マガジンのカバー画像

パニック障害になってしまった!!

7
運営しているクリエイター

記事一覧

パニック障害と仕事について

パニック障害や、うつ病など、精神的な病で一番多い原因なのは仕事だと思います。
私もそうでした。
仕事と人間関係が原因でした。

仕事を辞めるという判断もあると思います。
ただ、経済的に仕事を続けなければいけない人もいると思います。

私の経験からいくと
「仕事を辞める」
という選択が一番理想です。
私も辞めました。
そこから大変でしたが、今は辞めてよかったと心から思っています。

仕事を辞めれない

もっとみる

パニック障害の人との付き合い方

周りの人がパニック障害になったり、他の心の病になったりすると、どう接していいのか?どんな言葉をかければいいなか?
など、悩むことが多いと思います。
私はどちらの立場も経験しました。
そんな経験からお伝えできることを記載していきます。

・周りの方がパニック障害になった場合

まず、最初に友人や恋人に発作がでるとビックリすると思います。
まずは理解してあげてほしいと思います。
その方もなりたくてなっ

もっとみる

薬について

今回は今私が飲んでいる薬について記載します。
今飲んでいる薬は
・朝
コンサータ錠
・毎食後
アルプラゾラム
・夕食後
レクサプロ
・就寝前
ベルソムラ
エチゾラム
トラゾドン
ピーゼットシー

以上の薬を毎日飲んでいます。
前の病院と今の病院では服用している薬は違います。
それに毎週通院の際に症状を話して薬を変えたり増やしたり減らしたりとかなり変更はあります。

今の病院に通院して少しずつ薬

もっとみる

自立支援制度について

心療内科や精神科に通うと分かるのですが、保険適用でも高いです。
しかも私の場合、毎週通院しているので、お金に余裕がある方は大丈夫かもしれませんが、働けなくなった方などは負担が大きいです。
私の場合前の病院では月に10000円前後かかっていました。
その病院代がなく、薬を飲まず我慢することもありました。
そんななか、今通院している病院から「自立支援制度」という制度を教えてもらしました。
自立支援制度

もっとみる

パニック障害になって(3)

職場を離れ、家も変わり、さあどうしようとなり、本当はゆっくり休養したかったのですが、お金もない。。。

バイトをするしかない!と思い派遣に登録しました。

工場やピッキング作業などの仕事をしました。

最初は何て楽な仕事なんだと思いました。ストレスもなく単調な作業、人間関係もない。

ただ、していくうちに何も考えない日々が怖くなりました。

それまでの6年間ずっと会社のこと仕事のことを考え続けたこ

もっとみる

パニック障害になって(2)

一ヶ月後、私は仕事に復帰しました。

もう大丈夫と自分に言いきかせ、職場に行きました。

ただ、行ってすぐ体が震え、頭が真っ白になりました。

一ヶ月休んでいた分の仕事が溜まっており、仕事を進めないとという気持ちは裏腹に体が追いついていきませんでした。

職場に行っては発作が出ての繰り返して、心身共に限界でした。

それまで仕事を辞めようという選択は一切ありませんでしたが、復帰から二ヵ月後、退職を

もっとみる

パニック障害になって

私は、29歳のときにパニック障害と診断されました。

原因は仕事、人間関係でした。

ある日仕事に行くと、急な不安感、汗、めまいなどしてどうしても会社にいることが出来ず、家に帰りました。

その当時、交際をしていた彼女に状況も説明出来ず、ずっと泣いていました。

何をどうしていいか分からず、彼女が病院に行こうと病院を探したのですが、新規の受付はどこもしてくれず予約も二週間待ちで、二週間自宅で何も出

もっとみる