見出し画像

99%の人が勘違い!?一生モノの自己肯定感を手に入れるには?

幸せに生きるには自己肯定感が大事って、
うすうす気づいていたんです...

子育てが上手くいってないのは、
もしかしたら自己肯定感が高くないから?

自己肯定感を高める方法を試したけど、
一向に上がらないんだよね…
上がったり、下がったりのくり返し…

そんなものなのでしょうか??


今回の記事では、
宮崎直子さんの著書『鋼の自己肯定感〜
『最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣』から
開発された“二度と下がらない"方法』
より、

  • 自己肯定感の正解

  • 自己肯定感を高める仕組み

  • 自己肯定感を高めるワーク

についてざっくりわかりやすくまとめました!

この本の内容は、最先端の科学的根拠に基づき、
シリコンバレー在住の著者が現地の習慣から
学んできた答えを集大成したものです。


私はこれまで、色んなスキルを実践したけど、
それは単なる対処療法であったことがわかりました。
この本のワークを実践することで、私もあなたも
自己肯定感を上げたままにすることが可能ですよ!


99%の人が勘違い!?「自己肯定感」の正解とは?

この本では自己肯定感を次の3つと定義しています!

【鋼の自己肯定感とは?】

●ありのままの自分を無条件に受け入れ愛すること

●生まれたての赤ちゃんに対する無条件の愛情を
自分に対して持つこと

●自分が常に世界一の親友になること

だから、どうしたらそうなれるのか?が
知りたいんだよ〜というあなたに朗報です!

方法は至って簡単!!

「決意」さえすればいい。

え?何を??
あなたは次のことを今決意したら、
自己肯定感を高めることができます!

私は、1日24時間、1年365日、私の一番の味方になる!!

誰でも、いつからでも、どこからでも
「決意」すれば自己肯定感は上げられるんです。

どんな私も素晴らしい。
無条件で受け入れて愛する許可を自分に与える。
その上で、自分の無限の可能性を信じで行動する。

しかし、多くの人が自己肯定感を勘違いしている
というので、ここで確認しておきましょう。

【自己中】
自分に対して条件付きで愛している
心の「恐れ」で満ち溢れている
自己肯定感は心の「愛」で溢れている

【自己効力感】
自分は何かができると思う気持ち

【自己有用感】
誰かの役に立っていると思う気持ち

自己効力感と自己有用感は、
土台に高い自己肯定感があって成り立つもの


何も持っていなくても、ありのままの自分を
愛せる状態、自分を大切に思う気持ちが
先に来る必要があります。


この気持がないと、自己効力感と自己有用感が
無くなった時、嫌いな自分がむき出しになり
辛くなるんです。

私がまさにそうでした…


仕事だけでも家庭だけでもない。どれも大事な自分。病気にもかかる自分、会社を追い出された自分、全ての自分をありのまま受け入れて、そんな自分のことを堂々と人前で話す。これぞ、真の自己肯定感を持った状態なのだ。

鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない"方法 p43


目的地は「鋼の自己肯定感」

さて、あなたの現在の自己肯定感は、
0〜10で示すならでどのくらいですか?

実は7〜8レベルになると下がることはない
ということです!

あなたの今の自己肯定感レベルが分かったら、
次はあなたが自分に課している条件や
外部要因のトップ3を書き出しましょう。

【条件の要因の例】
●見た目
●成績、学歴
●仕事、役職、キャリア
●貯金額、収入
●友人の数、人気
●パートナーの有無
●家族、親戚
●才能、能力
●習慣、行動
●過去に自分がしたこと、しなかったこと
●今自分がしてること、してないこと
●今自分に起こっていること …

この時点で、あなたの
●目的地の設定「鋼の自己肯定感」
●現在地の設定(今の自己肯定感レベル)
●自己肯定感を下げてる要因の把握
がわかりました!


そしたら、次はワークを実践して
条件や外部要因を手放していく
のみです!

本書では、
●言葉のワーク
●思考のワーク
●行動のワーク
●感謝のワーク
など具体的な方法が数々紹介されています。

特に言葉・思考・行動の3つを
変える努力をする必要がある
と述べています。

この3つは車輪のようなもので、お互いに
密接につながっていて影響し合っています。
どれか1つでも疎かになると自己肯定感は下がります。


そのため、あなたにマイナスの言葉をかける
人とは距離を置くことをお勧めします。
場合によっては、職場や学校など環境を
変える必要があるかもしれません。


3つの車輪で前進しよう!

では本書の中から特に重要だと思った
3つのワークを紹介します。
3つは繋がっているので、どのワークから
やってもいいということです。


◆言葉のワーク

自分で自分にポジティブな言葉をかける
「アファメーション」
を使います。

【アファメーションのポイント】
●「私は」で言う
●現在形か現在進行系で言う
●肯定的な言葉を使う
●あたかも現実かのように言う
●毎日朝晩言う
●最低3週間は続ける
●鏡の前で唱えるのも効果的

アファメーションは
本来の自分を取り戻すための作業

また、なりたい自分を先取りすることで、
その自分に近づくための方法なのです。

私は健康です。
私は幸せになっています。

3週間やったら、本当にそうなります!
信じがたいなら、やってみてくださいね。


◆思考のワーク

ワークの中で1番効果的なのが
「赦す(ゆるす)」こと。

「赦す」とは、「許す」とは違い、
その行為は許されないけど、人は赦す
という意味です。

他人を赦すことで、あなたは自分を赦せるようになるし、自分を赦すことで、他人を赦せるようになる。

鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない"方法  p112

人は自分を赦せてないと、
自分をさらに傷つけてしまいます。
だから、自分を赦すことが必要なのです。

私は自分を赦します。
私は他人を赦します。
私は過去を許します。
これもアファメーションで
毎日朝晩唱えます。


アファメーションできない場合は、
まず、感情を書くなり叫ぶなりして
1度一気に吐き出してしまいましょう。

過去のトラウマやあなたの傷と向き合い
それを1つずつ赦していきます。
そうすることで、思考が変化していき、
自分を愛せるようになります。


◆行動のワーク

いまいち行動に踏み出せない人は、次の
行動のネガティブループにハマっています。

不明確なビジョン
   ↓↓
不明確あるいは大きすぎるゴール
   ↓↓
達成できる自信の欠如
   ↓↓
中途半端な努力
   ↓↓
ゴールに再び未達
   ↓↓
ビジョンの諦め

一方、行動できる人は次の
ポジティブループが回っています。

明確なビジョン
  ↓↓
明確で最小限のゴール
  ↓↓
達成できる自信
  ↓↓
最大限の努力
  ↓↓
ゴール達成
  ↓↓
達成できる自信が確信に
  ↓↓
ほんの少し上のゴール
  ↓↓
さらなる最大限の努力
  ↓↓
ループを繰り返して最終的にはビジョンに到達

ポジティブループになるための12のルール!

それでは、今からポジティブループに
変えていきましょう!
このルールを実践するにあたって、
1つの前提があります。

成長マインドセットを持つと決めること

つまり、自分を信じて本気でやろう!ということです!

1.大義名分を明らかにする
2.ビジョンを見える化する
3.ビジョンは果てしなく大きくていい
4.成功の感情の先取りをする
5.一つ一つのゴールは果てしなく小さくする
6.一点集中で努力する
7.成功するまで諦めない決意をする
8.できる努力を尽くした上で運に委ねる
9.人と比べない
10.加点法のみで自分を励ます
11.楽しみながら歩む
12.自分を労う、自分を褒める

なりたい自分に向かって、小さくした目標を
日々達成していけば、必ずなりたい自分に
なることができますよ!


さあ、今ここで「決意」しよう!

以上、宮崎直子さん著『鋼の自己肯定感〜
『最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣』から
開発された“二度と下がらない"方法』
を紹介しましたが、いかがでしたか?

【鋼の自己肯定感とは?】

●ありのままの自分を無条件に受け入れ愛すること

●生まれたての赤ちゃんに対する無条件の愛情を
自分に対して持つこと

●自分が常に世界一の親友になること

自分で自分を否定していたら、誰が自分を
肯定してくれるのでしょうか?

過去に何があっても、今どんな状態でも、未来に何があっても、私は私を受け入れ愛する。自分は一生自分に寄り添い、自分の親友になる。

決意したら、実践するのみ!
実践しなければ何も変わりません。

【行動を変える12のルール】
1.大義名分を明らかにする
2.ビジョンを見える化する
3.ビジョンは果てしなく大きくていい
4.成功の感情の先取りをする
5.一つ一つのゴールは果てしなく小さくする
6.一点集中で努力する
7.成功するまで諦めない決意をする
8.できる努力を尽くした上で運に委ねる
9.人と比べない
10.加点法のみで自分を励ます
11.楽しみながら歩む
12.自分を労う、自分を褒める

この本を読んで、自己肯定感を下げていた条件
などを手放していく過程は、部屋の断捨離と
同じだなと感じました。

時代遅れな考え、思い込み、条件、トラウマ…
これらをごっそり捨ててしまうことで、
無条件の自分を取り戻すことができる
んです!


これを読んで「でも…」と
あなたは言うかもしれません。
その「でも」は言い訳です。
1つずつ手放していきましょう!


できなくても自分を責めず、くり返しトライ
していくことで、必ず「鋼の自己肯定感」
に辿り着けると信じ実践するだけです!


本書では、ワークの具体的な方法や事例、
やりたいことを見つけるワークなど
盛りだくさんの内容です。

正直、自己肯定感に関する本は
この1冊だけで十分だと思います!
気になったら、ぜひ、全部の内容を
チェックしてみてくださいね。

また、著者のYoutubeチャンネルでは
動画でこちらの内容がわかるので
おすすめです!

**********************

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです!

ぜひスキ・フォロー・シェアをして
いただけたら、今後の活力になります♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?