生乾き三十郎

アイドルマスターシャイニーカラーズに生かされている

生乾き三十郎

アイドルマスターシャイニーカラーズに生かされている

    マガジン

    • 283プロのアイドルの立ち回り徹底考察シリーズ

      現実世界のチェーン店に283プロダクションのアイドルがやってきた時の立ち回りをユニットごとに考察しています。

    • シャニマスカバー曲座談会

      シャニマスのアイドルに歌ってほしい曲をまとめました。

    最近の記事

    • 固定された記事

    徹底考察! 283プロのアイドルが回転寿司に行った場合の立ち回り

    今日はみんな仕事を頑張ってくれたからな! ちょっとだけ奮発するぞ……! 遠慮せずに好きなものを頼んでくれ、好きなだけいいぞ! ははっ、そんなに急がなくたってネタは逃げないぞ ああ、俺はつぶ貝でも注文しておいてくれ みんなの注文が落ち着いてから俺は注文するよ 撮影の休憩時間にサンドイッチを摘んだからそこまでお腹も空いてないんだ どうした、小糸 遠慮することはないんだ、好きなものを食べてくれ ああ、好きなものだ__________ なんやこれ……みなさんこんにちは、生乾き三

      • 『今』、そこに辿り着くまでの奇跡と分岐~シャニマス5thライブ感想~

        こんにちは、生乾き三十郎と申します。 シャニマス5thライブの両日公演に現地参加させていただきました。今回のライブはムゲンビートによって初めて告知されたものであり、その年にリリースされたPANOR@MA WINGシリーズの楽曲披露があることがほぼ確定的。例年の恒例通り、周年までのコンテンツの存続と翌年の新しい門出を祝うライブが来るものと期待されていました。勿論今回のライブもそれに類するものではありました……ただ、我々を待ち受けていたのはあまりにも予想外なifの世界線。 まず

        • 徹底考察! 283プロのアイドルがギャンブル漫画に出たらどうなる?

          こんにちは、生乾き三十郎と申します。 皆さんは命を懸けてギャンブル、してますか? 残念ながら私は自分の資産を使ったギャンブルの経験には乏しいのですが、ギャンブル漫画を読むのは大好きです。カイジや嘘食い、賭ケグルイなどは各種メディア展開もさかんで、作品を知らずとも名前を聞いたことぐらいはある人も多いのではないでしょうか。 こうした作品の魅力は 読者の予想を超える智略の数々!  登場キャラクターの克明な内面描写とそれを利用した駆け引き! そしてそれらの戦略を凌駕する、誰に

          • シャニマスPは5thライブまでに今回のシャニラジは聞いてほしいという話

            シャニマス5thライブまで三週間を切った頃ですがいかがお過ごしでしょうか。日を重ねるたびに興奮と期待の高まりを感じていることと思います。 さて、そんな折ですが、シャニマスというコンテンツを応援している同志プロデューサー様方に、ぜひ知っていただきたいことがございます。 それは、つい先日公開されましたシャニラジ#233、ストレイライト回の会員限定パート。その中で和泉愛依役の北原沙弥香さんが赤裸々に語った想いです。 本来限定公開パートとなっていたために、その中身を共有するコトは

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 283プロのアイドルの立ち回り徹底考察シリーズ
            生乾き三十郎
          • シャニマスカバー曲座談会
            生乾き三十郎

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            ※ネタバレあり! セヴン#スを読むオタクのチャットログ・雑記

            来たよついに。来る2月28日15:30、ついに満を持して一年ぶりにシーズのイベントシナリオ「セヴン#ス」が公開されました。シーズとしての物語が大きく動いたのはプロデュースシナリオ「G.R.A.D.」以来、実に三か月ぶりになります。シーズのアイドルである美琴ととにちかがそれぞれの道で「生」と「死」について考えを深め、覚悟を固めた物語から暫しの沈黙。ついにその禁は破られたのです。 _____で、今このnoteを読んでいるあなた。 「セヴン#ス」は読みましたか?読んでいないんだ

            アイドルたちとたどり着いた境地、そしてアイドルたちとの出逢い。〜MOIW2023 感想〜

            こんにちは、生乾き三十郎と申します。 シャイニーカラーズの庭で生まれ育ち三年と少し、毛も生えそろってないクソガキプロデューサーです。ライブ自体もMusicDawnから視聴開始、現地参戦はシャニ4thよりセツナビート、ムゲンビート、リスアニ!ライブの計四回ぐらいしか経験がまだありません。 他マスのアイドルさん方が集まるライブに参加するのはこれが完全に初めてでございました。他マスの先輩方は楽曲を少し聞いたことがあるぐらい(本当にごく一部)で、アイドルの皆さんのパーソナリティもまだ

            番外編! シャニマス声優さんに歌ってほしい曲座談会!

            どうもこんにちは、生乾き三十郎と申します。 皆さんは普段、どんなことを考えながら音楽を聴いていますか?  私はというと、もっぱら『この曲をあのシャニマスのアイドルが歌ったらどうだろう?』という妄想を抱きながら聞いています。皆さんも経験がないですか?  この歌声、この歌い方……あのアイドルに似ていないか?  この歌詞……あのアイドルが歌ったら深みが出そうじゃないか? 私は仲間内のオタクを招集し、何度かこの漠然とした妄想をかたちにしようと何度か座談会を開きました。 https

            徹底考察! 283プロのアイドルはスポッチャでどう遊ぶ?

            カタカタ…… (あれ、もしかして……) カタカタ…… (やっぱり……そうだ) カタカタ…… (この日……ユニットのみんなが揃って休みのタイミングだな。狙ったわけじゃないんだが……珍しい) カタカタ…… (せっかくだしな……よし!) ♪ いつもの通知音 ♪いつものタップ音 皆さんこんにちは、生乾き三十郎と申します。 突然ですが皆さんは最近運動してますか? 私はというと、中学生時代から長きにわたってジョギングを趣味にしていたのですが、社会人になってからは労働に追

            徹底考察! 283プロのアイドルはサーティワンアイスクリームで何頼む?

            (しまった……打ち合わせが思ったより長引いてしまって、アイドルとの約束の時間に遅れてしまいそうだ……) (今日のイベントはイオンモールのホールを使わせてもらってのファンとの交流イベント……彼女たちのことだ、きっともう現場には到着しているだろう) (俺も仕事に遅刻することはないだろうが……彼女たちを待たせてしまうだろうな) (……よし!) ♪ いつもの通知音 ♪ いつものタップ音 みなさんこんにちは、生乾き三十郎といいます。 さて、この世で一番おいしい物をあなたは知

            強火の解釈で殴り合え!シャニマスカバー曲談議・シャッフル編成編!

            カバー[cover]  〘名〙  ❹  〘他サ変〙 過去に発表された楽曲を別のアーティストが演奏し、録音して発表すること。また、その演奏曲。 「二〇年前のヒット曲を━する」 ※広辞苑より抜粋 シャニマスでもカバー曲を披露せんとおえんのとちゃいまっか?!?!?!?!??!?!!?!?!?!??!?!?!?!??!?! はじめまして、生乾き三十郎と申します。みなさんはアイドルマスターシャイニーカラーズを知っていますか? へえ、そうなんですね。 シャニマスの初の対バン形式ライ

            お前だけの解釈を炸裂させろ!シャニマスアイドルカバー曲座談会・ユニット編!

            カバー曲とは、過去に他のアーティストが発表した曲を演奏・歌唱して発表した楽曲のこと。「カヴァー曲」とも言う。ある楽曲について、一番初めに発表されたものを「オリジナル曲」「原曲」と呼ぶのに対し、それ以降に他者がその曲を発表した場合に「カバー曲」と呼ぶ。オケは原曲のまま発表される事もあれば、アレンジを施してリズムやサウンドが大きく異なっている場合もある。また、タイトルや歌詞に変更がなされる場合もある。 ※引用・ニコニコ大百科 カバー曲をシャニマスでも聞きたいって言ってるだろ!!

            鼓動と鼓動が紡ぐ無限の歌。〜MUGEN BEAT現地参戦感想レポ〜

            無限に昂るその鼓動はやがて旋律を紡ぐ____________どうもはじめまして、生乾き三十郎と申します。シャニマス歴3年と少しになる、グレ5プロデューサーです。ライブはMusic Dawnから見始めて、現地参戦は4thから。今回のムゲンビートで3回目の現地参戦を果たしました。まだまだ歴が浅く、語れるほどの蓄積もない身ではございますが、此度のムゲンビートにて抱いた感想をこのnoteでは綴って参ります。 この記事ではユニットパートとシャッフルパートの二段構成で楽曲とパフォーマンス

            溜まってたマシュマロを返そうの段

            こんにちは。 タイトルの通りです。 マシュマロという匿名でメッセージをいただけるアプリを四月ごろに開けてから、常温で完全に放置していました。すみません。せめて暗所で保管しておくべきだった。 というのも身内のオタクがお題の連投をしまくったので確認をするのが面倒になってしまったというしょ~もない理由があるのですが。本当に申し訳ない。 その中にはおそらく身内のオタクからではない投稿もしていただいていたようなので、これにお返ししないのはギリギリ不義理でございましょうということでここ

            お前だけのカバー曲を聞かせてくれ! シャニマスアイドルカバー曲座談会!

            カバー、カヴァー(英: cover)は、ポピュラー音楽の分野で、過去に他人が発表した曲を歌唱・編曲・演奏して発表することである。元は代役を意味する言葉である。聞き手に新たな解釈を提示したもの。※引用:Wikipedia シャニマスでもカバー曲が聞きて〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!はじめまして、生乾き三十郎と申します。アイ

            対バンライブ直前! お前だけの理想のセトリを見せてみろ!~第二回セトリドラフト会議~

            5月5日、バンナムフェス企画の一つとしてシャニラジの出張版生配信が行われていた。コンテンツの垣根を超えたお祭りの直前、我々の関心も主たる部分は数日先のバンナムフェスへと向いていた。対バンライブは4thで告知されてからそう日も経っておらず、少なくとも私はそこまでの新情報に期待してはいなかった。ただ推しの田中有紀さんを眺めるために、ジュース片手にPCの前へ。 「ほ~ん……衣装本なぁ……」 「ほ~ん……かわええなぁ……」 「ほ~ん……あ、対バンの新情報も結構時間取ってやるんやなぁ

            シャニマス4thライブ Day1で”人生初の”現地参戦した感想

            こんにちは、生乾き三十郎と申します。 私はシャニマス歴900日ちょい、ライブはMusicDawnから追い始めた若輩者でございます。 これまでに2nd、3rd、クリパとすべて配信で追ってきて(情勢的な理由と学生生活的な理由もあって現地参加は控えていた)、いよいよ4thで初の現地参戦を果たしてきました。 ……マージでよかった。 文字通り私にとっての人生初の現地となった「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 4thLIVE 空は澄み、今を越えて。」Day1公演