マガジンのカバー画像

あとで読む

18
運営しているクリエイター

#フェミニズム

「多様性ある」表現の一様化について

「多様性ある」表現の一様化について

ここ数年、広告においてジェンダーに関わる表現は炎上の火種になりやすい。
女性をある特定の年齢で「市場価値がなくなる」という表現を使った広告は多くの抗議の声で、謝罪とともに取り下げられた。
炎上が多い中でもいまだにコンプレックスを煽る広告が後を絶たない。

広告やプロダクトの顔となるクリエイティブに求められ、できるだけ不正解を回避できるものは「多様性」がキーワードになっている。

フェミニズムと広告

もっとみる