見出し画像

平均スキ率 2割増しの考察と今後の努力

4か月前に集計したときは、平均スキ率が 5.0% でしたが、今回の集計では 6.2% になっていて、24%アップしています。
こちらは前回のもの ↓↓

この4か月間だけの集計をしたら、もっと高いスキ率になっているはずです。

どうしてアップしたか?考えられること

  1. カバー画像を「みんなのフォトギャラリー」から選んでいるから?
    → 内容に最適なイメージ

  2. タイトルの書き方が上手くなったから?
    → 中身を正確に反映

  3. noter の人々が好む記事を書いているから?

  4. ハッシュタグの選び方が的を射ているから?
    → 要点の周辺から選ぶ

  5. フォロワーが増えたから?

などが考えられます。

今後、努力できそうなこと

  1. さらに noter の人々が好む記事を書く

  2. しっかりした、またはエモーショナルな記事を書く

  3. 論点に近いハッシュタグだけを選ぶ

ハッシュタグを絞ると、ビュー数は減るかもしれませんが、スキ率は上がるような気がします。

アカウントの専門性は要らない気もする

ハッシュタグから来る人は、基本的にその記事しか見ないはずなので、アカウントに一貫した専門性がなくてもいいと思います。
僕はいろいろなことを書いているのですが、それが僕の個性ですし、無理に統一しなくても、自分なりの特長は出ているはずなので。

これについては別の記事で改めて考察しました。

フォロワーに頼らないスキ&アクセスアップ

僕は個人的にはフォロワーさんはありがたいのですが・・

ブロガーになりたい人は

フォロワー数でアクセスを稼ぐとかスキをゲットするというところに頼っていると、いざブロガーになったときはそういうものが期待できないので、戸惑うと思います。

意図的にフォロワーを増やすとか、ブログでは出来ないので。
もちろん、間接的にSNSでフォロワーを獲得してブログに呼び込むという方法はありますが。

あくまでコンテンツで勝負して、コンテンツに人が集まってくるようにしないと、ブロガーさんはしんどいと思います。

まとめ

自分のコンテンツがまとまった量があって、スキ&アクセスの量も多くなってくると、いろいろな考察ができます。
その時々のデータを取っておくということは、コンテンツを良くするために是非、やっておいた方がいいと思います。
後から分析すると、自然に方向性は決まってくるんじゃないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?