたるもの、応援するクラブに肩入れしすぎて、かなり偏ったみかたをしてしまうものです。

せめて、この時期くらいは、ニュートラルにサッカーをみる観戦力を高めておくのも悪くないでしょう。
サッカーを楽しむためのオプションをふやすことになります。

観戦力を高めるためにおすすめを3つ紹介します。


ファジアカを受講する。


12月22日(金)20時~21時 (締切迫る!  12月19日火18時まで

オンライン(zoom)で自宅で受講可能です。1650円(税込)

久永 啓|note
講師の久永さんは、データー解析のスペシャリスト。
サンフレッチェ広島時代には、森保一現日本代表監督の懐刀(ふところがたな)として、リーグ連覇に貢献された方です。

4回コースの最終回となりますが、1回ごとに独立した内容となっており、22日はサッカーで活用されるデータについて紹介し、データを使って試合観戦を楽しむためのポイントについての講義を受けられます。

当日受講できない方も、今月中であればアーカイブ(録画)視聴できます。

2023シーズンの試合をもう一度みてみる。

テレビ中継の録画が残っていませんか?
シーズンが終わっているからこそ、今なら冷静な目で、中立な立場でサッカーを観られるはずです。

雉球応援人|note
試合録画を観た後、雉球応援人さんのマッチレビュー(試合の分析の記事)を読むと、理解が深まります。
雉球応援人さんは、2023年ファジアーノのリーグ戦42試合、全ての試合でレビュー記事を残されています。(なんと!)
記事には、
「〇分のシーンだが」と時間を示してくれています。
録画を早送り、巻き戻しながら視聴すると、
今まで見えていなかったところに目が行くようになったり、新たな視点や気づきをえられると思います。

ゼロファジさんのサッカー戦術入門講座を受講する。


言わずとしれた、ファジサポの戦術ブロガー、ゼロファジさん。
幸運にも今年、ゼロファジさんと一緒に試合観戦する機会をいただきました。ゼロファジさんの解説やつぶやきを聴きながら、分析力と言語化能力に感服しました。

1月からサッカー観戦術入門講座なるものを始められるそうです。
YouTubeでゼロファジチャンネルに登録、有料のメンバーになると受講できるとのこと。
私も受講予定です。


このオフシーズン、我々サポーターも来る2024シーズンに向けて、準備をすすめていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?