見出し画像

【雑記29】リズムをつくる

毎日2記事更新を続けて
2か月以上が経ちました。

私は自分でも呆れるほどの
極度の飽き性です。
その作業に慣れて、
ある程度できるようになると
途端に飽きて、やりたくなくなるのです。
電話受付のバイトも1週間で辞めましたし
Instagramの更新も3日で途絶えました(笑)

そんな私がnoteの更新を
2か月以上続けている

我ながら、何のミラクルだ?と
思わざるを得ないわけです(どんな)。

■昨日のこと

noteの記事は毎日書いています。
ストックを溜めておくというよりは
書かずにいられないからという理由で
毎日1記事、多い時で4記事書いています。
そのおかげで、
ストック記事は山ほどあります(笑)
だから、何日か書かなかったところで
更新が途絶える心配はないのです。

で、昨日のことです。

ちょっと体調が悪かったこともあって
パソコンを全く開けず
何の記事も書かなかったのです。

そしたら。

ものっそいだらだらと
活字中毒のくせに本も読まず
Iphone依存な一日になってました(滝汗)。

・ ・ ・

えぇ、昨日はnoteを書かずに
本をたくさん読もうと決めてた
んです。
で、とりあえず読み始めたんです。

駄菓子菓子。

いつの間にやらIphoneを手にして、
だらだらとSNSを徘徊している自分がいて!
それに気づいたとき
そりゃもうびっくりしましたよね(滝汗)。

一日、書かないだけで
呼吸するかのようにIphone依存になる私。
何ですかね、これ?ってなったわけです。

■noteでリズムを作る

書店員を辞めてからの私の日常はこうです。

朝起きて、ご飯を食べて
洗濯をしながら、珈琲を淹れ
おもむろにパソコンを開く。
ここまでを、誰にも有無を言わせぬ
一連のリズムでおこなっています。
で、ある程度何かしら書いたらお昼ごはん。
その後は、本を読んだりお出かけしたり。
そんな風に一日を過ごしているのです。

でね。

昨日は、朝に
珈琲を淹れるまではしたものの
パソコンを開かず
何かを書くこともしなかった。
それだけで、完全に
一日リズムが崩れたんですよね。
だからこそ、本を読むことすらできなかった。

そう考えると。

noteを続けるのに必要なのって
毎日どこかで
必ずパソコンを開く時間を作ることかな
、と。
あ、noteを書くこと、じゃないです。
あくまでパソコンの電源を入れることです(笑)

で、できれば、noteまで辿り着いて
タイトルだけでも書く。
疲れてたら、それでOKにする
書けそうなら、本文も書く。
それを毎日同じ流れで行う。

シフト制で書店員をしていたころは
早番のときは、お風呂に入った後
遅番のときは、朝起きてから
必ずパソコンを開いていました。

そうすることで、
一日のリズムを作る。
ついでに、
毎日何かしらを書く習慣も身につく。

何かを書くぞ!と意気込むよりは
流れのなかでパソコンを開き
おもむろに書き始める方が
何とな~く続けられるのかなと
そんなことを昨日のだらだらで思い知ったのです。

■義務にせずに

たとえば、
「noteを書かなくちゃ!」みたいに
義務に思ってしまうと
やっぱりしんどいです。
楽しくないなと思って書くと
その雰囲気が文面に出ますしね。
そうすると、さらに自分が楽しくなくなる。

メンタルがきついときは
フィジカルに訴える
のが
私の基本なんですが(笑)

noteを続けるのきついなって思ったら
とりあえず毎日パソコンの電源を入れて
それを出来た自分に花丸をあげる
そこからでOKなんじゃないかなって
そんなことを思います。

せっかく時間を使うなら
楽しく穏やかに。
そのために
有無を言わせぬリズムを作るのって
存外有効なのではないかと。

明日も楽しく、行きましょう。
んじゃ、また。

#noteのつづけ方

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!