見出し画像

シフト作成・面接が無くなる。発注や在庫管理が無くなる。じゃあ店長の仕事は…?

AIがシフトを作成してくれる世界、AIが面接設定だけではなく面接と採用までオートメーションで設定&実行してくれる世界。

これはもうすでにそこまできています。実施もされています。

僕の勤める飲食チェーン展開の会社でも、面接はAIが自動設定してくれます。

発注や在庫管理をAIで行うこと。これはもはや基本的なDXであり現実、もうすでに実施している企業様も多くあるかもしれません。

じゃあ店長は何をするんですか?

あなたが現場店舗の責任者として、この3つの仕事がなくなったらあなたは店長としてなんの仕事で価値を生み出し、自分の給料分を稼ぎますか?

仕事が無くなる…恐ろしく感じますか?

だとしたら感覚として正しいと思う。

でも冷静に考えたら…本当の店長の仕事ってそれじゃない…ちゃんと価値を生み出して結果を残す仕事は教育。店舗を1つのチームとして考えた際のチームビルディング。

●目標管理
部下や所属スタッフの目標設定〜進捗を管理してフィードバックによる成長の促進

つまりは人を育てられるかどうか?

ここに価値を見出してほしい。

店舗を任せるということは「あなたならある程度何があってもなんとかしてくれるだろう」という安心感の現れ。

その安心感を醸造できるかどうかは…

人を育てられるかどうかに懸かっています。

全く怖がることはないし、むしろ余計なことが減ってラッキー。もし無くなる仕事の中に苦手な分野があったとしたら…

そこの部分が得意だった人との差が埋まってラッキー。

そう思いませんか?

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?