見出し画像

あったかくて心がホッとする優しい飲み物

天気予報を見たら、東京もマドリ-ドよりも気温が低くなるようですね。

母が、「赤ワインあるよ~!」と言うので、

「おいしくないでしょ?」と聞くと、やはり、おいしくないらしいので、

もしかしたら、あの暖かいワインを使った飲み物に使えるかもと思いました。


寒波が来る前の昨年12月、近くのス-パ-に行ったとき、友人に「ちょっと甘いけど、おいしいよ」と勧められて、買ったドイツ製のワイン。

甘いのかぁと思いながら、飲んでみたら、おいしい!

暖かくして飲むもので、スペインでの飲み方ではないのですが、赤ワインを使います。

これを飲むと寒いときには体が温まり、心がほんわかします。

あまりにおいしくて、私はちょびちょび飲んでいたのに、買った一本がすぐなくなってしまいまいました。(恥ずかしい〜!)

そこでスペイン語のレシピを送ってもらって、作ってみました。

他にもいろいろレシピがありますが、私はこれが一番好きです。

皆さんの中には知っている方もいらっしゃると思います。

ただ、クリスマスの時に思い出せばよかったです!

名前は「グリューワイン(Glühwein)」

画像1


材料

赤ワイン               1本
ブラウンシュガー            ¾カップ(はちみつでもいいですし、量はもっと少なくていいと思います)
オレンジジュース            ½カップ
オレンジスライス(大)    2枚
アニスシード         3つ
シナモンスティック(大)1本
クローブ                             4個
ナツメグ                             1つまみ
お好みで、オレンジスライス(飾り用)


作り方

中くらいの鍋に、オレンジジュースと砂糖を入れる。砂糖が完全に溶け   るまで弱火で加熱する。オレンジスライス、シナモン、アニスシード、クローブ、ナツメグを加え、最後にワインを加える。
ごく弱火で軽く沸騰するまで加熱する。火を消し、1時間以上放置し、ワインの風味を浸透させる。オレンジのスライスは取り除く。


冷えたのを飲むときには、沸騰させないように温めてください。

カップにはオレンジのスライスを飾ることができます。


アルコ-ル度が低くなるので、飲みすぎ注意ですが、一杯だけでも身体がポカポカ暖かくなって、すごくいい気分になりますよ~。

しあわせ~~!


明日は早いもので、大晦日。

大掃除は、無理せずに出来る範囲でやりましょう!

この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?