Forest Chimney 麦わら手仕事教室

ヒンメリ、ストロースター、麦わらオーナメントなどの作り方を学ぶオンライン教室。 ヨーロ…

Forest Chimney 麦わら手仕事教室

ヒンメリ、ストロースター、麦わらオーナメントなどの作り方を学ぶオンライン教室。 ヨーロッパで受け継がれている麦わら装飾は家庭の幸せや豊穣への祈りが込められています。 幾何学的美しさを大切にしながら、誰でも気軽に作れる身近な手仕事として楽しんでいただけるようレッスンしています。

メンバーシップに加入する

"麦わら手仕事教室" のサークルです。 講師の日々の活動の中で皆さんにとって有益だと思う事柄を共有しています。 また、皆さんからの質問やリクエストにもお答えします。 ■参加できる方 ・麦わら手仕事教室のマガジン(コース)を一つ以上受講されている方 ■参加される方へ ・教室の動画で分からないことがあるときは、文章や写真で質問してください。 ご参加お待ちしています♪

  • 麦わら手仕事教室のサークル

    ¥100 / 月

マガジン

  • ストロースター 初級コース

    初めてストロースターを始める方、自分でやってみたけど挫折してしまった、という方へ向けて丁寧にレッスンを進めていきます。 とても美しく、ナチュラルな素材で作る麦藁オーナメントです。 ストロースター初級①、②コースの全10レッスンが受講できます。 一番簡単な形~少し複雑な形までチャレンジできます。 このコースを修了すれば、ストロースターの基本がばっちりマスターできるでしょう。 ①コースでは、5回のレッスンで8パターンのスターを作ってみましょう。 ストロースターは慣れも大事ですので、たくさん作ってみてくださいね。 ②コースでは、5回のレッスンで、8パターンのスターを作ります。 やや複雑な形にもチャレンジしましょう。

  • ストロースター中級コース

    中枠を使って、より美しいストロースターにチャレンジします。また、作ったスターを使ってアレンジメントを作りましょう。アイディアをたくさん提供します。中級①、②コースが含まれる全8回のレッスンです。 ストロースター初級コースを修了された方、ストロースターの作り方はわかるけれど、より複雑な形も作りたいと思っている方向けの内容です。 中級①コースでは、作り方のパターン図が一覧になったパターン集(PDF)で24種類の美しいスターを作ることが出来ます。パターン集の使い方と変則的なスターの作り方を解説しています。また、針を使った糸の巻き方、カラーストローを使うときのポイントについてもお話しします。 中級②コースでは、主にクリスマスのアレンジへの応用方法を紹介しています。小さいスター、ミニリース、フライングリースの作り方と、その他のストロースターアレンジを紹介します。

  • ストロースター上級コース

    ドイツの手仕事、ストロースターの上級コースです。 上級者向けの内容です。初級コース、中級コースを修了してから受講してください。 大枠を使ったスターの作り方、二つの枠を使ったスターの作り方、平行技法を学ぶことができます。これまでの経験から得られた大きく美しいスターを作る方法をお伝えします。

ストア

  • 商品の画像

    ストロースター用麦わら(国産、無農薬)50本

    ストロースター用の国産麦藁です。ストロースターには太めの藁が向いており、こちらは5mm前後の藁をご用意しています。 ※100本ではなく50本です 入荷によって若草〜レモン〜ピンク、ベージュ系の色味があります。青味を取りたい場合は、日に当てると抜けます。 長さは20㎝~30㎝程度。入荷によって異なりますが、ご了承ください。 ※リサイクル段ボールを使用させていただくことがあります。環境への負荷軽減にご協力をお願いします。 ※システム設定により送料が合算されてしまいます。クレジットカードで決済して頂ければ、送料再計算の上、後から送料を変更させていただくことができます。その他の決済の場合は変更が出来ませんのでご注意ください! <用途> (◎非常に向いている 、〇向いている、△出来ないことはない、×出来ない) 麦編み ✕ ストロースター ◎ ヒンメリ △ 貼り細工 ✕
    490円
    Forest Chimney
  • 商品の画像

    羊毛セット・トムテのおひげ

    麦編み④コースで作るトムテのお鬚用の羊毛セットです。 くるくるの羊毛はなかなか手に入らないかと思います。 白・グレーのまっすぐな羊毛、白とグレー~濃いグレー~茶の二種類のくるくる羊毛、 合計四種類を入れています。 トムテ四体ほど出来るくらいの羊毛が入っています。 ※くるくる羊毛は、色のばらつきがあります。薄い・濃いのご指定はいただけませんのでご了承ください。 ※他の商品もご購入の場合、システム設定により送料が合算されてしまいます。クレジットカードで決済して頂ければ、送料再計算の上、後から送料を変更させていただきます。 その他の決済の場合は変更が出来ませんのでご注意ください!
    630円
    Forest Chimney
  • 商品の画像

    ストロースター用麦わら(国産、無農薬)50本

    ストロースター用の国産麦藁です。ストロースターには太めの藁が向いており、こちらは5mm前後の藁をご用意しています。 ※100本ではなく50本です 入荷によって若草〜レモン〜ピンク、ベージュ系の色味があります。青味を取りたい場合は、日に当てると抜けます。 長さは20㎝~30㎝程度。入荷によって異なりますが、ご了承ください。 ※リサイクル段ボールを使用させていただくことがあります。環境への負荷軽減にご協力をお願いします。 ※システム設定により送料が合算されてしまいます。クレジットカードで決済して頂ければ、送料再計算の上、後から送料を変更させていただくことができます。その他の決済の場合は変更が出来ませんのでご注意ください! <用途> (◎非常に向いている 、〇向いている、△出来ないことはない、×出来ない) 麦編み ✕ ストロースター ◎ ヒンメリ △ 貼り細工 ✕
    490円
    Forest Chimney
  • 商品の画像

    羊毛セット・トムテのおひげ

    麦編み④コースで作るトムテのお鬚用の羊毛セットです。 くるくるの羊毛はなかなか手に入らないかと思います。 白・グレーのまっすぐな羊毛、白とグレー~濃いグレー~茶の二種類のくるくる羊毛、 合計四種類を入れています。 トムテ四体ほど出来るくらいの羊毛が入っています。 ※くるくる羊毛は、色のばらつきがあります。薄い・濃いのご指定はいただけませんのでご了承ください。 ※他の商品もご購入の場合、システム設定により送料が合算されてしまいます。クレジットカードで決済して頂ければ、送料再計算の上、後から送料を変更させていただきます。 その他の決済の場合は変更が出来ませんのでご注意ください!
    630円
    Forest Chimney
  • 商品の画像

    小麦麦藁 100本 麦編み用 (綺麗な藁、しっかりしている)

    麦編み用の柔らかい国産麦藁です。初心者用よりはやや固めでしっかりしています。 輪ゴムで100本づつ止めてあります。 ※50本ではなく100本です ベージュ~ピンク系の色味。やさしい色合いで綺麗です。 1.5~2mmの細めのものです。長さは20㎝~30㎝程度。 しっかりしたわらなので、ヒンメリにも向いています。 麦編みに使うときは、2時間以上浸水してください。 ※※リサイクル段ボールを使用させていただきますので、ご了承ください。 ※他の商品もご購入の場合、システム設定により送料が合算されてしまいます。クレジットカードで決済して頂ければ、送料再計算の上、後から送料を変更させていただきます。 その他の決済の場合は変更が出来ませんのでご注意ください! <用途> (◎非常に向いている 、〇向いている、△出来ないことはない、×出来ない) 麦編み ◎  ストロースター × ヒンメリ ◎ 貼り細工 ×
    800円
    Forest Chimney
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

麦わら手仕事教室 初めての方へ

ようこそ! noteで麦わらの手仕事をお伝えする教室、Forest Chimneyの麦わら手仕事教室です。 ストロースター、ヒンメリ、麦編みなど麦わらで作る美しい装飾を、オンラインで手軽に楽しんでいただけます。 動画配信を基本に、わからないところはnoteのメッセージ機能等で質問していただくことができます。 ______________________________ このような形のオンライン教室、馴染みの薄いものかもしれません… 輪郭をつかんでいただくために、この

    • 麦藁手仕事教室noteオンライン教室全面改装のお知らせ

      こんにちは。 先日からお知らせの通り、noteオンライン教室を全面的に改装致しました。このタイミングでの改装の背景と、今後の展望、改装内容をお知らせします。 オンライン教室の活動も三年が過ぎて、だんだん枝葉を広げてきています。麦藁の手仕事を、世の中のため、皆さんのために活かしていくことを念頭に、今後も展開していきたいと思っています。 背景私たちに大切なことは何か? 今の時代を生きる私たちに大切なことは何か?それを考えながら、この活動をしています。麦藁手仕事は、その求めに

      • SeedingSchool 麦藁手仕事講師養成講座

        このページでは2024年秋からスタートするSeeding School(麦藁手仕事講師養成講座)について概要をお知らせします。 2024年度は満席となっていますが、今後数年間は開催していこうと考えていますので、ご興味のある方へ向けて、どのような講座なのかお知らせさせていただきます。 SeedingSchoolとは SeedingSchoolは、一般的な講師養成講座とは少し違うかもしれません。私が麦わら手仕事を学ぶ中で培ってきた技術・知識を伝えるだけでなく、未来への可能性

        • 旧ヒンメリ②コースをご購入の方へ

          こんにちは。 noteのオンライン教室改装に伴い、旧マガジンを非公開にしていきます。

        • 固定された記事

        麦わら手仕事教室 初めての方へ

        マガジン

        • ストロースター 初級コース
          11本
          ¥7,000
        • ストロースター中級コース
          8本
          ¥12,000
        • ストロースター上級コース
          4本
          ¥10,000
        • ヒンメリ②コース
          6本
          ¥9,000
        • ソダスコース
          5本
          ¥6,000
        • 麦編み 中級コース
          8本
          ¥11,000

        メンバーシップ

        • SeedingSchool説明会開催

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 麦藁帽子の途中経過・童話の中の”3”

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 麦藁帽子に挑戦

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • パルシステムの「気候変動対策」に関するオンライン企画に参加してみました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • SeedingSchool説明会開催

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 麦藁帽子の途中経過・童話の中の”3”

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 麦藁帽子に挑戦

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • パルシステムの「気候変動対策」に関するオンライン企画に参加してみました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          スパイラルと四季(メンバー限定記事)

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          こんにちは(^^)/ 残暑厳しいですが、いかがお過ごしですか? 回転やスパイラルについては、ヒンメリの回転などから四季との関係性(太陽の巡りとの関係性)について何度かお話しています。 今年の夏は特に暑くて、温暖化の影響が深刻ですが、その影響で ”秋と春が無くなっていく” という話がありますね。 私は秋が特に好きなので、それは困るし、情緒が無いなぁと思っていました。

          スパイラルと四季(メンバー限定記事)

          麦の性質を理解する③ (メンバーシップ記事)

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          麦の性質を理解する③ (メンバーシップ記事)

          麦の性質を理解する② (メンバーシップ記事)

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          こんにちは! 引き続き、麦の性質について考えます。 麦わらを使う私たちは、麦がどういう性質の植物であるのかを理解しておくことで、麦の本質に沿った作品を作ることができるようになると思います。 ヒンメリやストロースター、麦編みなどの伝統的な手仕事の背景にある精神的なところの理解にもつながっていくと思いますので、少々お付き合いくださいね(^^)

          麦の性質を理解する② (メンバーシップ記事)

          麦の性質を理解する① (メンバーシップ記事)

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          こんにちは! あっという間に1月も終わりが見えてきてしまいました…! 1年の巡りの体感が早くなると、しっかり意識していないと季節が無かったかのように通り過ぎてしまいますね。 忙しい毎日の中でも、少しだけ自然を感じる時間を持ちたいなと思います。

          麦の性質を理解する① (メンバーシップ記事)

          お正月飾りについて~穀物と年~

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          みなさま、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします(^^♪ 日本のお正月文化、様々な伝統がありますね。 そのすべてをというわけにはいきませんが、少しずつでも受け継いでおられるかたが多いのではないでしょうか。 特に麦わら手仕事をされている方は、お正月飾りに注目されるかと思います。 一体この飾り物はどういうものなのか… 私も気になってはいたのですが、今日海外の友人に説明するために調べてみたら、 「え~!」と思うことがありましたのでシェアさせていただ

          お正月飾りについて~穀物と年~

          クリスマスとオーナメントの話①

          「麦わら手仕事教室のサークル」に参加すると最後まで読めます

          こんにちは(^^)/ クリスマスがだんだんと近づいてきましたね! もう10月も終わりが見えてきて…あっというま! 皆さんは、クリスマスのイエス生誕の話はご存じですか? 対面レッスンでストロースターの話をするときに、イエスの生誕の話をしますと、結構皆さんご存じないので、今回は、その話をさせていただこうかと思います。(ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、お付き合いくださいね(^^♪) 尚、ストロースターの話はこちらです↓ イエス生誕のおはなし ***

          クリスマスとオーナメントの話①

        記事

          旧ソダスコースをご購入の方へ

          こんにちは。 noteのオンライン教室改装に伴い、旧マガジンを非公開にしていきます。

          旧ソダスコースをご購入の方へ

          オンライン教室の改装と価格改定のお知らせ

          皆様、なかなか本記事の更新が出来ずに申し訳ありません。(メンバーシップでは、ちょこちょことつぶやいております(^^;) ForestChimneyは、現在、麦藁手仕事講師養成講座「Seeding School」の準備と対面教室、それからオンライン教室の改装に日々エネルギーを注いでいます。 今年は、より幅広く麦藁手仕事の魅力を伝えられるように、そしてそのことを通してよりよい世界になっていくといいなと思って活動しています。 さて、今年の活動で大きなものとして、Seeding

          オンライン教室の改装と価格改定のお知らせ

          麦藁手仕事SeedingSchool 2024秋開校

          いつも麦藁手仕事教室へご参加くださり、ありがとうございます。 2024年もどうぞ宜しくお願いいたします(^^) さて、昨年から少しづつご案内している麦藁手仕事講師養成講座ですが、今年の秋にスタートしたいと思って色々と準備を進めております。 Forest Chimneyの活動は丸5年、noteでのオンライン教室は丸3年が過ぎました。遠くにいる方へも麦藁手仕事の楽しみを伝えたいとオンラインでの活動を始め、これまでに沢山の方に受講していただくことが出来て大変うれしく思っています

          麦藁手仕事SeedingSchool 2024秋開校

          ”麦藁手仕事の魅力” ~なぜクリスマス(冬至)に星を作るのか~

          先月、麦わら手仕事教室のメールマガジンでお伝えした内容ですが、登録していない皆さんにもこの時期にお伝えしたいなと思い、こちらに転載します 。 長い冬の夜、ストロースターを作られている方も多いのではないでしょうか(^^) ぜひ、色々な光、星、灯に想いを馳せてみてください。 2023年11月のメルマガより __________________________________ ドイツの手仕事”ストロースター”。”麦藁の星”という意味ですが、なぜ「星」を作るのでしょうか? そ

          ”麦藁手仕事の魅力” ~なぜクリスマス(冬至)に星を作るのか~

          もうすぐ3周年 ありがとうございます

          こんにちは 異例の暖かい11月、みなさまいかがお過ごしですか? 近頃は急激な寒暖差で、季節が分からなくなりそうですが、 それでも冬至はやってきます。 冬至の日、クリスマスの日には、心を静かに、感謝と希望を持ちたいものですね(^^) さて、2020年のクリスマスイブ(偶然にもこの日になったのですが)、最初のレッスンであるストロースター初級①コースを公開してから、もうすぐ丸3年になろうとしています。 コロナ禍で始まったオンライン教室。これまで沢山の方に受講いただけたことに感

          もうすぐ3周年 ありがとうございます

          スパイラルと四季(メンバー限定記事)

          こんにちは(^^)/ 残暑厳しいですが、いかがお過ごしですか? 回転やスパイラルについては、ヒンメリの回転などから四季との関係性(太陽の巡りとの関係性)について何度かお話しています。 今年の夏は特に暑くて、温暖化の影響が深刻ですが、その影響で ”秋と春が無くなっていく” という話がありますね。 私は秋が特に好きなので、それは困るし、情緒が無いなぁと思っていました。

          スパイラルと四季(メンバー限定記事)

          麦編み④コース、始まりました!

          こんにちは(^^)/ 暑い夏、皆様いかがお過ごしでしょうか? もうすぐお盆休みの方も多いかと思います。 レジャーに出かける合間には、麦編みに取り組んでみるのもいいかと思いますよ(^^♪ 水に浸した麦藁をぐるぐると編む作業は夏にぴったりの麦藁手仕事です。 ぜひ取り組んでみてくださいね(^^)/ 麦編み④コースでは、初めての取り組みとしてzoomレッスンを付けています。 レッスン内容はこれまで通り動画でお話しているのですが、麦編みは練習が必要なことと、今回は中級以上の内容にな

          麦編み④コース、始まりました!

          麦の波、麦浪(ばくろう)の「ヤマキヤダーチャ」

          今年5月、さわやかな春風の中、麦の波=麦浪(ばくろう)を見せていただく機会がありました。 ヤマキヤダーチャ 福島県川俣町にある山木屋地区。ここに麦栽培を楽しむ会「ヤマキヤダーチャ」があります。 元々はライ麦と小麦を育てて製粉し、それをパンに利用したりと楽しんでいたそうですが、昨年、麦を丸ごと楽しみたいということで、ヒンメリワークショップをご依頼いただいたことからご縁をいただきました。 ご依頼をいただいたとき、”ダーチャ”という言葉を選んでいることから、すぐに「気が合いそ

          麦の波、麦浪(ばくろう)の「ヤマキヤダーチャ」

          蝶とミツバチが来る庭

          こんにちは。 今日はちょっと麦から離れ、”庭の楽しみ”について書きたいと思います。 私はガーデニングが好きで、さらに昆虫も結構好きなんです(^^♪ (苦手な虫もいますが…(笑)) もう色々なところで書いているかと思いますが、ミツバチも飼っていました。 日本には野生のミツバチ=二ホンミツバチがいて、海外の蜜蜂と比べるとおとなしく、私は飼っていた一年間の間に刺されることはありませんでした。(その後、夫の転勤が決まり、泣く泣く友人へ預けました) 今は住宅街に住んでいるので、

          麦編みコース、夏の応援キャンペーン

          こんにちは! 今日からお得なキャンペーンを開始しますので、 ぜひご活用くださいね(^^♪ 前回のレッスン 前回はヒンメリ②コースをアップしました。 ヒンメリ作りの深い部分を皆さんと一緒に巡ることができたかなと思います。 まだ受講されていない方も、ぜひ!(^^)/ きっと、作り方の本には書いていないことにも想いを馳せることが出来ると思います。 次回のレッスンは麦編み④コース そして次回は、麦編み④コースをレッスンしようと思います。 こちらは、夏にかけて動画を制作してい

          麦編みコース、夏の応援キャンペーン

          北欧の幸せの秘密を探る④~人生を意味深いものにするには?

          久々になりましたが、「北欧の幸せの秘密を探る」と題して、北欧関連の書籍を読んでいます。 今回は、『世界一しあわせなフィンランド人は幸福を追い求めない』(フランク・マルテラ著)です。 原題は『A WONDERFUL LIFE : INSIGHTS ON FINDING A MEANINGFUL EXISTENCE』。直訳すると、「素晴らしき人生:意味に満ちた存在を見つけるための洞察」ということになるでしょうか。 この本ではフィンランド人であるフランク・マルテラさんの哲学的な

          北欧の幸せの秘密を探る④~人生を意味深いものにするには?

          「空間有美」盆栽の心に学ぶ

          いつも麦藁手仕事教室へ来てくださり、ありがとうございます(^^) 先日、福島県福島市にある盆栽屋「あべ」さんでお話を伺う機会をいただきました。 なぜ麦藁手仕事教室で盆栽?と思われるかと思いますが、私はヒンメリと盆栽に共通するものを感じていますので、そこからお話ししつつ、阿部さんに伺った盆栽の心を皆さんへシェアさせていただきます。 きっと、新たな視点でヒンメリを理解することに繋がるかと思いますのでお付き合いくださいね(^^) ヒンメリと盆栽の共通する魅力 改めてヒンメリ

          「空間有美」盆栽の心に学ぶ