見出し画像

人生の門出を迎えたあなたへ

大切な友人の結婚式に、行けなかった。


私にとって初めての「友達の結婚式」で、その友達は本当に大好きで大切な人で、だから絶対に行きたかったのに、行けなかった。
その日は何十年に一度クラスの台風が関東を直撃した日で、朝からテレビで繰り返し告げられる電車の運休情報や、窓ガラスに激しく打ちつける雨粒に、私はなす術なく家を出ることを断念した。


それはしょうがないよ、と言ってくれた人も何人かいたけれど、友人の一生に一度の大切な日に直接「おめでとう」を伝えられないことが本当に申し訳なくて、心苦しかった。


働く女性の結婚や出産にはよくあることかもしれないけれど、残念ながら彼女は100%の祝福だけを受けたわけではなかった、ような気がしたから。私は心からあなたの人生の門出を祝福するよって、どうしても伝えたかった。お節介だとしても。


当日に直接伝えられなかったことをここに書くのは適切な方法ではないかもしれないけれど、彼女がこのnoteを見てくれることを信じて書こうと思う。口に出して伝えると綺麗事みたいになりそうだし。


結婚おめでとう。あなたはすごく素敵だよ。


誰かと家庭をもつこと。誰かの親になること。きっと何もかも初めてで、毎日がトライアンドエラーだ。自分のしていることが正解かどうかなんて確かめる術もなくて、そもそも正解なんてものもなくて、だからこそ不安になる。もしかしたら、不安になる暇すらもないのかな。


まだ周りの多くが歩み始めていない道を、誰よりも早く歩んでいるあなたは勇敢で、とても素敵だよ。


私が考える「ほんとうの強さ」は、人生でいつも正しい道を選ぶことではなくて、自分の選んだ道を歩む覚悟が持てること。そして、その道を楽しめること。その強さを、あなたは持っていると思う。

たとえば愛しい我が子の笑顔だったり、部屋に揺れるお花だったり。あなたが見つけてカメラに収めたそれらは、あなたが自分で選んだ人生を楽しむ覚悟を決めた証拠だ。美しいものが美しいことに気づくことができるのは、あなたの強さであり、優しさだ。


そんなあなたの魅力は、あなたの周りに同じく素敵な人を寄せ集めるよ。
あなたの幸せを心から祝福する人がいるし、あなたの困難をともに乗り越えようとする人がいる。


結婚に際して、もしかしたら否定的な言葉をもらうことがあったかもしれないし、式には空席もあったと思う。私も空席をつくってしまったし。


だけど目には見えなくても、あなたの周りにはたくさんの愛があるよ。旦那さんと娘ちゃんの笑顔が、それを証明してる。
そして私も、あなたのことが大好きだよ。


だから自信を持って。新しい人生の門出に、胸を張って。


結婚おめでとう。ずっと大好きだよ。



老いてなほ変わらぬ愛は形無くも 御身の中に凛として在り


#日記 #エッセイ #短歌 #tanka #note短歌部
#結婚 #出産


よろしければサポートお願いします。頂いたサポートでエッセイや歌集を読み、もっと腕を磨いていきます!