マガジンのカバー画像

わたしの子育て

23
3人の子供を育てているワーママです。自分の子供たちが学校生活を送っている中で、「なんでかな?」「こんな素敵なことがあったよ」「これは効果があると思う!」など、感じたことを率直に保…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

ママ教員、保護者の立場からリフレクションしたデジタル・シティズンシップ教育

ママ教員、保護者の立場からリフレクションしたデジタル・シティズンシップ教育

多くの人にデジタル・シティズンシップ教育を知ってほしい一心で、イベントを企画・開催しました。
こちらが開催企画に関する記事⬇︎

こちらが当日のレポートです。⬇️⬇️

私は主催者として、教員として、そして保護者としての立場からも、楽しみながら学ばせていただきました。
ちなみに私はiPad User's Salon東北支部アドバイザーというものを仰せつかっているのですが、
「保護者視点からの意見も

もっとみる
ママ教員、我が子の中学校説明会で学んできました。

ママ教員、我が子の中学校説明会で学んできました。

私は公立高校の教員で、今は県教育センターで生徒指導や教育相談の仕事をしています。

自分の子供の中学校入学に向けて、今日、中学校説明会に行って来ました。

中学校って、この時代にスマホ持ち込み禁止だからテレカ買えとか、髪はこう結べとか、指定の靴やカバンしかダメとか、昭和の香りがぷんぷんするなぁという印象でした。

確かに、今日の説明会でもそういう説明もありましたが、とてもポジティブな側面もあって感

もっとみる