R&S

結婚、出産、流産、ヘルニア、ベル麻痺、父の介護、破綻、夜逃げ引っ越し、離婚を乗り越えた…

R&S

結婚、出産、流産、ヘルニア、ベル麻痺、父の介護、破綻、夜逃げ引っ越し、離婚を乗り越えた、バツイチ子持ち!! 34才にして、波乱万丈人生!! 今はまっている事は、カラオケと息子のお弁当作りです!

最近の記事

メルカリで稼ぐ 裏技公開

メルカリ暦10年 一度強制退会経験あり!再登録から3ヶ月で、フォロワー数300を実現した私の手法!! フリマアプリ「メルカリ」で販売してます https://www.mercari.com/jp/u/904656659/ メルカリ販売では、 1、必要のないものをお金にかえる 2、仕入れたものを転売 1は、終わりがある、2は終わりがない、ということはすぐにわかると思います。同じアカウントで、1と2を組み合わせるのは、あまりよくない手法です。この記事では、2の

有料
1,000
    • 12年間ぁりがと~!!

      今日は納車日!! 12年間乗っていた車と、サヨナラの日でした!寂しいですね、、 こんなに、車に愛着が湧いたのは初めてでした! 子どもたちは小さい頃から乗っていたので、思い出がつまったvoxyちゃん!色んなところに連れて行ってくれました! 最後は、ニ列目のドアが両方共あかなくなり、運転中にいきなり、とまって、レッカーされたのが、2回ありました。 それでも、納車日まで頑張って走ってくれたvoxyちゃん! 色んなところへ運んでくれたこと、たくさんの思い出をぁりがと~!!

      • 今日という1日に感謝!!

        あけましておめでとうございます!! とても寒い日々が続きますね。変わらないいつもの朝、子どもたちが起きるまで、私はコーヒーを飲みながら生地を書いています! もっともっとと思う向上心を持ち、毎日過ごしていますが、 普通の生活ができている、私の周りの大事な人みんなが、元気でいる、いつもの変わらない会話をし、共に何かをしている瞬間、これこそがまさに、幸せなことなんだって思うようになりました。 せわしなく過ぎていった20代、そんなこと、考える余裕もなかったが、30代になり、私

        • ストーカー本人は気付かない??

          ストーカー被害にあわれている方に聞きたい(泣) いい人がある時を境に、ストーカーに変わるとき、、 私は離婚と同時に、ストーカー被害にあい続けています。 2年前ぐらいからの知り合いで、ラインもつながっています。知り合いであり、それ以上の関係はありません。私は気を持たせないようにと、きっぱりお断りをしてからのこと。 贈り物が定期的に届きます。 宅配便経由だったり、家の前におかれていたり、、 ラインも定期的に入ります。 内容も気持ち悪いです。 1年間完全に無視してい

        メルカリで稼ぐ 裏技公開

          神対応に驚き!!

          今日出会ったミスド店員!! しかも、おばちゃん!! 神対応に感動!! 息子の、ミニバスケットボールサークルのクリスマスイベント用に、2週間前電話にて、ドーナツを注文!! 今日取りに伺ったのですが、、、 なんと!行列!食べに来る人持って帰る人で賑わっていました!レジには、お会計待ちのお客さんの列が、、 20分程並び、やっとのことで、私の番!! 名前を言うと、注文書をさがしだす店員、なかなか見つからず、5分程立ち、さらに列は行列!2つのレジのうち、私が一つのレジをと

          神対応に驚き!!

          離婚から1年たった今

          色々あったことを振り返ると鬼のように悪いことだらけ!笑 笑えないほどに、、 でも今思えば充実していたんだな、生きていたんだなと実感! トゲがなくなり、丸くなったなと思う日々。 明日は息子の三者懇談、何をいわれるのかドキドキです! 子どもたちは、名字も変わらず、学校も変わらなかったこともあり、パパがかえってこなくなった以外は何も変わらない生活にも慣れたようです。日に日に大きくなる背中を毎日微笑ましく思いながら学校へ送り出します。 思春期にもなるとギューッと抱きしめるこ

          離婚から1年たった今

          母子家庭の実態

          子どもとの時間がない、毎日一日中仕事、家事育児に追われる、金銭的に余裕がないなど思い浮かぶのではないでしょうか? 実は、、 よほど高所得者の旦那でないかぎり、入ってくるお金は、だいたいですが、離婚前と変わらないです。 そこから、余裕のある生活をするには、いかに不労所得を得るかにかかってきますが、私の場合、パート以外の副業で稼いでいましたので、養育費、一人親手当て、児童手当、パート代を合わせると、既に旦那の給料を上回っていたんです。 何度も失敗し、色んなことに挑戦し、独

          母子家庭の実態

          離婚に至るまでにしておいた方が良い事 5選

          ①へそくりを貯める ②実印、銀行印を作る ③通帳や保険の銀行印を変更する ④市町村の一人親手当てについて調べる ⑤協議離婚書の準備 離婚を切り出す前からできる事、私が実際にしていた事です。 へそくりを貯めることは、よほど旦那が、高所得者でない限り容易ではないですね、私も旦那の給料だけでは、到底へそくりなんてできませんでした。家事育児をしながら、昼間はパートへ行き、夜は、私の副業で寝る間を惜しんで稼ぎました。旦那の給料だけではやっていけない生活だったので、パート代は

          離婚に至るまでにしておいた方が良い事 5選

          離婚してよかったこと10選

          ①自由な時間が増えた。 ②一人の女性に戻れた。 ③子どもとの時間が増えた。 ④外食や食費が減った。 ⑤光熱費が減った。 ⑥ランチに行けるようになった。 ⑦自分磨きが楽しくなった。 ⑧好きな服を着られるようになった。 ⑨好きな仕事ができるようになった。 ⑩病む事がなくなった。 離婚してよかったことを考えると、果てしなくでてくる。離婚するまで、どれだけ縛られ、ストレスをかかえていたかが、思い知らされた。 旦那の協力なしの育児奮闘! 虐げられていた私の生活!

          離婚してよかったこと10選

          34才にして、波乱万丈人生!!

          結婚、出産、離婚、 女手一つで男の子2人を育てる決意、第2の人生を歩み出した私が綴る!! 離婚後の実態、離婚のメリット・デメリット、離婚前にしておいた方が良い事などなどを記事にしていきます。 悩んでいる方や、当時の私と同じように、今現在我慢している方など、参考にしてください。妻である前に一人女性!一人でもたくさんの女性が幸せになることを願っています!            

          34才にして、波乱万丈人生!!