マガジンのカバー画像

サービスコラム 第16~21章

46
第16章 サービスが社会にもらたす明日 第17章 サービスが個人にもたらす明日 第18章 卓越したサービスとは? 第19章 第1の扉-卓越者は強みよりはじまる 第20章 第2の扉…
運営しているクリエイター

#コンセプト

07.サービス労働者と知識労働者

07.サービス労働者と知識労働者

接客の仕事は、母体となるサービスが何であるかによって、接客者に求められるものがサービス労働に近いか、知識労働に近いかを決める。

しかし接客者当人からすれば、接客力を高めるためには知識労働者になっている必要がある。
ひらがながスペースキーを押すことで漢字に変換されるのと同じように、接客者もサービス労働者から知識労働者に変換される必要がある。

「樹木」という字は、ひらがなであれ漢字であれ、発音も意

もっとみる
06.接客者の仕事は何か?

06.接客者の仕事は何か?

接客の仕事には、サービスに関わるもの、マーケティングに関わるもの、接客そのものに関わるものの3つの分野に8つの仕事がある。

サービスでの接客の仕事は3つある。

サービスを提供する、またはトータルサービスの一部としてサービス提供の機能を果たす。
サービスを提供するというのは、接客者がそのままサービスを提供することを指す。
弁護士、医者、カウンセラー、プロスポーツ選手、オーケストラ、引越し、美容師

もっとみる