『天地人』


おはようござある日の朝、

孟子の言葉「天時不如地利。地利不如人和」
が夢の中に出てきて
目覚めることがありました。


以前、浅川が
セミナーや社内ミーティングでも
話をしてくれていたため
今の私にメッセージを
送ってくれているんだと
冷静に受け入れている私が
いました。

「天の時は、
 地の利に如かず 。
 地の利は人の和に如かず。」


浅川は、
このように話してくれました。


何かを成し遂げようとする時
達成しようとする時

チャンスが巡ってきたとしても
それに対応するための準備や環境が
整っていなければ
手にすることはできない。

さらには
チャンスに対応できる環境が
整っていたとしても
そこに人の和がなければ
手にすることはできない。


どれも欠けてはならないが、
『人の和』人間関係の構築こそが
大きなチカラとなることを
教えてくれました。


今ある環境や仲間は、
あたり前でないこと。


何かを得た時、
人は当たり前の事に
感謝をしなくなっていく。


どんな状況においても
欠けてはならない
『天地人』を
浅川から教えてもらいました。


最近よく感じるのは、
何か迷ったり、不安になったり、
何をしたらいいのかわからなくなった時

目の前に
答えがあることを
実感しています。


そして、
その目の前にある答えの
見ようとしているものは

自分自身で選択によって
生み出されているということを
ここ数日、
私は浅川と何度も話を
重ねてきました。


どんな生き方を
していきたいのか。


すべて、
自分自身の見ていく方向にしか
進んでいかないということを
浅川は話してくれました。

〜人生はデザインするもの〜

ライフデザインパートナーズ

社長秘書 小川真紀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?