マガジンのカバー画像

雑記note

301
日々の気づきや、まわりで起こったことなどを雑記的に綴ります。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

★師走を振り返る★

さて、今日は大つごもり。 ここ何日かは2022年を振り返るのに 記憶がなさ過ぎて 四苦八苦して…

えりた
1年前
1

【雑記30】2022年振り返り②

2022年もあと1日。 ざっくり振り返るには ちょうどいい残り具合。 なので、ふわふわっと顧み…

えりた
1年前
2

【雑記29】リズムをつくる

毎日2記事更新を続けて 2か月以上が経ちました。 私は自分でも呆れるほどの 極度の飽き性で…

えりた
1年前
3

【読書日記ex.9】2022年振り返り①

先日、iPhoneでnoteアプリを開いたら 【noteで振り返る2022】とのお知らせが来ていました。 …

えりた
1年前
2

お出かけnote11―浜松城

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

えりた
1年前
9

【雑記28】詩を書いて、課題を見つける朴念仁

noteを再開してまだ間もないころに、 ♪るん‥。詩的な記憶‥ꕤ*.゚さんとおっしゃる クリエイ…

えりた
1年前
2

お出かけnote10―浜松グルメ

先日、我が最愛の推しさまである 名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまが 名古屋城で座談会をなさり そのときに「浜松」が話題にあがったのです。 で、急に浜松に行きたくなり。 というか、唐突に 浜松と言えば!なモノが食べたくなり 行っちゃいましたよ、浜松へ。 そして、直行したのがコチラ。 浜松グルメと言えば、 いちばん初めに思い浮かぶ 「さわやかハンバーグ」♡ 以前、行こうとしたのですが 駅から離れた店舗しかなく 免許を持たない私は諦めたのです。 でも昨今、浜松駅すぐのと

【雑記27】勇気をくれた言葉

先日、TwitterのTLを眺めていたら こんなtweetが流れてきました。 「高い目標を持つ方がいい …

えりた
1年前

【雑記26】いい音がくれるもの

私は、音楽は人並みに聞きますが 音にはそれほどこだわりがありませんでした。 そこらへんにあ…

えりた
1年前
1

お出かけnote11―Ohagi3②

先日、名古屋 栄にあるOhagi3で催された 新商品「美容おこわ」の発売イベントに 参加してきま…

えりた
1年前

お出かけnote10―Ohagi3①

おはぎと言うと、みなさん どんなものを思い浮かべられるでしょうか? 俵型で、餡がどっしり…

えりた
1年前
1

【雑記24】今年の漢字

12月12日は「漢字の日」。 日本漢字能力検定から 2022年の「今年の漢字」が発表されました。 …

えりた
1年前
1

お出かけnote9―高知城

先日、高知へご出陣だった 我が推しさま。 もれなく私も付いて行ったのです。 が、そこは旅人…

えりた
1年前
2

お出かけnote8―高知グルメ

先日、推し活で高知県に訪れました。 高知県といえば、海の幸! しかも、今回 推しさまの出陣なさるのが 「ひろめ市場」という 高知の「食」が一堂に会している場所! これはもう、食べる以外の選択肢はありません。 ■土佐丼 駅から歩いて市場に着き 推しさまの出陣場所を求めて うろうろしていたんです(安定の迷子癖)。 その日は、 朝ご飯を食べたのが午前5時半だったため そろそろいい感じにお腹空いたなぁと 時計を見ると、11時前。 推しさまの出陣は11時。 これはかきこむしかない