マガジンのカバー画像

アダルトチルドレン

3
運営しているクリエイター

記事一覧

カウンセリングの終わり

カウンセリングの終わり

 メンタルクリニックで月に一度受けていたカウンセリングが終了した。
担当の先生が転勤になり、担当を変更して継続するか、カウンセリング自体を終了するか選ぶよう案内があり、クリニックの通院とカウンセリングの終了を選択した。
メンタルクリニックでカウンセリングを受け、終えたのは人生で二回目だった。

カウンセリング受診の経緯

 中学生の時パニック障害と診断されたのち地元で一番大きな病院に紹介状を書いて

もっとみる
芸術は恥ずかしがり屋のフィルター

芸術は恥ずかしがり屋のフィルター

 小さいころから絵や作文が得意でした。

特に得意だったのは国語の授業で「この小説の続きを書きなさい」という課題です。
得意だった理由は、コツを掴むのが自然にできたからで、コツとは、登場人物のに感情移入ができ、登場人物の人間関係や作者の表現の仕方や傾向を分析することだと思っています。
 こういった課題が出るのは「ごんぎつね」や「少年の日の思い出」などだいたいが寂しさ、悲しさを抱えた人物が出てくる物

もっとみる
そこそこ優等生が問題児になった話

そこそこ優等生が問題児になった話

大学で先生になる授業を受けていたとき「心でがまんをしすぎて自分を抑え込みすぎると、その無理は祟ってからだにでる。それは体調の不良であったり不登校といった行動にでる。」と聞いてしみじみと思った。本当にその通りだなって。

わたしは今25歳の社会人だけど、中学1年生の2学期から中学3年生あたりまで不登校だった。中学1年生のちょうど今頃から、変化がはじまっていった覚えがある。
原因は、小さいころからがま

もっとみる