マガジンのカバー画像

写真館note

630
iPhoneや一眼レフで撮ったお写真と小さめの文章を毎日更新しています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【写真館607】それは空堀なのです

今日の一枚はコチラです。 名古屋城本丸を囲むお堀。中には2頭の鹿さんが住んでいます。名前…

えりた
2週間前
8

【写真館 番外編】写真note600日連続投稿記念

えりたです。 先日、【写真館note】が600日連続投稿を達成しました。 「600」って、改めて書…

えりた
2週間前
5

【写真館606】よい風吹く吹く

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋城へ登城した際に撮った、我が最愛の推しさまである、…

えりた
2週間前
11

【写真館605】さあ行こう、ラスカル

今日の一枚はコチラです。 名古屋城に咲くシロツメクサです。今の時期、わりと盛大に咲いてく…

えりた
2週間前
6

【写真館604】もう一つの紫式部像

今日の一枚はコチラです。 4月に大河ドラマ『光る君へ』のパブリックビューイングに参加した…

えりた
2週間前
6

【写真館603】名を刻む

今日の一枚はコチラです。 名古屋城天守台石垣を構成する石の一つです。この石は不明門を通っ…

えりた
3週間前
10

【写真館602】サツキでした

今日の一枚はコチラです。 先日登城した際に、名古屋城で撮った一枚。 実は、私、これをツツジだとずっと思っていたんです。正確には、「ツツジの種類のどれか」くらいな感じに考えていました。 ですが、今この記事を書くにあたって、いろいろ調べてみたら「サツキ」でした…理科系の知識が一層手薄なのが丸わかり(滝汗)もっと言うと、ツツジとサツキが似ているということを初めて知ったのでした。 ちなみに、見出し画像はツツジです。 ・ ・ ・ 形が似ていて、見分けづらい花ってたくさんあり

【写真館601】かき氷はじめました

今日の一枚はコチラです。 名古屋には「コメダ珈琲」というコーヒーチェーン店があります。こ…

えりた
3週間前
10

【写真館600】600日連続投稿記念ということで♬

今日の一枚はコチラです。 我が最愛の推しさまである名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまを…

えりた
3週間前
7

【写真館599】分からないことを分からないまま持つ勇気

今日の一枚はコチラです。 名古屋城の西南隅櫓近くにある、石垣です。 先日、このあたりでぼ…

えりた
3週間前
7

【写真館598】威風堂々な天守を

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋城へ登城した際に撮った天守です。 私たちは「お城」…

えりた
3週間前
10

【写真館597】みどりのお堀

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋城へ行きました。このところの名古屋は気温が高く、ま…

えりた
3週間前
7

【写真館596】五月の空

今日の一枚はコチラです。 先日、久しぶりに名古屋城へ参りました。平日のお城は観光客さんも…

えりた
4週間前
10

【写真館595】ちいさなさくらんぼ

今日の一枚はこちらです。 先日、久しぶりに名古屋城へ参りました。 名古屋城でなければ味わえないのんびりと時間を過ごしていました。そのとき、ぽやっと葉桜になった枝垂桜が目に入ってきたのです。すると、小さな小さな赤い実がそこここに生っているのに気づきました。 そういえば、「さくらんぼ」って桜の実だよねとごく当たり前のことに思い至ったりして。「さくらんぼの木がある」みたいな考え方もどこかに残ってはいるのですが(笑)、これだって桜の木の実なんだから「さくらんぼ」だよねぇと思考を