見出し画像

チプルソは天才

AM3:00 牛丼が食べたくなった。ベッドから動きたくないという『怠惰』と牛丼が食べたいという『欲望』 僕自身注目の対戦カード『怠惰』VS『欲望』は『欲望』が勝った。マジ僅差。鼻差。大きく括るとどっちも『欲望』なんだけどね。

10月末の深夜はバリ寒い。しぃんと静まりかえった駅前。ポツンと光る松屋が見えてきた時の、安心感たら無い。「もう早く牛丼かきこんで、豚汁で流し込みたい」鼻息ムンムンで自転車に鍵をかけた。食券を買って、待ってる間「霜降りバラエティ」を見ていた。粗品が片手で太鼓の達人やってる回。神回すぎて、店内で人目を気にせず、笑ってしまった。 食券の番号が呼ばれた。なんだ今いいところなのに。さっきまであんなに早く食べたいと思ってたのに、もう霜降りバラエティに夢中になるくらいに、浮気性なのかもしれない。

深夜の牛丼豚汁セットと霜降りバラエティの神回のセットは神回だった。飛んだ。

牛丼食った後の、タバコは死ぬほど上手い。タバコに火をつけた。左手には霜降りバラエティ。さぁ、帰って寝るぞ。意気揚々と自転車を漕いでいたら、通せんぼされた。警官さんだ。「イヤフォンだめね。あと、防犯登録だけ確認させてね。」僕の自転車は車体の腹?下?の方に防犯登録のシールが貼ってある。前輪を上げて今にもウィリーしそうな姿勢でシールを見せた。ナポレオンのあの有名な絵みたいな感じ。足止めを食らったけど、最高の気分で帰宅した。

警察の人ってなんで、タメ口で高圧的な人が多いんだろうね。昨日、クローズ見たのかな。タメ語やめな〜😅ってダレノガレに言われるぞ。

ここまで、昨日の話。

今日の話は昨日の話の牛丼がラーメンになって、霜降りバラエティが古田がプロ野球ストライキ起こすドキュメンタリーに変わっただけ。全く同じ事が起きた。ラーメン屋から、上機嫌で帰ってたら「イヤフォンだめね。あと、防犯登録だけ確認させてね。」って言われた。昨日と同じように、前輪上げナポレオンをやりながら、昨日もやりましたよ。って言った。回避できた。

マジで、イヤフォンしながら自転車気を付けないとな。

明日は新しいベッドがやってくるから、ウキウキして寝られない。夜は髪の毛を切りに行く。上機嫌な日々になりそう。いい事しかない。ハハハ。

普段、ド暗い事しか書かない僕がこんなに上機嫌かつ快活な記事を書く事はとても不自然ですが、今日パチンコで2万負けたとだけ書き残しておきますね。

おやすみなさい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?