見出し画像

つき飯で開運になる ~食べるならどれ?~ (健康な食事の基本)

健康な食事の基本

現代の日本人の栄養状態
短い間に食べ方が大きく変化

戦争直後 食料不足で低栄養に
 戦前の食料事情の悪化と戦後の食料供給の減少により、日本人の栄養事情は著しく悪化しました。
 麦ご飯、味噌汁、たくあん、いも類など炭水化物と野菜がメイン。
 
高度成長期 食の欧米化による過剰栄養に
 高度経済成長に伴い、ご飯などの穀類が張り、肉や肉加工品、油脂類を使った食事が主流になり、食の欧米化で肥満が問題視されるようになりました。

現在 低栄養と過剰栄養混在
 低栄養は、マスメディアの影響が大きく、正しい食べ方を見失った結果といわれています。過剰栄養は、コンビニ食や外食の発展があげられます。

問題点 低栄養と過剰栄養
過剰栄養・・栄養の取りすぎいよる肥満のこと→生活習慣病を引き起こす。

低栄養・・極端なダイエットや老化に伴う変化→(若い女性)貧血、拒食症、過食症
(高齢者)筋肉量・筋肉の低下、身体機能の低下。

近年の栄養学のメインテーマ
 食生活や食のスタイルの多様化と健康の両面を考える
  
(近代栄養学のメインテーマ)

①   食品の組み合わせ 
②食べる順番 
③スピード 
④回数 
⑤時間 
⑥空間
 + 
健康・栄養状態に関する研究

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?