見出し画像

脳は一生成長するらしい

今日読了した本。

スクリーンショット 2021-02-19 23.52.49

本によると

・脳は死ぬまで成長
・20〜40代は脳がもっと成長したくなる時期
・10年前に読んだ本を今読むと脳の違う部分が反応
・老化で脳の神経細胞が減っても、脳内の基地の繋がりは成長していく

30代の私は、もう脳の成長は衰える一方と思っていました。

英語も勉強したい、でも覚えも習得も時間がかかるくらいなら、AIとか色々なサービスの出現を待つ方が早いかなと思ったり。

諦めモードだった私に、明るい希望を持たせてくれた一冊に感謝!

画像2

この本を読んで何より気付きが多かったのは、

20〜40代は脳がもっと成長したくなる時期

だということ。

社会人になってから「勉強がいや」と思うことがなくなったのは不思議だなと思っていました。

きっとnoteユーザーの方々も、その感覚が多い人って多いんじゃないでしょうか。

・新しい知識を得たい
・業務に関する知識を学びたい
・今まで気になっていた〜〜を学びたい

こんな学びへの意欲が湧いて、実際に独学、通学、オンラインなどで学びの場を社会人になってからもった方も多いのではないでしょうか。

私自身、いろいろ勉強しました。

・大学生時代修学した内容の延長
・決算書を読めるようになりたいと思って学んだ簿記
・いつか海外に住みたいと思って学んだ英語、英会話
・業務に役立てたいと思い学んだPR、広報
・ライティングで役立てたいと思い学んだSEO、GA解析

この他にも、単発で大学院のトライアルへ行ったり

学びたいという意欲が高くなったと感じていました。

私の場合、複数回の転職も経験してきたので当たり前というか、学びは必然と思っていました。

でも、この自分のライフスタイルの変化の背景に、脳の成長フェーズがあったのかと納得しました。

画像3

本によると、学びたい意欲が高まるのは20〜40代。

折り返し地点はすぎたかもしれないけれど、まだまだ諦めず気になることを学んで行きたい。

一度学んだこと、一度読んだ本でも、改めて学び始めると、以前使った脳細胞とは違う細胞が働いてくれて、新しい発見・気付き・学びをくれるんだそう。

一度読んだ本を再び読むことも、脳細胞を刺激する良いトレーニングになるそうです。

どんどん便利な世の中になり、気になればググれば、YOUTUBEを見れば、ココナラで相談すれば、わからないことはもはやないかもしれない。

でも脳に汗かいて、自分なりの解釈を経て学んだことは一生モノだと思う。

死ぬまで成長していくという脳。

これからもよろしくね。

さぁ、私は英語の勉強をまた始めよう。


#最近の学び


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?