見出し画像

社員の成長をサポート(リスキリング支援)|書籍助成制度

こんにちは、エスネットワークス人事担当です。今回は改めて福利厚生制度の1つである「書籍助成制度」について、コンセプトや適応範囲についてご紹介させていただきます!ぜひご覧ください。



ー制度概要

エスネットワークスでは、社員一人ひとりの成長を支援するために、充実した福利厚生制度を導入しています。この制度は、エスネットワークスが掲げる“SELF-DEVELOPMENT”のコンセプトのもと、論理性を身につけることと、知識を高め教養を深めることを目的としています。

対象書籍

電子書籍や中古書籍も対象のため、幅広い書籍の購入ができます。すでに絶版になっている専門書等の貴重な書籍をしていただくことができるのは特徴の1つと感じています。

書籍の種類

漫画や趣味性の強い雑誌等は対象外ですが、小説は対象です。その他ビジネス雑誌も購入対象ですが、定期購読は不可としています。

購入上限

購入金額や冊数の上限はございません。1人あたりの年間平均購入金額は4万円超となっており、読書数が多いメンバーだと1ヵ月で4-5冊読了するメンバーもいます。


エスネットワークスの書籍購入支援制度は、社員が論理的思考を身につけ、豊かな知識と教養を養うために役立っています。この制度を活用することで、仕事に役立つスキルや知識を効率的に身につけることができます。

“SELF-DEVELOPMENT”のコンセプトのもと、社員の自己成長を全力で支援しています。メンバー相互の成長の助長にも繋がる本制度は社内で一番利用されている制度になっています。自己成長を強く願っている方にぜひ知っていただきたい制度のため、重ねて紹介させていただきました!

最後までご覧いただきありがとうございました。また次回もぜひご覧ください!

エスネットワークスでは各種採用を実施中です!気になる方は下記よりチェックしてください♪

エスネットワークス 採用サイト
中途採用 募集職種一覧
新卒採用エントリー 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?